Tweet
来るべき春に向けて・・・【NIKE・Running Cap】 [Sports Gear]
もう三月になって二日目です。
今月中にはそろそろ寒さも和らいで春めいてくれないと昨年、始めたナイトウォーク&ランに勤しむ事も出来ません。
と言う訳ではないのですが、ナイトウォーク&ランを再び毎日出来る様になった時の為に、先週末、キッチン周りの買い物に便乗して「NIKE HARAJYUKU」まで脚を伸ばしたのでした(笑)
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別アングルの画像になります。
買って来たのはベーシックな【Running Cap】です。
ショッパーを増やしたくなかったので既に持ってるショッッパーに入れたい旨を伝えたら簡易包装をして下さったのには目から鱗でした。br> 本来なら、自前のショッパーで歩く広告になって欲しいでしょうにね(笑)
昨年のヴァージョンだとどうしても欲しい機能が搭載されてなかったのでスルーしたのですが、今年のものには搭載されてたので思わず買ってしまったのです。
ベーシックな【Running Cap】のいい処は上位モデルに比べて6色ほども色目があってカラフルな事なんですよね。 しかもクラウン前面には反射素材の“スウッシュ”が描かれて視認性も上がり、Good!です。
鍔からクラウンの周りをグルッと反射素材っぽい銀糸のステッチが施されてて良いワンポイントになってますね。
鍔とクラウンの前面裏は黒いメッシュ素材の切り返しになっています。特にすべりは用意されていませんが、ランの度に大抵、洗濯するので問題はないでしょう。
後頭部側はベルクロでサイズ調整が出来るごくごく普通の仕様です。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)持ち手を剥がした画像になります。
ただし、バックル全体が反射素材で出来てるので後方からの視認性が格段に良くなってます。しかもサイズ調整を行う際、ベルクロ留めのバックルで行う訳ですが、実はここに使われてるベルクロ留めの雄側のナイロン素材が柔軟過ぎて持ち手がないと掴み処がなくて剥がせないモノなんですけど(昨年購入した上位モデルがそれだったので実は難儀してました。このモデルでは“スウッシュ”が描かれたシリコンの持ち手が縫い込まれた事でワンポイントになってるだけでなくサイズ調整がスムースに出来るようになってます。
このホンの些細な事ですが、使ってる身の事を考えたフィードバックがとても嬉しいじゃないですか!!
なので、今年の上位モデルはまだ見てませんが、もしこの持ち手が採用されてなかったらこの【Running Cap】をもう何個か揃えたいと思います(笑)
※関連リンク
日本の梅雨の必須品!!【NIKE・TAKAO LOW GTX】
漸く2000エントリー到達、そして21年目の別れ【NIKE AIR MOC VENT】
ウォーキング一ヶ月皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 4.0 V2】
雨がちな季節の相棒!! 【NIKE OZE(尾瀬) MID GTX】
雨天ウォーキングの要!!【NIKE マルチスポーツキャップ】
ナイトウォーキングに最強の友、現る!!【NIKE LUNARGLIDE+ 4 SHIELD】
来るべき冬のウォーク&ランのために・・【NIKE DRI-FIT ELEMENT SHIELD MAX JACKET】
秋冬ウォーク&ランのお供!!・その2【NIKE・LIGHTWEIGHT RUN GLOVE Ver.UP編】
通勤しながらウォーク&ランしてるって事は・・【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
今月中にはそろそろ寒さも和らいで春めいてくれないと昨年、始めたナイトウォーク&ランに勤しむ事も出来ません。
と言う訳ではないのですが、ナイトウォーク&ランを再び毎日出来る様になった時の為に、先週末、キッチン周りの買い物に便乗して「NIKE HARAJYUKU」まで脚を伸ばしたのでした(笑)
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別アングルの画像になります。
買って来たのはベーシックな【Running Cap】です。
ショッパーを増やしたくなかったので既に持ってるショッッパーに入れたい旨を伝えたら簡易包装をして下さったのには目から鱗でした。br> 本来なら、自前のショッパーで歩く広告になって欲しいでしょうにね(笑)
昨年のヴァージョンだとどうしても欲しい機能が搭載されてなかったのでスルーしたのですが、今年のものには搭載されてたので思わず買ってしまったのです。
ベーシックな【Running Cap】のいい処は上位モデルに比べて6色ほども色目があってカラフルな事なんですよね。 しかもクラウン前面には反射素材の“スウッシュ”が描かれて視認性も上がり、Good!です。
鍔からクラウンの周りをグルッと反射素材っぽい銀糸のステッチが施されてて良いワンポイントになってますね。
鍔とクラウンの前面裏は黒いメッシュ素材の切り返しになっています。特にすべりは用意されていませんが、ランの度に大抵、洗濯するので問題はないでしょう。
後頭部側はベルクロでサイズ調整が出来るごくごく普通の仕様です。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)持ち手を剥がした画像になります。
ただし、バックル全体が反射素材で出来てるので後方からの視認性が格段に良くなってます。しかもサイズ調整を行う際、ベルクロ留めのバックルで行う訳ですが、実はここに使われてるベルクロ留めの雄側のナイロン素材が柔軟過ぎて持ち手がないと掴み処がなくて剥がせないモノなんですけど(昨年購入した上位モデルがそれだったので実は難儀してました。このモデルでは“スウッシュ”が描かれたシリコンの持ち手が縫い込まれた事でワンポイントになってるだけでなくサイズ調整がスムースに出来るようになってます。
このホンの些細な事ですが、使ってる身の事を考えたフィードバックがとても嬉しいじゃないですか!!
なので、今年の上位モデルはまだ見てませんが、もしこの持ち手が採用されてなかったらこの【Running Cap】をもう何個か揃えたいと思います(笑)
※関連リンク
日本の梅雨の必須品!!【NIKE・TAKAO LOW GTX】
漸く2000エントリー到達、そして21年目の別れ【NIKE AIR MOC VENT】
ウォーキング一ヶ月皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 4.0 V2】
雨がちな季節の相棒!! 【NIKE OZE(尾瀬) MID GTX】
雨天ウォーキングの要!!【NIKE マルチスポーツキャップ】
ナイトウォーキングに最強の友、現る!!【NIKE LUNARGLIDE+ 4 SHIELD】
来るべき冬のウォーク&ランのために・・【NIKE DRI-FIT ELEMENT SHIELD MAX JACKET】
秋冬ウォーク&ランのお供!!・その2【NIKE・LIGHTWEIGHT RUN GLOVE Ver.UP編】
通勤しながらウォーク&ランしてるって事は・・【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
コメント 0