Tweet
やっぱ、エネループじゃ厳しいのか。【Apple WIreless Keyborad電池切れ編】 [Apple]
さてさて、昨年11月に購入して会社で絶賛愛用中の“Apple”純正BTキーボード。
燃料満タン状態のエネループを搭載したのは、こちらで確認して下さいね。↓
〈やっぱ、ダースが基本なのね(^_^;;;【Apple WIreless Keyborad開梱/外観編】〉
えっ、今更、キーボード、レビューする事があるのかって?
いや、その、あのですね。(^_^;;;
上のレビューにも書いた通り、電池の持ちを気にしてたのはご確認頂けましたよね。
はい、ついにその日が先週末に訪れていました。
使い始めてから約5ヶ月で電池がなくなった事になります(爆)
はてさて、普通の使い方なら9ヶ月もつとあったけど、普通じゃないのか、自分の使い方(^_^;;;;
それとも、乾電池なら9ヶ月はもつのかなぁ。
まぁ、乾電池はもう買うつもりはないので、この5ヶ月ごとの充電を繰り返すスケジュールにしとくのが無難かなぁと。
撮影し損ねましたけど、Mac上に判りやすく電池残量アラート出るのも判りましたから。
それにエネループなら10分も充電しとけば、1日ならなんとか延命出来ますしね。(^_^)b
燃料満タン状態のエネループを搭載したのは、こちらで確認して下さいね。↓
〈やっぱ、ダースが基本なのね(^_^;;;【Apple WIreless Keyborad開梱/外観編】〉
えっ、今更、キーボード、レビューする事があるのかって?
いや、その、あのですね。(^_^;;;
上のレビューにも書いた通り、電池の持ちを気にしてたのはご確認頂けましたよね。
はい、ついにその日が先週末に訪れていました。
使い始めてから約5ヶ月で電池がなくなった事になります(爆)
はてさて、普通の使い方なら9ヶ月もつとあったけど、普通じゃないのか、自分の使い方(^_^;;;;
それとも、乾電池なら9ヶ月はもつのかなぁ。
まぁ、乾電池はもう買うつもりはないので、この5ヶ月ごとの充電を繰り返すスケジュールにしとくのが無難かなぁと。
撮影し損ねましたけど、Mac上に判りやすく電池残量アラート出るのも判りましたから。
それにエネループなら10分も充電しとけば、1日ならなんとか延命出来ますしね。(^_^)b
>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
>satomiさん、nice!ありがとうございます。
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>響希さん、nice!ありがとうございます。
>つなみさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-04-16 01:15)
>パセリさん、初めまして。
nice!ありがとうございました。
by Virgo (2009-04-17 02:12)
>コジコジさん、nice!ありがとうございます。
>Drilliantさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-04-18 04:05)
>BLACKUSAさん、初めまして。
nice!ありがとうございました。
by Virgo (2009-04-20 13:24)