Tweet
最強の赤、見参!! その4【SONY・DSC-TX7/R もしかして弱点編】 [購入日記]
今月は、なんだかんだで呑み会ラッシュでもあるのです。
で、今夜は20数年来の友との月に一度の会でした。
まぁ、人生45にもなれば色々あっても不思議ではないのですが、ちょっとヘビーなカミングアウトもあったり、なかなか会に出てこない友の心配をしたり、ほろ苦かったです、今月は。
それでも前向きな友ばかりなのが救いなんですよねぇ、来月も前のめりで呑もうね、みんな。(^_^)/
さて、そんな前置きとは全く関係なく本日お送りするお題は、やはりこのネタではないでしょうか。そう、目下絶賛愛用中の“Cyber-shot”【DSC-TX7】に弱点なんてあるのかなぁというお話しです。
こんな夜景だって三脚も立てずに撮れる最強コンデジなんですからちょっと考えにくいですよね、弱点なんて(^_^;;
実はねぇ、Tシリーズの拡大鏡モードを愛していればいるほど、残念な事に気付く事なんです。まずはこちらを御覧下さい。
この下の画像はそろそろドナドナ直前の【DSC-TX1】の拡大鏡モードで撮影したものです。
↑カーソルを重ねるとTX7で撮影した画像に切り替わります。
で、同様の位置からTX7で撮影すると当然の結果としてあまり寄った構図にはなりません。それはTX1より10mmも広角なTX7なのでしょうがないのですが画面下部にカメラ自身の影が映りこんでいます。(^_^;)\(・_・)
今度は同様な構図になるまで画角はそのままで寄ってみました。
↑カーソルを重ねるとTX7で撮影した画像に切り替わります。
当然、こちらもよりカメラ自身の影が映り混んでしまいました。(^_^;;
うーーーーん、ようやく他社やSONY自身が発売する沈胴式コンデジ並みの広角を手に入れたのにこんなオチが用意されてるとは・・・・いやはやなんとも。ちなみにこの弱点を自動モードで克服してるカメラはまだ見た事がありません。もちろん、サンプルは撮影してませんが、ズームレバーで35mm辺りに調整すればモチロン影が出ません。
うーーーーーん、“Cyber-shot”を冠する以上、せっかくのオートモード、出来れば拡大鏡モードになると画角も35mmに自動調整になるとか、それが無理ならよく見かけるステップズームを採用して貰えるとユーザ的には有り難いですねぇ。次に出るTシリーズには是非頑張って採用して下さいね、“Cyber-shot”開発部隊の皆様!!(^_^)b
で、今夜は20数年来の友との月に一度の会でした。
まぁ、人生45にもなれば色々あっても不思議ではないのですが、ちょっとヘビーなカミングアウトもあったり、なかなか会に出てこない友の心配をしたり、ほろ苦かったです、今月は。
それでも前向きな友ばかりなのが救いなんですよねぇ、来月も前のめりで呑もうね、みんな。(^_^)/
さて、そんな前置きとは全く関係なく本日お送りするお題は、やはりこのネタではないでしょうか。そう、目下絶賛愛用中の“Cyber-shot”【DSC-TX7】に弱点なんてあるのかなぁというお話しです。
こんな夜景だって三脚も立てずに撮れる最強コンデジなんですからちょっと考えにくいですよね、弱点なんて(^_^;;
実はねぇ、Tシリーズの拡大鏡モードを愛していればいるほど、残念な事に気付く事なんです。まずはこちらを御覧下さい。
この下の画像はそろそろドナドナ直前の【DSC-TX1】の拡大鏡モードで撮影したものです。
↑カーソルを重ねるとTX7で撮影した画像に切り替わります。
で、同様の位置からTX7で撮影すると当然の結果としてあまり寄った構図にはなりません。それはTX1より10mmも広角なTX7なのでしょうがないのですが画面下部にカメラ自身の影が映りこんでいます。(^_^;)\(・_・)
今度は同様な構図になるまで画角はそのままで寄ってみました。
↑カーソルを重ねるとTX7で撮影した画像に切り替わります。
当然、こちらもよりカメラ自身の影が映り混んでしまいました。(^_^;;
うーーーーん、ようやく他社やSONY自身が発売する沈胴式コンデジ並みの広角を手に入れたのにこんなオチが用意されてるとは・・・・いやはやなんとも。ちなみにこの弱点を自動モードで克服してるカメラはまだ見た事がありません。もちろん、サンプルは撮影してませんが、ズームレバーで35mm辺りに調整すればモチロン影が出ません。
うーーーーーん、“Cyber-shot”を冠する以上、せっかくのオートモード、出来れば拡大鏡モードになると画角も35mmに自動調整になるとか、それが無理ならよく見かけるステップズームを採用して貰えるとユーザ的には有り難いですねぇ。次に出るTシリーズには是非頑張って採用して下さいね、“Cyber-shot”開発部隊の皆様!!(^_^)b
>Takkunさん、nice!ありがとうございます。
>はっこうさん、nice!ありがとうございます。
>ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。
>タケルさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-02-14 15:28)
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-02-14 16:06)
>bar07さん、nice!ありがとうございます。
>あるがさん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>つなみさん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>響希さん、nice!ありがとうございます。
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-02-15 01:22)
素直にマクロモード使えって事ですねσ(^◇^;)
by かつぽん (2010-02-15 16:48)
>かつぽんさん、どうもです。
>素直にマクロモード使えって事ですねσ(^◇^;)
いや、結局TX1以降はオートモードで自動的にマクロや拡大鏡モードになりますので、うまく影が出ない画角に変更までして欲しいなぁという希望のエントリーとなっております(^_^;;
by Virgo (2010-02-19 02:34)