Tweet
「サイクルスタイル × ミニベロフェスタ 2014 YOKOHAMA」での戦利品!!【CCP・Beanie】 [Sports Gear]
いやぁ、この週末は両日とも五月晴れでした。
特に土曜日は気付かぬ内に相当、陽射しを浴びたせいか結構、肌を焼いてしまい体力をかなり削がれてしまい、復活に少々手間取ってしまってます。
初めて“横浜赤レンガ倉庫”を訪れる事もあってテンションが自分で思ってるより上がっていたのかあの陽射しの中、自宅に帰ってみればしっかり25kmほど動き廻った事になっていました。それじゃあ、陽に焼けたとしても当然ですよね(^_^;;)
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
“横浜赤レンガ倉庫”まで横浜駅から歩いたのですが、行く道すがらラン&ウォークに打ち興じてる方達のファッションセンスもさる事ながら、ちゃんと自転車専用レーンが各所に設けられてるしそれをちゃんと守ってる姿を見るにつけ、東京都23区内より余程市民レベルが高い印象を受けました。これは絶対、東京都は来るべき2020年のオリンピック開催に向けてこういう姿勢は見習わないと恥を掻きそうです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
本当は開場時間には辿り着いてるつもりだったのですが、横浜駅からテクテクと歩いて到着したのがちょうどお昼過ぎで既にミニベロと呼ばれる小径ホイールの自転車の試乗会もそこそこ活況でした。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そんなミニベロ試乗コーナーを潜り抜けると物販系のテントが林立する“BIKE JAM”のテント群が見えてきます。陽射しがきついせいもあってカメラを向けたタイミングが悪いと人が少なめに見えますが実際は結構な人出がありました。山下公園などが隣接するのでもっと凄いのかとビクビクしてましたがお昼過ぎと言う事もあってまだまだこれからって感じでした。二時間ほど居たのですが横浜駅方面に帰る時、これから向かう人々の流れに翻弄されそうになりましたから、間違いないでしょう(笑)
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そんな物販系のテントの中から“CCP”さんのテントを見つけて一人で切り盛りする“CCP”の全ラインナップのモデルをされてる佐藤さんと初対面をしたのでした。
暫し歓談させて貰いましたがとてももの静かな方でその体型に羨望の眼差しを向けてしまいましたよ。 差し詰め形容するならガンダムで言う処の『あの人に勝ちたい』と言わしめたくなる程と言えば良いでしょうか。
そんな中、思わぬモノを見つけたので確保させて貰って会場を後にしたのでした。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
それは何かと言うと私の大好きな「Beanie」と呼ばれる鍔なし帽子で最近だと大手のスポーツブランドでもその存在をほとんど見ないのでほとほと困り果ててた処なので、サンプルの一点ものと言う事もあって即決しました。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
だって、こんなお茶目な異素材で繋いだサークルっぽいあしらいが左右対称さを醸しでしてますし何より私が“Beanie”に求める薄手で伸縮性に富んだ素材がストライク過ぎましたわ。
このサークルパッチが紅いのもあったのですが珍しく紅を避けてこちらにしてみました。実際に被るととてもフィットしますし、この上から【MDR-AS700BT】を装着しても耳が隠れてるにも関わらずしっかり引っかける事が出来るのでこれから重宝しそうです。出来る事なら量産して欲しい処ですがそういう需要がないと難しいのでもっと“Beanie”を普及させるべく被り倒して市民権を得たいと思います。
※関連リンク
日本の梅雨の必須品!!【NIKE・TAKAO LOW GTX】
漸く2000エントリー到達、そして21年目の別れ【NIKE AIR MOC VENT】
ウォーキング一ヶ月皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 4.0 V2】
雨がちな季節の相棒!! 【NIKE OZE(尾瀬) MID GTX】
雨天ウォーキングの要!!【NIKE マルチスポーツキャップ】
ナイトウォーキングに最強の友、現る!!【NIKE LUNARGLIDE+ 4 SHIELD】
来るべき冬のウォーク&ランのために・・【NIKE DRI-FIT ELEMENT SHIELD MAX JACKET】
秋冬ウォーク&ランのお供!!・その2【NIKE・LIGHTWEIGHT RUN GLOVE Ver.UP編】
通勤しながらウォーク&ランしてるって事は・・【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
来るべる春に向けて・・【NIKE・Running Cap】
すっかりお気に入りになったので色違いを買ってみました♪【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
ウォーキング一年皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 3.0 V5】
来るべる夏に向けて・・【NIKE・Running Cap】
科学された足袋【new balance・MR1】
復活のNIKE トレイルランシューズ!!!【NIKE・FREE HYPERFEEL RUN TRAIL】
冬がやって来る前に・・【NIKE Cold Weather Beanie Reflective】
ラン&ウォークが生活の中心にあるから自ずと、ね。【C3fit・パフォーマンスアームカバー(ユニセックス)】
真冬のラン&ウォークの為に【NIKE・AEROLOFT METALLIC 800 VEST】
真冬のラン&ウォークの為に・その2【NIKE PRO COMBAT・HYPERWARM COMPRESSION MAX PULLOVER】
来るべる春に向けて・・2014!!【NIKE・Running Cap】
ローテーションしてても消耗するんだもの(笑)【NIKE・FLYKNIT LUNAR2】
春めく季節はもうすぐだよね。【NIKE・DRI-FIT FEATHER FLEECE HOODIE】
フーディー大好き♪【CCP・アクティブライド フルフェイスパーカー[ TOKYO Wheels(トウキョウ ウィールズ)別注]】
C3fit、再び!【C3fit・パフォーマンスアームカバー(ユニセックス)[CS]】
3年目のフットギア!!!【NIKE・FREE FLYKNIT 4.0】
首元クシュクシュ♪【BUFF・ヘッドウェア(チェック柄)[ TOKYO Wheels(トウキョウ ウィールズ)別注]】
限りあるモノだからいつか壊れる!!【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
遂にタイツにまで手を出してしまいました(笑)【C3fit・パフォーマンスロングタイツ[BC]】
来るべき夏との対話の為に(`・ω・´)キリッ【CHROME・BARRAGE CARGO [TOKYO Wheels(トウキョウ ウィールズ)]】
自転車乗りには御用達なんだけど、ラン&ウォークに転用するのも一興かな【CCP・SACOCHE】
まさかこんな近所だったとは思わなかったです!!【CCP・メッシュTシャツ2014】
履き始めはかなりタイトです(笑)【C3fit・パフォーマンスロングタイツ[BC]】
fitbitの夜間利用の為に【CCP・リストポケット】
形容し難い感触なんです!! 【CCP・フィールフィットTシャツ】
ショッパーとして頂いたんですが、これって一つの製品としてちゃんと成立しててなんか申し訳ないかも(^_^;)【CCP・SACOCHE? Shopper】
平日のナイトラン&ウォークの為に!!【CCP・ハイテンションスキニーパンツ】
迫り来る暑い季節のラン&ウォークの為に!!【CCP・タイベックウォレット】
今日は横浜へ【サイクルスタイル × ミニベロフェスタ 2014 YOKOHAMA】
特に土曜日は気付かぬ内に相当、陽射しを浴びたせいか結構、肌を焼いてしまい体力をかなり削がれてしまい、復活に少々手間取ってしまってます。
初めて“横浜赤レンガ倉庫”を訪れる事もあってテンションが自分で思ってるより上がっていたのかあの陽射しの中、自宅に帰ってみればしっかり25kmほど動き廻った事になっていました。それじゃあ、陽に焼けたとしても当然ですよね(^_^;;)
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
“横浜赤レンガ倉庫”まで横浜駅から歩いたのですが、行く道すがらラン&ウォークに打ち興じてる方達のファッションセンスもさる事ながら、ちゃんと自転車専用レーンが各所に設けられてるしそれをちゃんと守ってる姿を見るにつけ、東京都23区内より余程市民レベルが高い印象を受けました。これは絶対、東京都は来るべき2020年のオリンピック開催に向けてこういう姿勢は見習わないと恥を掻きそうです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
本当は開場時間には辿り着いてるつもりだったのですが、横浜駅からテクテクと歩いて到着したのがちょうどお昼過ぎで既にミニベロと呼ばれる小径ホイールの自転車の試乗会もそこそこ活況でした。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そんなミニベロ試乗コーナーを潜り抜けると物販系のテントが林立する“BIKE JAM”のテント群が見えてきます。陽射しがきついせいもあってカメラを向けたタイミングが悪いと人が少なめに見えますが実際は結構な人出がありました。山下公園などが隣接するのでもっと凄いのかとビクビクしてましたがお昼過ぎと言う事もあってまだまだこれからって感じでした。二時間ほど居たのですが横浜駅方面に帰る時、これから向かう人々の流れに翻弄されそうになりましたから、間違いないでしょう(笑)
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
そんな物販系のテントの中から“CCP”さんのテントを見つけて一人で切り盛りする“CCP”の全ラインナップのモデルをされてる佐藤さんと初対面をしたのでした。
暫し歓談させて貰いましたがとてももの静かな方でその体型に羨望の眼差しを向けてしまいましたよ。 差し詰め形容するならガンダムで言う処の『あの人に勝ちたい』と言わしめたくなる程と言えば良いでしょうか。
そんな中、思わぬモノを見つけたので確保させて貰って会場を後にしたのでした。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
それは何かと言うと私の大好きな「Beanie」と呼ばれる鍔なし帽子で最近だと大手のスポーツブランドでもその存在をほとんど見ないのでほとほと困り果ててた処なので、サンプルの一点ものと言う事もあって即決しました。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
だって、こんなお茶目な異素材で繋いだサークルっぽいあしらいが左右対称さを醸しでしてますし何より私が“Beanie”に求める薄手で伸縮性に富んだ素材がストライク過ぎましたわ。
このサークルパッチが紅いのもあったのですが珍しく紅を避けてこちらにしてみました。実際に被るととてもフィットしますし、この上から【MDR-AS700BT】を装着しても耳が隠れてるにも関わらずしっかり引っかける事が出来るのでこれから重宝しそうです。出来る事なら量産して欲しい処ですがそういう需要がないと難しいのでもっと“Beanie”を普及させるべく被り倒して市民権を得たいと思います。
※関連リンク
日本の梅雨の必須品!!【NIKE・TAKAO LOW GTX】
漸く2000エントリー到達、そして21年目の別れ【NIKE AIR MOC VENT】
ウォーキング一ヶ月皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 4.0 V2】
雨がちな季節の相棒!! 【NIKE OZE(尾瀬) MID GTX】
雨天ウォーキングの要!!【NIKE マルチスポーツキャップ】
ナイトウォーキングに最強の友、現る!!【NIKE LUNARGLIDE+ 4 SHIELD】
来るべき冬のウォーク&ランのために・・【NIKE DRI-FIT ELEMENT SHIELD MAX JACKET】
秋冬ウォーク&ランのお供!!・その2【NIKE・LIGHTWEIGHT RUN GLOVE Ver.UP編】
通勤しながらウォーク&ランしてるって事は・・【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
来るべる春に向けて・・【NIKE・Running Cap】
すっかりお気に入りになったので色違いを買ってみました♪【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
ウォーキング一年皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 3.0 V5】
来るべる夏に向けて・・【NIKE・Running Cap】
科学された足袋【new balance・MR1】
復活のNIKE トレイルランシューズ!!!【NIKE・FREE HYPERFEEL RUN TRAIL】
冬がやって来る前に・・【NIKE Cold Weather Beanie Reflective】
ラン&ウォークが生活の中心にあるから自ずと、ね。【C3fit・パフォーマンスアームカバー(ユニセックス)】
真冬のラン&ウォークの為に【NIKE・AEROLOFT METALLIC 800 VEST】
真冬のラン&ウォークの為に・その2【NIKE PRO COMBAT・HYPERWARM COMPRESSION MAX PULLOVER】
来るべる春に向けて・・2014!!【NIKE・Running Cap】
ローテーションしてても消耗するんだもの(笑)【NIKE・FLYKNIT LUNAR2】
春めく季節はもうすぐだよね。【NIKE・DRI-FIT FEATHER FLEECE HOODIE】
フーディー大好き♪【CCP・アクティブライド フルフェイスパーカー[ TOKYO Wheels(トウキョウ ウィールズ)別注]】
C3fit、再び!【C3fit・パフォーマンスアームカバー(ユニセックス)[CS]】
3年目のフットギア!!!【NIKE・FREE FLYKNIT 4.0】
首元クシュクシュ♪【BUFF・ヘッドウェア(チェック柄)[ TOKYO Wheels(トウキョウ ウィールズ)別注]】
限りあるモノだからいつか壊れる!!【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
遂にタイツにまで手を出してしまいました(笑)【C3fit・パフォーマンスロングタイツ[BC]】
来るべき夏との対話の為に(`・ω・´)キリッ【CHROME・BARRAGE CARGO [TOKYO Wheels(トウキョウ ウィールズ)]】
自転車乗りには御用達なんだけど、ラン&ウォークに転用するのも一興かな【CCP・SACOCHE】
まさかこんな近所だったとは思わなかったです!!【CCP・メッシュTシャツ2014】
履き始めはかなりタイトです(笑)【C3fit・パフォーマンスロングタイツ[BC]】
fitbitの夜間利用の為に【CCP・リストポケット】
形容し難い感触なんです!! 【CCP・フィールフィットTシャツ】
ショッパーとして頂いたんですが、これって一つの製品としてちゃんと成立しててなんか申し訳ないかも(^_^;)【CCP・SACOCHE? Shopper】
平日のナイトラン&ウォークの為に!!【CCP・ハイテンションスキニーパンツ】
迫り来る暑い季節のラン&ウォークの為に!!【CCP・タイベックウォレット】
今日は横浜へ【サイクルスタイル × ミニベロフェスタ 2014 YOKOHAMA】
コメント 0