SSブログ

年末年始の楽しみのために!! 【CCP・赤外線コントロール 超小型潜水艦サブマリナー075 開梱/外観編】 [HOBBY]

今週は結局、12月下旬の頃の気温が続いたり仕事が急に入ったりと、思うように走れませんでした(>_<)
この週末は今年最後になるであろう代休を行使して、私的三連休になるのでその三日間は昼間、走れる時間が取れるのでそこで帳尻を合わせようと思います。
 
こうして寒くなると中々、走る機会が失われる代わりに室内で過ごす事が多くなる訳で、年末年始の頃はもっと寒くなってると帰省中は更に走る機会に恵まれなさそうな予感がしてるのです。

SUBMARINER_075_001.jpg
と言う訳で万が一、外で動けず仕舞いになった時の為にこんなモノを用意してみました(笑)

“BANDAI NAMCO Group”傘下の“CCP”から発売中の【赤外線コントロール 超小型潜水艦サブマリナー075】です。
今年の梅雨時に買ったあの超小型ヘリコプター【NANO-FALCO】と同じメーカーで方式も同じ赤外線を使ったラジコンですので、行動させられる範囲も狭いのでインドアには打って付けです。


SUBMARINER_075_002.jpg
しかも本体が超小型なのに、やけに大きな個装箱なのは実は最初から遊ぶための水槽が付属してるからなんですよね。今までこの手の製品は数あれど、大抵はお風呂場や別途、水槽は自前で用意する旨の製品ばかりでしたから、眼から鱗のおもてなしだと思います。

SUBMARINER_075_003.jpg SUBMARINER_075_004.jpg
本体は全長75mmと小さいのですが、本物の潜水艦同様にバラスト機構を有してるので、垂直潜航と垂直浮上が可能です。
ただ、小型過ぎて、潜舵がないので映画などで良く見る前方に動きながら徐々に沈んでいくと言う芸当は難しいかもしれません。


SUBMARINER_075_005.jpg
しかもどうやら、左右への方向転換は先ほどのバラストで本体内に取り込んだ水を排出する事で行うみたいなので果たしてどの程度の動きになるのかちょっと不安であり楽しみでもあります。

SUBMARINER_075_006.jpg
お約束のLEDによるランプ点灯があるのでこれはちょっと、水の中だと臨場感あるかもですね(笑)

SUBMARINER_075_007.jpg
充電はコントローラーと本体を繋いで行うのですが、水から引き上げた時はコネクターハッチを開ける前はよーくタオルなどで水気を拭うのは防水ガジェットなどと同じ作法なので必ず実行しましょう(^_^)b

SUBMARINER_075_008.jpg
コントローラーは通常の2chプロポと体裁は同じですが、両手の人差し指を掛けるべき部分に潜航(左側)と浮上(右側)用のボタンがありますので、このボタンを上手に使いながら操作すれば面白いアクションになるのかなぁと思う次第です。
 
と言う訳で次回はいよいよ、水槽に注水してどんな感じに動くのか動画でお送りしたいと思います。
では(^_^)/


※関連リンク

ギネス認定の凄いヤツ!!【CCP・赤外線ヘリコプター NANO-FALCON 開梱/外観編】

ギネス認定の小ささゆえに難しいよ!!【CCP・赤外線ヘリコプター NANO-FALCON 何とか飛ばしてみた編】


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0