SSブログ

今度はRX10と一緒に本八幡から歩いてみました♪【SONY Cyber-shot・DSC-RX10】 [写真]

冬の雨は冷たいですよね。
冬って晴れていれば凛とした空気感がとても好きですが、雨だと途端にヒリヒリとした冷たさだけが纏わり付くので時間帯に限らずちょっと苦手です(^_^;;)
 
さて、今宵は先だっての映画のハシゴをした帰り道(散策とも言う)のお話です。
映画によってやその日の混雑予想によってシネコンは使い分けるのが当たり前になってきてるので、今回は自宅の最寄り駅を挟んで下り方向にある“TOHOシネマズ”から帰宅する事になりました。


20131214_001.jpg
ISO 640 71.7mm -0.3EV f/2.8 1/200 絞り優先モード 日光 Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そんな“TOHOシネマズ”のある駅から“TOHOシネマズ”までの道すがら、こんなシーサーがあるお宅の塀の上から「こんにちは」してたので思わず撮ってしまいました。

冬に夏のイメージしかない沖縄のシーサーのミスマッチぶりと実はこのシーサー、ちゃんと門扉を挟んで対になってたので気付いたんですよね。もしかしたらこのお家の方は沖縄出身の方かしらと思いを巡らせてしまいました。

20131214_002.jpg
ISO 320 32.3mm 0EV f/2.8 1/100 絞り優先モード 日光 Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
本八幡の駅から線路に沿う形で色んなお店が立ち並ぶ小路には当然、美容室などもある訳でクリスマスらしいこれまた一対の子供のトナカイが仲良くしてたのでパシャッ。
こんな時も
【DSC-RX10】なら液晶を動かしてローアングルに移行出来るのでスムースに撮影が出来ます。

20131214_003.jpg
ISO 125 13.1mm 0EV f/2.8 1/640 絞り優先モード 日光 Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そして前回、本八幡から歩いた時【DSC-RX1】と一緒だった訳ですが、画角を極力合わせて(DMFにしてるのでステップズームが利かないのですが)駅を撮ってみました。
流石に秋と冬なのでほぼ同じ時間とは言え、陽射しが全く違ってて比較にはならないですし、微妙にアングルが違うのでまぁ参考までにして下さいませ(爆)


20131214_004.jpg
ISO 500 73.3mm 0EV f/2.8 1/250 絞り優先モード 日光 Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
駅を通り過ぎると空き地が結構あり、野鳩が餌を求めて闊歩してるんですよね、
しかも人に慣れてて逃げないで夢中で地面にコツコツやってるので、これまたローアングルで。
ただ、ちょこまかちょこまか動くので等倍で見ると動体ブレ起こしてるのは愛嬌って事で(^_^;;)


20131214_005.jpg
ISO 250 12.3mm 1EV f/2.8 1/40 絞り優先モード 日光 Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
こちらも前回、市川の駅前で見つけたもつ焼き屋さんを画角を極力合わせて撮ったのですが、既に陽が傾き始めてて色味が夕景に引っ張られてしまいました。

20131214_006.jpg
ISO 125 8.8mm 0EV f/4 1/800 シーンモード(夕景) AWB

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
と言う訳で鉄橋の後ろに沈んでいく夕日をシーンモードの夕景で撮ってみました。
あまり「Cyber-shot」でシーンモードは積極的に使った事はないですが、左肩のロータリーダイヤルでシーンモードを選んで後はコントロールダイヤルを廻して夕景のアイコンを選ぶだけと変にグラフィカルじゃない分、気負いなく撮影に臨めるので使い易かったです。


20131214_007.jpg
ISO 800 13.4mm 0.3EV f/2.8 1/40 絞り優先モード AWB Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
こちらは小岩の駅前にある自転車駐輪場へのアプローチが斜めになった動く歩道(エスカレーターに見えなくはないですが角度が圧倒的に違います)だったので撮ってみました。野晒しに近いのですが耐久性って大丈夫なんでしょうかねぇ?

20131214_008.jpg
ISO 3200 64.1mm 0EV f/2.8 1/80 絞り優先モード AWB Vivid

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そうこうする内にあと一本、川を越えれば見知ったエリアに入る直前で、こんな洞(うろ)が目に入ったので撮ってみましたが、辺りはかなり暗くなってたので自動にしてあったISO感度も3200まで跳ね上がってしまいました。引き伸ばさなければこれで十分ですね。
洞に貯まった落ち葉が重なって紅い蝶々に見えたから撮ったのですが、今一、はっきりしなくてちょっとだけ残念でした。


20131214_009.jpg
ISO 160 28.9mm 0EV f/2.8 1/80 シーンモード(夕景) AWB

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
最後は雲がまるで龍が空を駆けてる様に見えたので夕景モードで再び、シャッターを切りました。(なんか『まんが日本昔ばなし』のテーマが聴こえてきそうでしょ)
 
またこうして二時間弱ほどですが集中して【DSC-RX10】を使ってみましたが、やはりこのカメラは良いですね。
確かにコンデジとしては大柄なボディですが交換レンズを一緒に持ち運ぶ事を考えれば十分、軽量なので平日でも積極的に持ち歩く事をどうにかして実現したいですねぇ。
【STYLUS 1】を買って常用にして【RX1&RX10】はここぞの時用って言う考えもあるにはあったのですが、操作性が微妙に違う事で僅かな不協和音が流れるのもどうかと思って踏み止まるつもりです。
今の処は、ね(^_^)b


※関連リンク

Cyber-shotの変革!! 【SONY・Cyber-shot DSC-RX10】

10か7か、大いに迷う!?(笑) 【SONY・Cyber-shot DSC-RX10 / α ILCE-7 】

10か7か、大いに迷う!?(笑) 【SONY・Cyber-shot DSC-RX10 / α ILCE-7 】

最強のスナップシューターを出迎えるために苦渋の決断!【Kenko Tokina 液晶プロテクター Cyber-shot RX10専用】

パッケージから伝わるRXシリーズの風格!!【SONY・Cyber-shot DSC-RX10 開梱編】

最強のスナップシューターに成り得るだろう・その1【SONY・Cyber-shot DSC-RX10 外観編】

最強のスナップシューターに成り得るだろう・その2【SONY・Cyber-shot DSC-RX10 TiPS編-1】

最強のスナップシューターに成り得るだろう・その3【SONY・Cyber-shot DSC-RX10 ファーストショット編】

癒猫 その3【SONY・Cyber-shot DSC-RX10】

癒猫 その4【SONY・Cyber-shot DSC-RX10】

いつも連れ歩きたいカメラだよね。【SONY・Cyber-shot DSC-RX10】


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0