SSブログ

これぞ、AVのミニマムコンストラクション!!その2【Panasonic・DIGA/DMR-BZT600 外観編】 [購入日記]

みなさま、暦の上ではもう春になってしまった今日この頃如何お過ごしでしょうか。
昨夜は予報通り雨が降ったようですがお湿り程度でこの乾燥した空気に潤いを与えるまでには至らなかったようですね。今、勤めている空間はどうにも空気がかさかさなせいか、とても風邪を貰いやすくなっているのが堪らなく辛いのです。かと言って加湿器はPCがうじゃうじゃあるので考え物ですし思案し過ぎてまた熱発してしまいました(爆)
 
さて、そんな前置きとは関係なく、今宵も我が家に御光臨あそばしたBS/CS専用レコーダーとなる【DMR-BZT600】についてエントリーしたいと思います。

DMR_BZT600_024.jpg
昨夜はこんな絵ヅラでお終いにしましたので今宵は大量の外観写真を交えて弄んで参ります(`・ω・´)キリッ
まずはラックに収めるとあまり見なくなる面構えからいきます。

DMR_BZT600_025.jpg
横幅がコンポサイズの430mmに比して高さが49mm、奥行きが199mmと言う事もあってなんかレコーダーというよりプレーヤーじゃないのかと言うほどすっきりとした外観であります。

DMR_BZT600_026.jpg
お面の次はひっくり返してボトム(底面)をいきなり見てしまう訳ですがこれまたすっきりとしています。昨今はコストを圧縮する為にある程度複数のグレードも引っくるめて同じ筐体設計がなされる訳ですが、少しも安っぽさを感じさせないです。ボトムから覗くビスも少ないですしそのビスの突出量が抑制されており少なくとも我が家の旗艦【SONY・BDZ-X90】より心証がいいですぞ。

DMR_BZT600_027.jpg
流石にPanaの旗艦【DMR-BZT900】みたいにインシュレータが奢られてる訳ではなく、ゴム脚が四隅に貼られてるだけの粗末な仕様ですがこのゴム脚が私のような他機との積み重ね設置だと利いてきます。その話はまた後ほど。

DMR_BZT600_028.jpg
そしてどこが始めたか知らないですが、天面の手前縁にはズラズラっと各種効能書きが並びます。ついに左端から始まって全体の半分以上がそのロゴで埋め尽くされてしまいました。これらも設置してしまうとほとんど見えなくなるものなのでここまで存在感を出さなくてもと思う訳です。確かSONYはあまりこういうアイコン(効能)パレードはしてなかったと思うのですが。

DMR_BZT600_029.jpg DMR_BZT600_031.jpg ↑左右共にカーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)フロントパネルが開いた状態になります。
外観とは裏腹に華奢なフロントパネルを開けると向かって左端にはBlu-rayドライブが、右端にはB-CASカードの挿入口が配置されてます。開けて気付いたのがこんな奥行きのないモデルなのに更にドライブトレーが1cm以上引っ込んでいました。これはAV機機と言うよりむしろ自作PCの扉を開けた時と印象が似ています。まぁ、今時のデジタル家電は皆、一応に制御OSを仕込んでるので広義には特殊用途PCとも言えなくはないのですがAV機機大好き世代としてはツライチにしておいて欲しかったなぁと思う訳です。

DMR_BZT600_033.jpg↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)フロントパネルが開いた状態になります。
そして丁度Panasonicロゴが鎮座する正面の内部にはUSBポートとSDカードスロットが設けられている訳ですが相変わらずパネルを開けても閉めてもPanasonicロゴと型番の表示が変わらない位置に来るのは、痩せても枯れてもTechnics時代からの誇りかなぁ。

DMR_BZT600_035.jpg
そうそう、このフロントパネルは薄手のアクリル製でかなり華奢なのですが、左右の端に位置する「Blu-ray」と「3D」ロゴがより際立つように実はスモーク調のアクリルで裏打ちしてるんですよね。まぁいくら華奢でも強度を稼ぐためにも有効な方法ですからね。

DMR_BZT600_036.jpg
さて、こんなコンパクトな筐体にしてしまって中の空気の流れはどうなってるのかと思ったら、大胆にも向かって左側の側面にだけスリットが設けられてました。ふむふむ、設置の際は、こちら側を大目にスペースを開けて上げた方が良いですね(^_^)b
では、ここでただコンパクト、コンパクトと騒いでも伝わらないでしょうから、ちょっとあるモノを載せて比較してみましょう。

DMR_BZT600_037.jpg
どうです、我が家の今やノーパソ旗艦であるところのMacBook AIr 11-inchを載せてみた訳ですが、このサイズ感凄くないですか?
普通、AV機機なら奥行きというのはもっとあるはずなのに、ねぇ。


DMR_BZT600_038.jpg
側面から見て見ると更に如実でしょう。
奥行きが変わらないのですから、全く(OO)


DMR_BZT600_039.jpg
なんか、MacBook AirにHDMI入力があったらこの状態で見てしまいそうになります(爆)
我が家的にはまぁ、有機ELテレビとHDMI接続してミニマル視聴体制と行きたいところですが、今回の目的があくまでSTB連携にありますのでそれは止めておきます。


DMR_BZT600_040.jpg
それでは最後に背面パネルを確認して設置に入ります。
やはり430mm×49mmの面積しかありませんから搭載されている端子もかなり絞り込まれてますね。


DMR_BZT600_041.jpg
左端のブロックには冷却ファンと電源プラグがあるだけですが、中は各パーツ同士がそのポジションを死守すべく鬩ぎ合ってる事でしょう(^_^;;)

DMR_BZT600_042.jpg
中央部分にはアンテナ端子(チューナユニット)とHDMIやLANにi-LINK端子と言ったこれからの時代に、なくてはならない端子群が配置されております。HDMI接続すれば必要がない光デジタル音声出力端子もその性格上、一緒のブロックに纏められてます。

DMR_BZT600_043.jpg
そして右端にはこれからどんどん活躍の場がなくなるレガシーなD端子出力以下、S映像・コンポジット映像・音声の各入出力端子が一揃いだけという構成です。
なんせ今年の一月からの出荷モデルは全メーカーAACSによりD端子でのHD信号出力に大きく足枷をかけられましたから、自ずとこの手の端子は搭載されなくなりますよね。ただね、今やる事じゃないだろうとは思います。なんと言ってもテレビは耐久消費財なのですから壊れないのにこんなアホな規格のために買い換えを余儀なくするのは本当のエコじゃないと思いますから。
まぁ、私には2010年12月以前製造の【BDZ-X90】も【PS3】もありますから制限のかかるBlu-rayメディアの出力は素直に【BDZ-X90】か【PS3】で再生すれば済みますから殊更に文句を言う必要はないんですけど、どうも著作権利、著作権利って言い過ぎて実は消費者の利益と実際のコンテンツホルダーの利益を損なってるとしか思えないもので釘を刺させて頂きましたm(__)m
 
詳しくはコチラを御覧下さい。

D端子接続における、アナログハイビジョン映像出力規制に関するお知らせ


DMR_BZT600_044.jpg
さぁ、ちょっとぼやきすぎましたね。
さっさと使わない端子に保護キャップを被せて設置♪設置♪


DMR_BZT600_045.jpg
はい、設置自体はものの数分で終わったのですが、この各端子を間違いなく接続するのが結構大変です。
一つ間違えると映像が出なくなりますから(爆)
まぁ、そう言う事を考えるとHDMIは素晴らしいと思うのですが、なんかねぇ、この端子をチマチマ接続する愉しみを奪われてなおかつ、制限を掛けられるって事に対する感傷の方が大きいんですよ(爆)


DMR_BZT600_046.jpg
ようやく接続が終わって落ち着いて見ると、なんとDIGAの上に載ったSTBの自重で棚板とDIGAのボトムがぴったりとまるでF1のウィングカーのように張り合わさってるじゃないですか(^_^;;) これはもしかしてあのゴム脚は脚と言うより動かなくするための滑り止めゴムとして機能してるんじゃ・・・
うーーーん、まさか棚板までも筐体として使うと言うのかPanasonicは!!!!
畏るべし、ですな。


※関連リンク

こいつはBDレコーダーというよりホームレコーダーなんだなぁ。【DMR-BW800・外観編】

こいつはBDレコーダーというよりホームレコーダーなんだなぁ。【DMR-BW800・リモコンとそのレコーダーとしての立ち位置編】

こいつはBDレコーダーというよりホームレコーダーなんだなぁ。【DMR-BW800・その立ち位置の検証とまとめ編】

まさか、当たるとは・・!!【Panasonic・BDレコーダー / DMR-BZT600 パナセンス新商品モニター編】

さぁ、到着に備えて・・o(^o^)o【SANWA SUPPLY・i.LINKケーブル / KE-DD03】

これぞ、AVのミニマムコンストラクション!!その1【Panasonic・DIGA / DMR-BZT600 開梱編】

nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 1

Virgo

>bitさん、nice!ありがとうございます。

>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。

>kuzeさん、nice!ありがとうございます。

>チャーリーさん、nice!ありがとうございます。

>デイデイさん、nice!ありがとうございます。

>sonyandvaiofanさん、nice!ありがとうございます。

>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

>hscさん、nice!ありがとうございます。

>ガッツさん、nice!ありがとうございます。

>つなみさん、nice!ありがとうございます。

>Kさん、nice!ありがとうございます。

>kanchinさん、nice!ありがとうございます。

>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-02-13 19:32) 

Facebook コメント

トラックバック 0