Tweet
護りに入ってないねぇ。【森永製菓・おいしいレーズンモナカ】 [食べ物]
なんだかあまりすっきりしない天気の週末を過ごし、また新しい一週間が始まる訳ですが、この週末は色んなプロスポーツの終焉でもありまた新たなドラマが生まれましたね。
私ぐらいの年代だと女子バレーの黄金期をちょうど幼き日に見て育っているのですが、今の20代、30代だともう、バレーボール?って感じなのはヒシヒシと感じていました。でもね、奇しくも現代表の正セッター・竹下佳江さんの生まれた年を最後にメダルから遠ざかっていた女子バレーがようやく銅とはいえ、メダルを手にする事が出来た訳です。実に32年も栄冠から遠ざかっていたとはいやはや、どれだけその世界で再度、通用するように復活するには時間がかかるものかと痛感します。軽く四半世紀を超えているのですからね。
また、遙か中東の地では二年ぶりに記録を更新する事となった最年少ワールドチャンピオンが誕生したF1最終戦が行われていた訳ですが、この二つの栄冠の共通項はやはり追うモノの方がなくすものがないため、護りに入らないで攻めの姿勢が最終的に結果に結びついているように思います。
そう考えると特にF1でアドバンテージのポイント差を持っているのにも関わらず、戦略に躊躇いを感じつつ実行したフェラーリがどうも日本の電子産業を支える各メーカーの戦略とダブってみえて複雑でした(^_^;;;
とまぁそんな私感はおいといて、全日本女子バレーの選手並びに関係者の皆さま、長いトンネルお疲れ様でした。ようやく世界と戦えるキップが手に入りましたね。二年後のロンドン五輪でのご活躍期待しております。
![Raisin_Monaka_001.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_001.jpg)
そんな熱いスポーツを自宅観戦するのにはやはりこういうモノが必要ですよね。
※バレーはねぇ、結局、持ち帰り仕事を死に物狂いで仕上げて二セット目から見る羽目になりました。明日にでも、1セット目は録画を見直さなきゃ、です(笑)
![Raisin_Monaka_002.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_002-0f771.jpg)
そんな仕事でバタバタしていたので、あまり考えずに買って来たのですが、ただのモナカアイスだと思ったら、レーズン入りってどうなん?森永さん。
![Raisin_Monaka_003.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_003-79826.jpg)
開封しても特に何の変哲もないモナカですけどねぇ。
取りあえず、割ってみますか!!
![Raisin_Monaka_004.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_004-69be6.jpg)
おおっ、結構パッケージと変わらないレーズンが出て来ました。
いや、むしろ、パッケージのイラストより大きい気がするかも(^_^;;
食べてみると、レーズンが瑞々しく(干しぶどうっぽくない)その酸味がアイスのアクセントになっており、意外や意外、いけます。
チョコモナカやノーマルのモナカアイスより諄くなくて食べやすいかもです。ちょっと値段が高めですけどその価値はありだと思うので見つけたら是非、一度お試しを(^_^)/
そうそう、レーズンが苦手な方は無理する必要ないですよ、悪しからず。
私ぐらいの年代だと女子バレーの黄金期をちょうど幼き日に見て育っているのですが、今の20代、30代だともう、バレーボール?って感じなのはヒシヒシと感じていました。でもね、奇しくも現代表の正セッター・竹下佳江さんの生まれた年を最後にメダルから遠ざかっていた女子バレーがようやく銅とはいえ、メダルを手にする事が出来た訳です。実に32年も栄冠から遠ざかっていたとはいやはや、どれだけその世界で再度、通用するように復活するには時間がかかるものかと痛感します。軽く四半世紀を超えているのですからね。
また、遙か中東の地では二年ぶりに記録を更新する事となった最年少ワールドチャンピオンが誕生したF1最終戦が行われていた訳ですが、この二つの栄冠の共通項はやはり追うモノの方がなくすものがないため、護りに入らないで攻めの姿勢が最終的に結果に結びついているように思います。
そう考えると特にF1でアドバンテージのポイント差を持っているのにも関わらず、戦略に躊躇いを感じつつ実行したフェラーリがどうも日本の電子産業を支える各メーカーの戦略とダブってみえて複雑でした(^_^;;;
とまぁそんな私感はおいといて、全日本女子バレーの選手並びに関係者の皆さま、長いトンネルお疲れ様でした。ようやく世界と戦えるキップが手に入りましたね。二年後のロンドン五輪でのご活躍期待しております。
![Raisin_Monaka_001.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_001.jpg)
そんな熱いスポーツを自宅観戦するのにはやはりこういうモノが必要ですよね。
※バレーはねぇ、結局、持ち帰り仕事を死に物狂いで仕上げて二セット目から見る羽目になりました。明日にでも、1セット目は録画を見直さなきゃ、です(笑)
![Raisin_Monaka_002.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_002-0f771.jpg)
そんな仕事でバタバタしていたので、あまり考えずに買って来たのですが、ただのモナカアイスだと思ったら、レーズン入りってどうなん?森永さん。
![Raisin_Monaka_003.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_003-79826.jpg)
開封しても特に何の変哲もないモナカですけどねぇ。
取りあえず、割ってみますか!!
![Raisin_Monaka_004.jpg](https://virgo-dragoon.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c94/virgo-dragoon01/Raisin_Monaka_004-69be6.jpg)
おおっ、結構パッケージと変わらないレーズンが出て来ました。
いや、むしろ、パッケージのイラストより大きい気がするかも(^_^;;
食べてみると、レーズンが瑞々しく(干しぶどうっぽくない)その酸味がアイスのアクセントになっており、意外や意外、いけます。
チョコモナカやノーマルのモナカアイスより諄くなくて食べやすいかもです。ちょっと値段が高めですけどその価値はありだと思うので見つけたら是非、一度お試しを(^_^)/
そうそう、レーズンが苦手な方は無理する必要ないですよ、悪しからず。
タグ:森永製菓 おいしいレーズンモナカ
美味しそうです。
気になりつつ、ギガント肉まんに走ってしまいます・・ぅぅ。w
by つなみ (2010-11-15 15:24)
>crazeさん、nice!ありがとうございます。
>toramaruさん、nice!ありがとうございます。
>bitさん、nice!ありがとうございます。
>kuzeさん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>ヨシさん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-11-20 15:42)
>つなみさん、どうもです。
>美味しそうです。
気になりつつ、ギガント肉まんに走ってしまいます・・ぅぅ。w
うっ、逆にギガント肉まん、食べたいです(*^^*)
by Virgo (2010-11-20 15:44)
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>SKYLINEさん、nice!ありがとうございます。
>ソニックマイヅルさん、nice!ありがとうございます。
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
>ロスさん、nice!ありがとうございます。
>Y2さん、nice!ありがとうございます。
>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
>kozyさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-11-20 15:56)
>ロスさん、なぜか同じアイコンでnice!が三個になっていたので、消させて頂きました。
本来は1個しか押せないはずですからm(__)m
by Virgo (2010-11-20 15:58)