Tweet
理想のVAIO、再び!! その5【SONY・VAIO P / スティックポインタキャップ Vis-a-Vis・Cap P!P!編】 [頂きもの]
まだ若干、気温は高めですがすっかり空は秋のソレで風も流れるのでようやく過ごしやすくなろうとしていますね。
そんな週末の土曜日、珍しく朝から起きて家事を片付けながらソニスタ箱を待っております。
なんせ、明日は明け方から行動開始ですから、家事全般は今日中に片付けとかないとなりません(*^^*)
そんな訳で、本日はそんな明日からようやく本格活動する我がモバイル母艦・VAIO Pに頂きものをしたのでその紹介をする事にします。
頂いたのは先週の半ば、神保町の『もちぶたや』でささやかな呑み会をした時の事・・・
モバイルライフの伝道師、SPAさんから頂戴した次第なのです。
いつもいつも有り難う御座います、SPAさんm(__)m
なんでも前作同様SPAさん監修と言う事で、Vis-a-VisさんからSPAさんのところに届いたモノをそのまま頂戴した形になった訳ですがこれには深〜い訳があります。
Type Pの時と違って新Vaio Pはキーボード面が薄くなっているのでスティックポインターキャップ自体の高さも低くなってるんですよね。で、SPAさんは新Vaio Pをお持ちじゃなく使う事が叶わぬという事で新Vaio Pを所有してる私目に白羽の矢が立った次第で御座います。
では、口上はこのぐらいにして頂き物を紹介して参りましょう。
もう既にバレバレの事と思いますが、頂戴したのはVis-a-Visの新・Cap P!P! 3色です(^_^;;
まさか、フルセットとは重ね重ね有り難う御座います、
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)、ピンクのCap P!P!が御覧頂けます。
こちらが私の所有してるピンクPに合う共色のピンクキャップ。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)、グリーンのCap P!P!が御覧頂けます。
こちらはPCとしては珍しい色のグリーンP用のグリーンキャップ。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)、オレンジののCap P!P!が御覧頂けます。
最後にこの蛍光3色で最も売れてるオレンジP用のオレンジキャップ。
そして各パックに共通して入ってるキャップがこちらの白、黒、紅のキャップです。
さて、ではこれからはキャップファッションショーと参りましょう(笑)
いやぁ純正には丸坊主のキャップがなくなってしまって、少し残念でしたからこういうのを渡りに舟と言うのでしょうかねぇ(*^^*)
と言う事で、ファッションショーは角型じゃなくて丸型でお送りしますよ( ̄ー ̄)
まずは紅。
同系色の色なので流石にワンポイントと言うには紅は少し弱いですね。
二番手は白。
さすがに無垢なる色、白です。目立ちます、でも汚れるのであんまり使えないかな(^_^;;;
三番手は黒。
なんだかさっきの白が汚れて黒くなったみたいですね、バキッ!!☆/(x_x)
あっ、いや、失礼しました。嘘です。ちょっと毒々しいですけどこれはこれでありかと。
私は黒が駄目なので、封じますけどね。
で、ど本命のピンク。
うーーーん、流石に共色。完全に同化してますな(爆)
五番手はグリーン。
補色関係ながら、こういうワンポイントだとこれはこれでありですね。
最後はオレンジ。
うーーん、ちょっとこれは合わないかなぁ。
でも、蜜柑みたいで可愛いですね。もしかしたら白ボディには似合うかもなぁ。それを言ったら白ボディにはどの色も合いそうですから、もう少し値段が上がっても全色パックというセットがあってもいいかもですね(^_^)b
色々試しましたが取りあえず、最初は共色のピンクを装着して暫く過ごそうと思います。
最後にこういうパーツで更なる個性が出せるPCってVAIO Pだけですから今後も継続して欲しいですねぇ。まぁ三度目の正直のモデルチェンジの際は是非、防滴構造モデルか更なる軽量モデルになる事を祈ってこのVAIO Pと付き合っていこうと思います。
では(^_^)/
そんな週末の土曜日、珍しく朝から起きて家事を片付けながらソニスタ箱を待っております。
なんせ、明日は明け方から行動開始ですから、家事全般は今日中に片付けとかないとなりません(*^^*)
そんな訳で、本日はそんな明日からようやく本格活動する我がモバイル母艦・VAIO Pに頂きものをしたのでその紹介をする事にします。
頂いたのは先週の半ば、神保町の『もちぶたや』でささやかな呑み会をした時の事・・・
モバイルライフの伝道師、SPAさんから頂戴した次第なのです。
いつもいつも有り難う御座います、SPAさんm(__)m
なんでも前作同様SPAさん監修と言う事で、Vis-a-VisさんからSPAさんのところに届いたモノをそのまま頂戴した形になった訳ですがこれには深〜い訳があります。
Type Pの時と違って新Vaio Pはキーボード面が薄くなっているのでスティックポインターキャップ自体の高さも低くなってるんですよね。で、SPAさんは新Vaio Pをお持ちじゃなく使う事が叶わぬという事で新Vaio Pを所有してる私目に白羽の矢が立った次第で御座います。
では、口上はこのぐらいにして頂き物を紹介して参りましょう。
もう既にバレバレの事と思いますが、頂戴したのはVis-a-Visの新・Cap P!P! 3色です(^_^;;
まさか、フルセットとは重ね重ね有り難う御座います、
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)、ピンクのCap P!P!が御覧頂けます。
こちらが私の所有してるピンクPに合う共色のピンクキャップ。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)、グリーンのCap P!P!が御覧頂けます。
こちらはPCとしては珍しい色のグリーンP用のグリーンキャップ。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)、オレンジののCap P!P!が御覧頂けます。
最後にこの蛍光3色で最も売れてるオレンジP用のオレンジキャップ。
そして各パックに共通して入ってるキャップがこちらの白、黒、紅のキャップです。
さて、ではこれからはキャップファッションショーと参りましょう(笑)
いやぁ純正には丸坊主のキャップがなくなってしまって、少し残念でしたからこういうのを渡りに舟と言うのでしょうかねぇ(*^^*)
と言う事で、ファッションショーは角型じゃなくて丸型でお送りしますよ( ̄ー ̄)
まずは紅。
同系色の色なので流石にワンポイントと言うには紅は少し弱いですね。
二番手は白。
さすがに無垢なる色、白です。目立ちます、でも汚れるのであんまり使えないかな(^_^;;;
三番手は黒。
なんだかさっきの白が汚れて黒くなったみたいですね、バキッ!!☆/(x_x)
あっ、いや、失礼しました。嘘です。ちょっと毒々しいですけどこれはこれでありかと。
私は黒が駄目なので、封じますけどね。
で、ど本命のピンク。
うーーーん、流石に共色。完全に同化してますな(爆)
五番手はグリーン。
補色関係ながら、こういうワンポイントだとこれはこれでありですね。
最後はオレンジ。
うーーん、ちょっとこれは合わないかなぁ。
でも、蜜柑みたいで可愛いですね。もしかしたら白ボディには似合うかもなぁ。それを言ったら白ボディにはどの色も合いそうですから、もう少し値段が上がっても全色パックというセットがあってもいいかもですね(^_^)b
色々試しましたが取りあえず、最初は共色のピンクを装着して暫く過ごそうと思います。
最後にこういうパーツで更なる個性が出せるPCってVAIO Pだけですから今後も継続して欲しいですねぇ。まぁ三度目の正直のモデルチェンジの際は是非、防滴構造モデルか更なる軽量モデルになる事を祈ってこのVAIO Pと付き合っていこうと思います。
では(^_^)/
ファッションショー楽しませていただきました。
白も美しいけど、やっぱり運用を考えるんだったら同色のピンクですね。(^^)
by penguin (2010-09-19 08:59)
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>響希さん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>bar07さん、nice!ありがとうございます。
>ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-09-23 20:41)
>penguinさん、どうもです。
>ファッションショー楽しませていただきました。
白も美しいけど、やっぱり運用を考えるんだったら同色のピンクですね。(^^)
それは何よりです。
共色合わせは一歩間違えると外す可能性大なんですけどね(^_^;;
by Virgo (2010-09-23 20:43)
>はまちゃんさん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>つなみさん、nice!ありがとうございます。
>sakusanさん、nice!ありがとうございます。
>kozyさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-09-23 20:44)
>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-09-27 21:14)