SSブログ

私も「Photoshop 写真業界向けプログラム」に滑り込んでみた(笑)【Adobe・Photoshop CC】 [購入日記]

今年も最後の月が始まり早、二日目です。
今日はある限定のサービスと言いますかある有名アプリの使用権利がとても安く提供されてる最終日でもあります。

そう、“Adobe”の【Photoshop CC】が毎月1000円支払うだけで常に最新版が使えると言うとてもお買い得な「Photoshop 写真業界向けプログラム」です。

PSCC_001.jpg
私も元々古の【AfterEffects】を自腹購入してたぐらいの歴とした“Adobe”ですが、その後、【Photoshop】なども含まれた複合パッケージへのアップグレードをしてくれないばかりか高いみかじめ料たるアップグレード料金に耐えかねて久しく“Adobe ID”を放置してあったのですが、この期に申し込んでみました。

放置してあったので、IDのパスワードを一旦リセットして再設定と言う陥りやすい罠はあったものの、サクッとインストール出来てしまいました。
ただ、今までRAWは避けて通ってきたのですが、一緒に【Lightroom 5】も抱き合わせで使えると言うので入れようとしたらOSのバージョンが低い為にインストールエラーが出てしまい敢え無く断念してしまいました。
ちゃんと仕様要件を満たしてるか確認したのにこの始末です(*^^*)
『こーゆー処は変わってないんだねぇ、“Adobe”って会社は。』って思ってしまいます。
ちなみに当の【Photoshop CC】も3D機能はビデオカードの実力不足で使えないらしく、こちらもそんな注意書きなかったよなぁと重ねて『“Adobe”って会社は。』って呻いてしまいました。
まぁ、そんな機能がある事も知りませんでしたし、使おうとも思わないのでいいんですけど 、何処かすんなりアプローチが出来ないもどかしさを押しつけるその体質とまた付き合うのかと思うと少しだけブルーになった日曜の午前中でした(爆)



nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0