Tweet
やっぱり凄いのかな。 [HOBBY]
年内にワンセグ視聴可能なカードチューナーを出すみたいですね。
これでauのワンセグ付き携帯も個人的に魅力を失ったのでLuckyです。
3月にはATOK付きのWEBブラウザも出ます、しかも今をときめくOPERAブラウザで。
早く予約開始してくれないかな、DSLite。
やはりこの快進撃の裏には、ソフト開発能力が大きいのでしょう。年末1ヶ月でキラーソフト4本ですものね。
今、日本のメーカーの殆どが後手に廻ってるソフト関係、任天堂に見習うべきところが多いのではないかと思います。
もしかして任天堂の企画で携帯とか作ってもらうと面白いコミュニケーションツールが出来そうですけどね。(^_^;)
DSってそんなに売れないと思っていたのですが、
タダじゃ転ばぬ、さすが任天堂!
昔からゲームという名のソフト、発想は素晴らしいものがありますね。
まさにゲームづくりの本質をわかってる会社なのかと・・
PSPはオーディオ・ビジュアルで魅せるって感じのものばかりですもんね。
by はまちゃん (2006-02-18 01:38)
>はまちゃんさん、nice!&コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、ただでは転びませんね、というかポータブルゲームの領域をよく理解した上で、ユーザーに色んな新しい楽しみを巧くプレゼンしてくれますよね。
この雰囲気だとPS3よりEVOLUTIONの方が俄然、期待してしまいます。
by Virgo (2006-02-18 04:05)
DSってツボにはまるソフトをうまくリリースしてるみたいですね(^^)
ニンテンドックスはやってみたいって思ったなぁ…
by 山猫庵 (2006-02-18 13:53)
>山猫庵さん、nice!&コメントありがとうございます。
ニンテンドックス売れてる見たいですよね、使ってる同僚から街中でのすれ違いざまの反応が楽しいとのこと。
早く試したいのですが、ハードが旧型はない、新型はまだですからね(^_^;)
by Virgo (2006-02-18 17:21)
DSLiteは普段ゲームはあまりしない女の子も
「買おうかな」と言っています
オイラがDSLiteも狙っている事を言うと
「また!買うの?」と、、
by ヤッシー (2006-02-19 15:18)
>ヤッシーさん、コメントありがとうございます。
確かに、女の子受けしそうですよね。(^_^;)
by Virgo (2006-02-20 00:00)