Tweet
見た、聴いた、そして・・・・【MDR-EX500/300SL・ソニービル編】 [購入予定]
一昨日、はしゃいでエントリーした“MDR-EXの系譜”での宣言通り、試聴して参りました。(^^)/
でも、最初はここから攻めるのが、私流(爆)
はい、【MDR-EX500SL】に附属してくるキャリングケースです。
いやぁ、予想通り、マグネットによる開閉式でしたよ。
で、カーボンちっくにみえてたのは、バリスティックナイロンのようです。
ただ今回、ノーステッチなので、接着剤とかが良くないと分解の恐れがある恐怖と闘わないといけませんね。(^^;;
なので、是非、このキャリングケースは別売りして欲しいです。
ちなみに、中のプラスチックのフレームに収めるとこんな感じです。
このパーツ、【MDR-EX300SL】も、もうちょっと形状を工夫すると確実に入りそうなんですよ。
今でも収まらなくはないんですが、がたつきます。
この辺りが、【MDR-EX90SL】と【MDR-EX85SL】でなんでか形状を変えすぎた先代シリーズとは大きく違っています。
そう、値段が据え置きで置き換わった関係で、【MDR-EX300SL】なんかは、あるパーツがなくなってるのですよ。
まぁ、その辺りは、この後、詳しく。
さぁ、ここらで気になるハウジングをみましょう。
確かに、前作に比べて裏側がプラスチックのようですが、実際は、ここ耳に当たる部分なので、これはこれでありではないかと、ねぇ。
で、盛大に音漏れしそうだと周りをヤキモキさせてるハウジングですが、そんな事は全然なかったですよ。
で、上の写真を拡大してみました。
どうです、ギニョール加工、隙がないですねぇ。
でも、ここ見てるとなんか思い出しちゃうポータブルDVDプレーヤーがあるんですけど(爆)
そして、ハウジングの脇のアルミキャップはキャップで質感を変えてあります。
ちょっと写真では判りにくいのですが、パールっぽく輝いてました。
さぁ、試聴の感想は、最後に纏めてしますから、【MDR-EX300SL】を見ていきましょう。
やっぱり、赤ですね、私にとって。
しかも、この赤なら、ばっちり、去年買った【NW-S718F/R】と合いそうです。(^^)
曲面がかなり簡素になってますが、これはこれですっきりしててありですね。
ただ、LRの表記は、ちょっと擦れて消えちゃいそうなので、出来れば彫り込みにして欲しかったかもです。
さぁ、この普及クラス、やっぱ、この色を取り上げない訳にいかないですよね。
あの方のためにも。(^^;;;
では、いざ。
はい、SONY表記的には、ヴァイオレット、あの方にとっては青ってことで。
今回も、【MDR-EX85SL】譲りの発色ですねぇ。
ただ、謝らなければならないのが、またもリングライトの電池残量が厳しくて、微妙な写真になってます。m(__)m
なんとか、ちょっと青の中にパールが透けてみえるような感じがかろうじて出せてるんじゃないかと思うのですが・・・(^^;;
そして、今回の2機種とも、LR の区別が、表記とは別に判りやすい位置にこんなポッチになってます。
そう、ポッチがあるのが、左です。
同様に、【MDR-EX500SL】もこの位置に。
オーナメントと呼ばれるメッキパーツの上部にありますので、憶えておくといいですよ。
こっちは、さすがに削れるなんて事はないでしょうから、印刷と違って。
帰って写真を整理して気付いたんですが、今回のポートは、ケーブルブッシュの根元の近くに移動してるんですねぇ。
撮影してる時は全然、気付きませんでした。(^^;;
さぁ、そしてこちらはケースがないので、新型のこんなポーチになります。
色はグレーなんですが、素材が変わったのか、パールがかっていて、いい感じです。
若干、大きさも小さいようなんですけどね。
今回は、いつもついてくるハウジングカバーがありませんので、ハウジングの擦れは気をつけたほうがいいかもしれません。
で、いつになったら、試聴の結果を言うんだと思ってるでしょうが、その前に今回の2機種共通の弱点といいますか、気を遣わなきゃいけなくなった点とリニューアルされた延長ケーブルを紹介します。
これ、各ハウジングに向かうケーブルを接写したものです。
下が、【MDR-EX90SL】のもの、上が【MDR-EX500SL】のものです。
材質が変更されていて、細さが、【MDR-EX85SL】なんかと同じで、なおかつ、材質がへにゃへにゃして、ちょっと心許ないかなぁというのが、正直なところです。
使い終わったら無精せずにケースにもどす癖をつけた方がいいでしょう。(^^)b
延長ケーブルも、延長時のごろつきを低減するように細身のアダプタ部になりましたが、その分、高級感は失われてますねぇ。
ちなみにこの写真のは【MDR-EX300SL】のものです。
さすがに閉館前、30分で全部、終わらせなければならなかったので、【MDR-EX500SL】の方は、確認できませんでしたが、おそらく同じパーツでしょう。
さぁ、肝心の音ですよ。
試聴した順番で申し上げると【MDR-EX300SL】は、なんと言いますか、値段以上のモノを感じる割と重厚な感じに聞こえました。
落ち着いてどっしりと聴かせる系ですね。
で、【MDR-EX500SL】はというと、確かに解像感はあるのですが、【MDR-EX700SL】の時に感じるホワイトノイズがずーーっと、まとわりつく感じでした。
700だと、音楽が聞こえ始めると気にならなくなるのに、なぜか気になってしまうんですよ、500だと。
そして、キャラクターが明るめしゃきしゃき系で、やっぱりちょっと700よりなのかなぁという感じでした。
ただ、この辺りは、かなり閑散とした中での試聴でしたが、周りでネットジュークが流れてたりしてかなり外来ノイズの影響が大きかったと申し上げておきます。
あっ、ちゃんと音楽は自分のいつものチェック音楽で聴いてます、念のため。
まぁ、音の押し出し感なんかは、口径が700より小振りな分、バランスよくなってるし、やっぱりどこを切っても最近のSONYサウンドであることに間違いはないです。
しかし、今回、行く道すがら、久しぶりに90SLでチェック音楽を聴きましたが・・・・やっぱ音漏れがきになるので音量をあげられないと辛いですねぇ。
なので、そういう向きの方には、今回はいいんじゃないでしょかねぇ。2機種とも。
まぁ、自分的にはやっぱり、これは買って、再度静かなところで検証せねばならないですね、どうやら。
しかも、やはり耳道の細い私には、イヤーピースをもっと小さくしないと正確には駄目なのでね(^_^;;;
また、お願いしなきゃ、MSサイズを(爆)
でも、最初はここから攻めるのが、私流(爆)
はい、【MDR-EX500SL】に附属してくるキャリングケースです。
いやぁ、予想通り、マグネットによる開閉式でしたよ。
で、カーボンちっくにみえてたのは、バリスティックナイロンのようです。
ただ今回、ノーステッチなので、接着剤とかが良くないと分解の恐れがある恐怖と闘わないといけませんね。(^^;;
なので、是非、このキャリングケースは別売りして欲しいです。
ちなみに、中のプラスチックのフレームに収めるとこんな感じです。
このパーツ、【MDR-EX300SL】も、もうちょっと形状を工夫すると確実に入りそうなんですよ。
今でも収まらなくはないんですが、がたつきます。
この辺りが、【MDR-EX90SL】と【MDR-EX85SL】でなんでか形状を変えすぎた先代シリーズとは大きく違っています。
そう、値段が据え置きで置き換わった関係で、【MDR-EX300SL】なんかは、あるパーツがなくなってるのですよ。
まぁ、その辺りは、この後、詳しく。
さぁ、ここらで気になるハウジングをみましょう。
確かに、前作に比べて裏側がプラスチックのようですが、実際は、ここ耳に当たる部分なので、これはこれでありではないかと、ねぇ。
で、盛大に音漏れしそうだと周りをヤキモキさせてるハウジングですが、そんな事は全然なかったですよ。
で、上の写真を拡大してみました。
どうです、ギニョール加工、隙がないですねぇ。
でも、ここ見てるとなんか思い出しちゃうポータブルDVDプレーヤーがあるんですけど(爆)
そして、ハウジングの脇のアルミキャップはキャップで質感を変えてあります。
ちょっと写真では判りにくいのですが、パールっぽく輝いてました。
さぁ、試聴の感想は、最後に纏めてしますから、【MDR-EX300SL】を見ていきましょう。
やっぱり、赤ですね、私にとって。
しかも、この赤なら、ばっちり、去年買った【NW-S718F/R】と合いそうです。(^^)
曲面がかなり簡素になってますが、これはこれですっきりしててありですね。
ただ、LRの表記は、ちょっと擦れて消えちゃいそうなので、出来れば彫り込みにして欲しかったかもです。
さぁ、この普及クラス、やっぱ、この色を取り上げない訳にいかないですよね。
あの方のためにも。(^^;;;
では、いざ。
はい、SONY表記的には、ヴァイオレット、あの方にとっては青ってことで。
今回も、【MDR-EX85SL】譲りの発色ですねぇ。
ただ、謝らなければならないのが、またもリングライトの電池残量が厳しくて、微妙な写真になってます。m(__)m
なんとか、ちょっと青の中にパールが透けてみえるような感じがかろうじて出せてるんじゃないかと思うのですが・・・(^^;;
そして、今回の2機種とも、LR の区別が、表記とは別に判りやすい位置にこんなポッチになってます。
そう、ポッチがあるのが、左です。
同様に、【MDR-EX500SL】もこの位置に。
オーナメントと呼ばれるメッキパーツの上部にありますので、憶えておくといいですよ。
こっちは、さすがに削れるなんて事はないでしょうから、印刷と違って。
帰って写真を整理して気付いたんですが、今回のポートは、ケーブルブッシュの根元の近くに移動してるんですねぇ。
撮影してる時は全然、気付きませんでした。(^^;;
さぁ、そしてこちらはケースがないので、新型のこんなポーチになります。
色はグレーなんですが、素材が変わったのか、パールがかっていて、いい感じです。
若干、大きさも小さいようなんですけどね。
今回は、いつもついてくるハウジングカバーがありませんので、ハウジングの擦れは気をつけたほうがいいかもしれません。
で、いつになったら、試聴の結果を言うんだと思ってるでしょうが、その前に今回の2機種共通の弱点といいますか、気を遣わなきゃいけなくなった点とリニューアルされた延長ケーブルを紹介します。
これ、各ハウジングに向かうケーブルを接写したものです。
下が、【MDR-EX90SL】のもの、上が【MDR-EX500SL】のものです。
材質が変更されていて、細さが、【MDR-EX85SL】なんかと同じで、なおかつ、材質がへにゃへにゃして、ちょっと心許ないかなぁというのが、正直なところです。
使い終わったら無精せずにケースにもどす癖をつけた方がいいでしょう。(^^)b
延長ケーブルも、延長時のごろつきを低減するように細身のアダプタ部になりましたが、その分、高級感は失われてますねぇ。
ちなみにこの写真のは【MDR-EX300SL】のものです。
さすがに閉館前、30分で全部、終わらせなければならなかったので、【MDR-EX500SL】の方は、確認できませんでしたが、おそらく同じパーツでしょう。
さぁ、肝心の音ですよ。
試聴した順番で申し上げると【MDR-EX300SL】は、なんと言いますか、値段以上のモノを感じる割と重厚な感じに聞こえました。
落ち着いてどっしりと聴かせる系ですね。
で、【MDR-EX500SL】はというと、確かに解像感はあるのですが、【MDR-EX700SL】の時に感じるホワイトノイズがずーーっと、まとわりつく感じでした。
700だと、音楽が聞こえ始めると気にならなくなるのに、なぜか気になってしまうんですよ、500だと。
そして、キャラクターが明るめしゃきしゃき系で、やっぱりちょっと700よりなのかなぁという感じでした。
ただ、この辺りは、かなり閑散とした中での試聴でしたが、周りでネットジュークが流れてたりしてかなり外来ノイズの影響が大きかったと申し上げておきます。
あっ、ちゃんと音楽は自分のいつものチェック音楽で聴いてます、念のため。
まぁ、音の押し出し感なんかは、口径が700より小振りな分、バランスよくなってるし、やっぱりどこを切っても最近のSONYサウンドであることに間違いはないです。
しかし、今回、行く道すがら、久しぶりに90SLでチェック音楽を聴きましたが・・・・やっぱ音漏れがきになるので音量をあげられないと辛いですねぇ。
なので、そういう向きの方には、今回はいいんじゃないでしょかねぇ。2機種とも。
まぁ、自分的にはやっぱり、これは買って、再度静かなところで検証せねばならないですね、どうやら。
しかも、やはり耳道の細い私には、イヤーピースをもっと小さくしないと正確には駄目なのでね(^_^;;;
また、お願いしなきゃ、MSサイズを(爆)
もう行ったんですか(爆)
それにしてもケーブル細くなってるんですねぇ・・・
iPhoneのアダプターに合わせるんなら
見合った太さっていうのがありますから・・・
音もEX90+MLがリファレンスな僕には気になりますし・・・
ま、どうせ買うとは思うんですが、両方とも(爆)
by かつぽん (2008-08-28 12:09)
500のケース、取り寄せるといくらぐらいなんだろう?…
by 蔵三 (2008-08-28 12:36)
あーだこーだ言うのもすっきりしませんからね。一言で済ませますよ。
>【MDR-EX85SL】譲りの発色ですねぇ。
・・・はい決定(^^;;;;;;;
by Riever (2008-08-28 20:17)
>spin@片桐凜さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-08-30 12:59)
>かつぽんさん、どうもです。
>それにしてもケーブル細くなってるんですねぇ・・・
iPhoneのアダプターに合わせるんなら
見合った太さっていうのがありますから・・・
あっ、ジャックから分岐のところまでは普通の太さかと。
分岐から左右へのケーブルが細いのです。
>ま、どうせ買うとは思うんですが、両方とも(爆)
まぁ、神ですから判ってました(爆)
by Virgo (2008-08-30 13:01)
>蔵三(ぞうさん)、どうもです。
>500のケース、取り寄せるといくらぐらいなんだろう?…
ヘッドホンって、こういうパーツを部品としては出してくれないんですよ、SONYって。
by Virgo (2008-08-30 13:02)
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-08-30 13:03)
>Rieverさん、どうもです。
>あーだこーだ言うのもすっきりしませんからね。一言で済ませますよ。
>【MDR-EX85SL】譲りの発色ですねぇ。
・・・はい決定(^^;;;;;;;
( ̄ー ̄)、一本釣り成功(爆)
by Virgo (2008-08-30 13:04)
>satomiさん、コジコジさん、Kさん、響希さん、Drilliantさん、Windmillさん、ガッツさん、店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-08-30 13:05)
>カズフミさん、タッツーさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-09-04 20:49)
>ふろすさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-09-08 14:21)