Tweet
しまった(;^_^A【NW-S718F・アラートメッセージ編】 [購入日記]
イヤーいつもiPodと違って自己放電が少ないと鷹をくくってたら…
初めてこんなアラートが。
ピッピッ音もするので一発で何が自分のウォークマンに起こったか一目瞭然ですね。
何よりスイッチホールドしてたのに。
この何気ないメッセージがまどろっこしいメーカーがある中で有難いです。
例えばメーカーによっては電池切れでもそういう場合はホールド中です。
と伝えていざ、ホールドを解除すると電池切れです。と単刀直入にメッセージを出してくれないです。
そう意味においてよくアルゴリズムが練られてますね、最近のウォークマンは。
たまには充電忘れてみるもんですね(^_^;)
あっこの後、三分充電タイプではないですが、ちょこっと充電で何とか難を切り抜ける事が出来ました。
イヤーいつも2台体制なんですが、まさか2台とも放電してしまうとは思いませんでした。
iPodメインでも、こういう時、頼りになるのはウォークマンなんですよね、やっぱり。
そうんんですよねぇ。
3分USBに繋いでおくだけで、
行き帰りの道中くらいなら
何とかなっちゃいますからねぇ。
by かつぽん (2007-11-10 20:29)
おじゃまします
最近Walkmanを聴こうと思ったら放電しつくしたらしく無反応!に陥りました^^;。ノイキャンを使っているので結構早くへってしまったようです>_<。私の場合はバックアップがiPodになってます。
by K (2007-11-10 21:41)
KENWOODの場合、いきなりブッツリ切れるんですよね(^^;
その点こういう表示はありがたく感じます。
by ahtoh (2007-11-11 01:21)
>Drilliantさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-12 17:02)
>かつぽんさん、どうもです。
このちょこっと充電がねぇ、重宝します。
あんまり、多用すると3分充電タイプじゃないとバッテリーには決してよくはないのでしょうが。
by Virgo (2007-11-12 17:07)
>蔵三さん、penguinさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-12 17:08)
こういう時ってVirgoさん自体の電池が切れてたりして(笑)
こまめに充電しましょうね~自分もモノも。
by sundayblue (2007-11-12 17:25)
>Kさん、どうもです。
うちとは逆なんですね。
うちはiPodにBTをつないでるので早いのです、バッテリーの減りが。
で、時たま、充電を忘れるとこういう目に合います。(^^;)
by Virgo (2007-11-12 19:40)
>ahtohさん、どうもです。
そうか、ケンウッドは、男気溢れる、ブッツリ方式なんですね。(^^;)
こいいうバッテリーものは、総てインフォリチウムにして欲しいと願ってやみません。
by Virgo (2007-11-12 19:42)
>くまにぃさん、spinさん、カズフミさん、ふろすさん、hidexさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-12 19:43)
>sundayblueさん、どうもです。
そうですねぇ、体の電池は切れるまで動き続けるので、突然眠くなります。
肝に銘じておきます。
m(__)m
by Virgo (2007-11-12 19:46)
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-15 13:18)
>たっくんさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-22 01:58)