SSブログ

こんな逸品、見逃していたとは不覚なり!!【森永製菓・ゆずシャーベット 香るゆず皮入り】 [食べ物]

なんだか、台風1号の影響やら諸々で、今週は雨がちらしく、若干蒸しますよねぇ。
こういう時は涼のモノを取って、涼むに限るのですが・・・・・・
 
とは言っても、これぞと言う涼のモノってのはなかなかないもの(^_^;;;)
でもね、先日、twitter上で、@wadayukiさんが絶賛されていた森永製菓の『ゆずシャーベット 香るゆず皮入り』を食べたら、もうイチコロでした(笑)


YUZU_Shebet_001.jpg
これからの季節 、欠かせないですよ、コレ!!!

YUZU_Shebet_002.jpg
何となく、大手メーカーっぽいパッケージではなく、どこか四国・馬路村のゆずを彷彿とさせるこのイラストが郷愁を誘います(実際はお隣の県なんですけど、なんとなく気分って事で)

YUZU_Shebet_003.jpg
どこかこの垢抜けないほのぼのとした上蓋を捲ってビックリ!!
この上蓋、よくあるカップ型アイスの上蓋にしてはとても上質な素材で出来ており、仮に上蓋の裏に中身が付着したくても木目の細かい粒子状の凹凸がそれを阻みそうです。
アイスの上蓋にここまでするのかって感じです(^_^;;)


YUZU_Shebet_004.jpg
@wadayukiさんがシャーベットの中から柚子皮がザックザック出てくるのでそれが堪らないと評されてましたが、うーーーん、これは掘ってみないと判らないかなぁ。
では、ざっくりと。


YUZU_Shebet_005.jpg
流石、シャーベットです。普通のアイスより全然、固いのでまずはスプーンで薄く剥いでいきます。すると、かなり浅い位置から柚子皮、一個めっけ!!
でも、その一個がでかいなぁ。これは更に掘らねば(`・ω・´)キリッ


YUZU_Shebet_006.jpg
だいたい、三分の一、掘ってみたら、こんな感じに柚子皮だらけになってしまいました(笑)
見かけだと橙色した皮が目立つのでなんだ、大した事ないじゃないかって思われるでしょうが、以外に透明な皮だか実もふんだんに鏤められているので、シャーベットと一緒に頬張ると皮の食感と甘酸っぱい酸味が口の中に広がります。シャーベットだけでも飽きが来ない上品な甘酸っぱさなのですが、やはり生皮がいいアクセントになって深い味になっています。
これは、これからの季節の涼のモノとして更には酔い覚ましアイテムとしても重宝しそうです。

@wadayukiさん、貴重は情報有り難う御座いましたm(__)m



nice!(14)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 14

コメント 5

Virgo

>チャーリーさん、nice!ありがとうございます。

>bitさん、nice!ありがとうございます。

>bar07さん、nice!ありがとうございます。

>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。

>telさん、nice!ありがとうございます。

>ガッツさん、nice!ありがとうございます。

>ロスさん、nice!ありがとうございます。

>kanchinさん、nice!ありがとうございます。

>たぁさん、nice!ありがとうございます。

>Kさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-05-15 09:50) 

つなみ

そんなに美味しかったんですネ^^
真夏はガリガリ君に行ってしまうから
意外な盲点でした♪^^
by つなみ (2011-05-16 15:40) 

Virgo

>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-05-28 17:11) 

Virgo

>つなみさん、どうもです。

>そんなに美味しかったんですネ^^
真夏はガリガリ君に行ってしまうから
意外な盲点でした♪^^

はい、逆に私はガリガリ君文化をあまり知らないものですから、自由です(*^^*)
by Virgo (2011-05-28 17:12) 

Virgo

>コトキャンさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-05-28 17:12) 

Facebook コメント

トラックバック 0