SSブログ

タダより怖いモノはないんだけど、物は試しに(笑)【SONY・Sony Tablet P WiFiモデル - SGPT213JP/H- まずは無料アプリ編・その1】 [購入日記]

GW中盤を襲った大雨は凄かったですね。
水曜日の夜は大した雨ではなかったのに、明けて木曜日の朝は駅に辿り着くまでで前夜のウォーキングで濡れた量を遥かに凌いでくれて危うく風邪を引いてしまうかと思ったほどです。今年は台風なんかも多いのかなぁと今からちょっと身構えたくなります(^_^;;)
 
こんな雨が続く日は仕事じゃなきゃお家でまったりとしていたいものですがそうもいかず、黙々と働く訳です。なので、先日購入した【Sony Tablet P】を弄るのも職場のお昼休みだったりするんですな。

SGPT213JP_033.jpg
と言う訳で、昼休みの間にサクッと登録出来るだろうと思い、こちらの日経新聞電子版、最大二ヶ月無料キャンペーンに申し込んでみました。

私が買ったのは4月下旬ですけど、その時点でこのキャンペーンを最大限、生かしたければ5月に入って頼むのが吉と読んで製品登録した後、保留してたのでした。

SGPT213JP_034.jpg
キャンペーンサイトから申し込めばすぐお試し版のIDとパスワードがメールで届くのでまぁそんな難しくないだろうと思ったのですがちょっと新聞屋さんとは思えない説明でちょっと驚きました。
そもそも普通、IDとパスワードは改行して別々に記載すればいいのに、ハイフォンでつないで地続きで表示って面白い表現しますよねぇ(笑)
おまけにお試し版IDとは別に結局、有料に切り替えられるように正式なID(メアド)とパスワードを別途作らないといけないんですが、これがまた説明が面白すぎて腹を抱えてしまいました。
あんなに表現をこねくり回す必要あるのかな?って感じです。


SGPT213JP_035.jpg
ログインIDが登録出来ればそんままブラウザ版で読む事も可能ですし、iOSもAndroidもアプリが用意されてるのでインストしてアプリ経由で読む事も可能になります。

SGPT213JP_036.jpg
しかし、何ゆえ【Sony Tablet P】は折角の二画面が生かせず上だけなんですかねぇ。まぁアプリが対応してないからって事なんでしょうけど、ちょっと残念です。
これだと【Sony Tablet P】に限ってはブラウザ版を読む方が良さそうです(^_^)b
でもiPhoneにもアプリを入れたからそっちの方ばかり使ってしまうかな(爆)


※関連リンク

惑って外堀から埋めてみた!!【ELECOM・SONY Tablet Pシリーズリバーシブルインナーケース TBD-SOPNC】

完全なる周回遅れだけど買ってみた!!【SONY・Sony Tablet P WiFiモデル - SGPT213JP/H- 開梱/外観編・その1】

続・完全なる周回遅れだけど買ってみた!!【SONY・Sony Tablet P WiFiモデル - SGPT213JP/H- 開梱/外観編・その2】

a href="http://virgo-dragoon.blog.so-net.ne.jp/2012-04-29" target="_blank">出掛けるには衣装替えが必要さ!!【SONY・Sony Tablet P WiFiモデル - SGPT213JP/H- カバー〈SGPC1/P〉換装編】


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 2

店員佐藤

ご存じかもしれませんが、右下のタスクのところに
矢印が4方向に広がっているアイコンがあると思います。
それをタップしていただくと1画面表示か全画面表示を
するか選べます。

ご存じなければお試しになってみてください。
(これを使うとたまにエラーするアプリもあるので、それで
 こういう仕様になっているのかもしれません。)
by 店員佐藤 (2012-05-05 00:03) 

Virgo

>店員佐藤さん、どうもです。

>ご存じかもしれませんが、右下のタスクのところに
>矢印が4方向に広がっているアイコンがあると思います。
>それをタップしていただくと1画面表示か全画面表示を
>するか選べます。

おお、確かに全画面になりました\(^O^)/
てっきり、全て自動で最適化されてるものだと思ってましたm(__)m

>(これを使うとたまにエラーするアプリもあるので、それで
 こういう仕様になっているのかもしれません。)

なるほど、SONY純正アプリやデフォルトアプリなら一発で展開するのに検証の取れてないアプリだと間違いがないように一画面立ち上げになってるかもと言うお話しはよく理解出来ます。
そして、二回目の起動からはちゃんと全画面になるようですね。
なるほどねぇ、よく考えられてるけどほとんど説明書を付けない以上、非純正アプリを最初に起動する時だけガイダンスを出すとなお、良さそうですね。
by Virgo (2012-05-05 11:14) 

Facebook コメント

トラックバック 0