SSブログ

これぞ、AVのミニマムコンストラクション!!その4【Panasonic・DIGA/DMR-BZT600 リモコン編】 [購入日記]

今日は三月最後の日であり月末であり多くの会社が所謂年度末を迎えた訳ですが、果たしてどういう結果になるんでしょうかねぇ。あの日以来、バタバタしているこの国が受け止められるだけの良き決算を迎える会社ばかりならいいんですが・・・・・こうなっては我々一般人はもう結果が出るであろうちょっと先を待つばかりなので腹を括るしかありません(`・ω・´)キリッ
 
そう年度末を迎えたと言う事は明日からは新しい年度が始まるのですから、今はひたすら頑張るしかないですよね。くよくよしても下を向いても始まらない。とにかく上を向いて、でも足元にも注意して歩いていきましょうぞ、皆様(^_^)b

DMR_BZT600_052.jpg
という前置きとは何の脈絡もなく、今日は個人的にもまだまだネタが尽きない我が家のBS/CS専用レコーダーに就任している【DMR-BZT600】のリモコンについてエントリーしてみようと思います。

Panasonicのレコーダー系のリモコンを手にするのは正直、20年振りくらいですからねぇ。そう、当時のフラッグシップVHSデッキ『NV-1000HD』が最後でしたからねぇ。その後はVHS系は三菱ビデオに傾倒していきましたから(笑)

DMR_BZT600_061.jpg
あの華やかかりし頃、まだ松下を名乗っていたリモコンはSONYと肩を並べる程の豪のモノでした。しかし、その後は見る影もなくなってゆく訳ですがその最たるモノが上の写真の奥に映っているSTBのリモコンでしょう。
その最悪なリモコンと比較するとまだ往年の面影を持つリモコンに仕上がっているのが救いですね、このリモコン。


DMR_BZT600_053.jpg ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)今時珍しく上蓋オープン!!
今回のこのリモコンはBlu-ray DIGAを立ち上げた時から若干の仕様変更があるもののずっとこのサイズとボタンは配置を貫き通しています。この点は非常に評価出来ます。メーカーによっては世代ごとに変えてしまう処が多い中にあってその操作性の善し悪しとは別に変えない事の重要さが良く判ってるのはやはり『Panasonic』と言った処ではないでしょうか。

DMR_BZT600_055.jpg ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)角度違いで上蓋オープン!!
この上蓋の上げ下げで表情を変えるリモコンの真の実力はこの普段は隠れているボタンの配置で決まります。どのボタンなら普段は隠していても問題ないかという検討が正しくなされていないと頻繁に上蓋を跳ね上げる事になり、リモコンがすぐ壊れてしまいますから(笑)

DMR_BZT600_057.jpg
ただし、この上蓋自体、豪奢にビス止めされており、上蓋を跳ね上げた際に心地よいクリックで跳ね上げたまま固定されるヒンジメカなどかなりコストが掛かっています。もう部品として1000円台で買える某芝のフラッグシップレコーダーのへたれ跳ね上げリモコンとは偉い違いです(爆)
 
これで各ボタンの表記が英語表記なら尚、引き締まった面構えのリモコンになるのですが、こればかりは英語だと戸惑う層が主購買層ですから素直に諦めます。


DMR_BZT600_058.jpg
ちなみに電源は単三電池二本ですが、縦に二本入れる仕様となっています。

DMR_BZT600_059.jpg ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)リモコンを握った具合が分かる写真に切り替わります。
なぜ、電池を縦二本にしているかと言うとリモコンを握った時に女性でも握りやすいようにリモコンの底を深く抉るためと、横に二本だと単三電池では収まらないからこういう配列を選択したのだと思います。こういう場合よく単四電池で横配列に逃げる某芝のような事をしないのは電池の持ちも含めてとても評価出来ます。
まぁ、SONYだと横二本の単三電池仕様で収める男前デザインで押してくるんですけどね(笑)


DMR_BZT600_062.jpg
ただ、使っていて最初、探したのがこの何故か十字キーに兼用されているコマ送りのボタンなんですよね。再生系はほぼ上蓋の上なのに、何故コマ送りだけ遠く離れてるのかと小一時間説教したいところですが、そこはそれ、なぜかどこにもフレームカウンターが表示されないホームレコーダーとしての立ち位置にあるモデルとして生を受けた宿命なので許す事にしました。SONYのように未だにどこか編集機ライクな面影がある方が私の好みではあるのですが、そもそもCMのほとんどないBS(WOWOW)/CS専用録画機としての割り切り’購入ですからまぁその辺りは贅沢は言えません(実の処、その辺りはあまりリサーチしないで買ったのは内緒です(爆))
 
まぁ、その内、気が向いたら何故、フレームカウンターがないのかと言うお話しをしたいと思います。
と言う訳で今日の処はこの辺りでお開きで御座います。
では(^_^)/


※関連リンク

こいつはBDレコーダーというよりホームレコーダーなんだなぁ。【DMR-BW800・外観編】

こいつはBDレコーダーというよりホームレコーダーなんだなぁ。【DMR-BW800・リモコンとそのレコーダーとしての立ち位置編】

こいつはBDレコーダーというよりホームレコーダーなんだなぁ。【DMR-BW800・その立ち位置の検証とまとめ編】

まさか、当たるとは・・!!【Panasonic・BDレコーダー / DMR-BZT600 パナセンス新商品モニター編】

さぁ、到着に備えて・・o(^o^)o【SANWA SUPPLY・i.LINKケーブル / KE-DD03】

これぞ、AVのミニマムコンストラクション!!その1【Panasonic・DIGA/DMR-BZT600 開梱編】

これぞ、AVのミニマムコンストラクション!!その2【Panasonic・DIGA/DMR-BZT600 外観編】

3Dビエラ&3D対応ディーガ「アバター」3D到着!!【Panasonic・DIGA/DMR-BZT600 特典編】

これぞ、AVのミニマムコンストラクション!!その3【Panasonic・DIGA/DMR-BZT600 意外な弱点編】


nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 1

Virgo

>ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。

>たぁさん、nice!ありがとうございます。

>ロスさん、nice!ありがとうございます。

>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。

>ガッツさん、nice!ありがとうございます。

>Kさん、nice!ありがとうございます。

>Succhiさん、nice!ありがとうございます。

>チャーリーさん、nice!ありがとうございます。

>oyazzyさん、nice!ありがとうございます。

>bitさん、nice!ありがとうございます。

>つなみさん、nice!ありがとうございます。

>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-04-02 12:35) 

Facebook コメント

トラックバック 0