Tweet
PlayStationVitaを祝福するCAERULEUM(蒼)い空!!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 買って来たよ編】 [購入日記]
いやぁ、土曜日はもう快晴中の快晴でしたね。
空気はさすがに今年一番の冷え込みで冷たかったけど、雲一つなく晴れ渡って気持ち良かったです。
さて、そんな好天に恵まれた土曜日の午前中、前日のレイトショーの大満足の余韻に浸りながら銀座へと繰り出す私がいました。
勿論、目的は「スマホでバモれ」ではなく『遊んだら仲間だ。』を実行するために【PlayStationVita】を受け取る事ですよ(`・ω・´)キリッ
あの酷い予約祭りの後遺症を完全に拭いさるべく、万難を排して開店の30分前に到着した訳ですが、『えーーとどこかに並ぶのでしょうか?』
(・・ )( 。。)と張り紙を探すととても小さな案内が表の自動ドアの処に貼ってあったので地下鉄連絡口のある裏手の階段で待つ事に。
それにしても午前11時の開店時点で並んでたのが7,8人だったんですけど、まさか予約票を貰ったのに義理を果たしたのがこの人数って事はないよね、だとしたら余りにも哀しすぎるので(^_^;;)
名前もMy Sony IDも聞かれずの予約だからって不義理はいかんですよ、不義理は。
一番札を貰っていたので開店と同時にエレベーターで4階に案内されてすぐさまカウンターに誘導されました。
外で並んでる時に事細かくスタッフの方から購入する組み合わせを確認されてたので椅子に座るともうショッパーに入った状態の【PlayStationVita】とご対面でした\(^O^)/
しかも前回、店頭においてSONY CARDで購入した時に知ったSONY CARD購入時特典である販売価格から3%引きの適用はリアル店舗では先に3%引いた状態でカード決済になるので購入金額が決まってからスタッフの方が電卓で3%マイナスした額を一々、提示されて決済とまどろっこしかったのですが、この間のソニストシステムリニューアルの恩恵かこの3%引きも決済画面上で確認出来るようになったのは地味ですけど有り難かったです。
ホントは天気があまりに良かったので【PlayStationVita】を持ったまま少し銀座をブラブラしたかったのですが、他のアクセサリーはオンラインで買って午後届く手筈になってるので、スゴスゴと踵を返しました(T^T)
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)蒼き【PlayStationVita】にオーバーラップです(*^^*)
とは言いながら何とか自宅付近まで予想より早く帰って来られたのでiPhoneで歩きながら写真散歩と洒落込んでみました。
蒼い空がなんとも【PlayStationVita】のイメージカラーとダブッて見えて【PSP go】と違って天にも祝福されてるんだなぁと感慨深く空を見上げながらの帰路となりました。
自宅に辿り着いて、アクセサリーの到着を待つ間にショッパーから買って来たモノを取り出してみました。
【PlayStationVita】の個装箱が薄べったいでしょ。
【PSP】の個装箱を半分の高さに切って平積みしたような大きさになってました。 この個装箱、中身を取り出した後は本棚にでも収める事を想定してるのかもしれませんね。
実はもう帰省のための準備とかもしてるので、かなりドタバタなのです。
だからお披露目はこんな感じにして、いつもの開梱/外観編は明日、お送りします。
では(^_^)/
空気はさすがに今年一番の冷え込みで冷たかったけど、雲一つなく晴れ渡って気持ち良かったです。
さて、そんな好天に恵まれた土曜日の午前中、前日のレイトショーの大満足の余韻に浸りながら銀座へと繰り出す私がいました。
勿論、目的は「スマホでバモれ」ではなく『遊んだら仲間だ。』を実行するために【PlayStationVita】を受け取る事ですよ(`・ω・´)キリッ
あの酷い予約祭りの後遺症を完全に拭いさるべく、万難を排して開店の30分前に到着した訳ですが、『えーーとどこかに並ぶのでしょうか?』
(・・ )( 。。)と張り紙を探すととても小さな案内が表の自動ドアの処に貼ってあったので地下鉄連絡口のある裏手の階段で待つ事に。
それにしても午前11時の開店時点で並んでたのが7,8人だったんですけど、まさか予約票を貰ったのに義理を果たしたのがこの人数って事はないよね、だとしたら余りにも哀しすぎるので(^_^;;)
名前もMy Sony IDも聞かれずの予約だからって不義理はいかんですよ、不義理は。
一番札を貰っていたので開店と同時にエレベーターで4階に案内されてすぐさまカウンターに誘導されました。
外で並んでる時に事細かくスタッフの方から購入する組み合わせを確認されてたので椅子に座るともうショッパーに入った状態の【PlayStationVita】とご対面でした\(^O^)/
しかも前回、店頭においてSONY CARDで購入した時に知ったSONY CARD購入時特典である販売価格から3%引きの適用はリアル店舗では先に3%引いた状態でカード決済になるので購入金額が決まってからスタッフの方が電卓で3%マイナスした額を一々、提示されて決済とまどろっこしかったのですが、この間のソニストシステムリニューアルの恩恵かこの3%引きも決済画面上で確認出来るようになったのは地味ですけど有り難かったです。
ホントは天気があまりに良かったので【PlayStationVita】を持ったまま少し銀座をブラブラしたかったのですが、他のアクセサリーはオンラインで買って午後届く手筈になってるので、スゴスゴと踵を返しました(T^T)
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)蒼き【PlayStationVita】にオーバーラップです(*^^*)
とは言いながら何とか自宅付近まで予想より早く帰って来られたのでiPhoneで歩きながら写真散歩と洒落込んでみました。
蒼い空がなんとも【PlayStationVita】のイメージカラーとダブッて見えて【PSP go】と違って天にも祝福されてるんだなぁと感慨深く空を見上げながらの帰路となりました。
自宅に辿り着いて、アクセサリーの到着を待つ間にショッパーから買って来たモノを取り出してみました。
【PlayStationVita】の個装箱が薄べったいでしょ。
【PSP】の個装箱を半分の高さに切って平積みしたような大きさになってました。 この個装箱、中身を取り出した後は本棚にでも収める事を想定してるのかもしれませんね。
実はもう帰省のための準備とかもしてるので、かなりドタバタなのです。
だからお披露目はこんな感じにして、いつもの開梱/外観編は明日、お送りします。
では(^_^)/
コメント 0