SSブログ

ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その3【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 今更、システムアップデート編】 [購入日記]

結局、月曜日は腰が万全ではないので泣く泣く『特撮博物館』に行くのは延期してしまいました。
それでも全く体を動かさない訳にはいかないのと兼ねてから歯医者の予約が入っていたので夕方数時間ではありますが何とか出掛けてウォーキングして来ました。いつもよりかなりセーブしながらの歩きでしたが何とか歩ききれたのでホッとしています。
 
そんな訳で月曜日は夕方の予定の前にあまり体を動かさなくても出来る事と言う事で到着以来、電源プラグを入れる手前で寸止めしてずっと眠って貰っていた【nasne(ナスネ)】を漸く起動しました。

CECH_ZNR1J_033.jpg
何を勿体ない事をしてるんだと怒られそうですが、たまたま発売延期になった事とつい追加導入したBDレコーダーのお陰で焦る必要がなくなったんです。
だって我が家は特に【nasne(ナスネ)】が起動していなくても稼動中のレコーダーが都合4台、しかも同時録画出来るチャンネルは9chの5TB(7TB)体制になってしまってたんですもの(爆)


そんな訳で【nasne(ナスネ)】の起動は番組改編が始まる10月までにやれば問題ないだろうと決めていたのでした。

CECH_ZNR1J_034.jpg
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)Before/Afterします。
【nasne(ナスネ)】を初めて起動すると数分ほど賑やかに正面のアクセスランプが明滅し内部で自動的にIPアドレスなどが取得されてアクセス出来るようになります。その後はPS3から「ネットワーク設定」から「メディアサーバー接続」を選び有効になってるか確認します。私は既にメディアサーバーとしてPS3を使っていましたから確認しなくても問題ない部分ですが念のために確認しておきました。

CECH_ZNR1J_036.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
次にXMBメニューの「フォト」、「ミュージック」、「ビデオ」のいずれかにある【nasne(ナスネ)】アイコンを選びます。

CECH_ZNR1J_037.jpg
【nasne(ナスネ)】アイコンを選んで△ボタンを押すと右側に設定と情報という項目が出てきますので設定を選んで押してブラウザーベースの「nasne HOME」を起動します。

CECH_ZNR1J_038.jpg
ちなみに情報を選んで押すとIP/MACアドレスなどが開示されます。

CECH_ZNR1J_039.jpg
「nasne HOME」が立ち上がると下から三番目に「nasne(ナスネ)システムソフトウェアアップデート」というボタンがあるのでカーソルを当てて押します。

CECH_ZNR1J_040.jpg
するとVer 1.5.1と言う新しいアップデートがあるので規約に同意してアップデートするか聞いて来ますので、ここは素直にアップデートボタンを押します。

CECH_ZNR1J_041.jpg
お約束の念押し画面が開くのでもう一度アップデートボタンを選択します。

CECH_ZNR1J_042.jpg
すると大体5分程度で勝手に【nasne(ナスネ)】が再起動してアップデートが完了します。これで漸く【torne(トルネ)】から【nasne(ナスネ)】の設定が出来るようになりました。ちゃんと説明書を読んで間違いなく手順を実行すれば誰でもここまでは間違いなく出来るようになってるので楽ちんですね。
今回は数多の機器から利用する事が想定されてるのでブラウザーベースの「nasne HOME」を使って設定出来るようになっていますが出来れば【torne(トルネ)】からもアップデートが出来るようになった方がより便利だと思うんですけど、駄目かなぁ。PC関連機器だと今回のこの動きは全然、抵抗ないんですけど家電として捉えると抵抗がある層が出てきそうなんですよねぇ。
まぁ、きっとその内、バージョンアップでより良くなるのがPS3関連機器と言うものですから、時機を待ちたいと思います。


※関連リンク

ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その1【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 開梱編】

ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その2【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 外観編】

nasne(ナスネ) を設置するには・その1【ELECOM・シャッタータップ“ flecc barra(フレック バッラ)” T-FLC01-2420PN編】

nasne(ナスネ) を設置するには・その2【BUFFALO・DriveStation HD-LS1.0TU2J編】

nasne(ナスネ) を設置するには・その3【planex・Gigabitスイッチングハブ FXG-05IM3編】
 

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0