SSブログ

久々にモババを買ってみた(笑)【ANKER・2nd Gen Astro E4 External Battery 開梱/外観編】 [購入日記]

昨日は結局、雨に翻弄されてしまいました。
今日は晴れるそうなので、洗濯にラン&ウォークと頑張るつもりです。

実は最近、早朝に出掛けて夕方に帰る感じのラン&ウォークだとお供にしてる【iPhone 5s】のバッテリー残量を気にしないとならないケースが増えて来てるんですよ。今まではラン&ウォークの為に荷物を極力削る方向にしてたのですが、そろそろ適当なモババ(モバイルバッテリー)を再び用意しようかと重い腰を上げてみました。
単に大容量ってだけでなくラン&ウォークの邪魔にならないサイズ感や値段も考慮するとここは“ANKER”じゃなかろうかと思い、公式サイトを覗いてみるとモババの種類が凄い事になってて、どれにしようか軽く小一時間は悩めそうな(愉しめそうな)勢いがありましたけどね(^_^;;)


2ndGen_AstroE4_EB_001.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

サクッと選んで“Amazon”に頼んだのがこの間の木曜日(4月9日)、日付が変った頃だったのになんとその日の21時前には近所にある“ヤマト運輸”の中継センターで現物を奪取出来ると言う早業に戦慄してしまいました。

思わず、間違ってまた発送オプションが付与された状態になってるんじゃないかとカスタマセンターに電話をしてしまいましたよ(爆)

2ndGen_AstroE4_EB_002.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

今回、購入したのは【2nd Gen Astro E4 External Battery】と言うモデルです。
他の充電器などと合わせて白にしても良かったのですが、まぁ持ち歩くものなので汚れが目立たない無難な黒にしました。


2ndGen_AstroE4_EB_003.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

“ANKER”と言えばすっかり「POWER IQ」が代名詞になってますが、モババでも同様の機能が実装されてるんですね。個装箱の右隅にしっかりとマークが掲示されてたのでちょっと驚きました。

2ndGen_AstroE4_EB_004.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

今回、個装箱に程良く華を添えている製品写真が載っているスリーブは割りと抜き易くて良かったです。このスリーブの下の個装箱の無印感もすっかり“ANKER”の代名詞ですけどね。

2ndGen_AstroE4_EB_005.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな個装箱を開くと上蓋の内側にいつもの『選んでくれてありがとう。』の英文に加えて100%の環境に対する配慮と誰にでも簡単に開けられる簡易包装である事を示すアイコンが加わってました。

2ndGen_AstroE4_EB_006.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

バッテリー表面にはユーザーが触れるまで傷が付かない様に保護シートで覆われています。
と言う事は表面はいつもの鏡面アクリルって事ですかね。


2ndGen_AstroE4_EB_007.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

本体が埋め込まれている台座ごと取り出すといつもの書類群と附属品とご対面です。

2ndGen_AstroE4_EB_008.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

書類はいつもの様に左上から取扱説明書に「POWER IQ」について、そして洒落の効いたヘルプガイドの三点セットです。

2ndGen_AstroE4_EB_009.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

附属品はコンパクトアダプターに接続用のUSBケーブル、モバイルポーチです。
正直、ポーチの類は入ってないと思っていたので嬉しい誤算です。


2ndGen_AstroE4_EB_010.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

付属のUSBケーブルのコネクタの持ち手部分にも保護シートが貼ってありますね。
このケーブルは使わないので保護シートは剥がさずにそのまま個装箱に戻しておきます。


2ndGen_AstroE4_EB_011.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

コンパクトアダプターの表面にも保護シートが貼ってありましたが、流石にこちらは撮影の為に一旦、剥がしました。 【iPhone 5s】の上に載せてみましたが、程よい小ささだと言う事がお分かりでしょう。

2ndGen_AstroE4_EB_012.jpg
2ndGen_AstroE4_EB_013.jpg
 
やはりこの手のアダプターはコンセント部分が折り畳める仕様じゃないと様にならないです。
たまにコンセントが二本の角の様に突き出したままのアダプターを付属するメーカーに出くわすとホント、溜息が出ますけど、“ANKER”はその辺り、抜かりないです。


2ndGen_AstroE4_EB_014.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

バッテリー本体を保護するポーチもメッシュ製なので放電中の温度上昇に対しても有効なのは間違いないですね。いやぁ、思わずきっと値段的にも付属しないだろうなぁと気を廻し過ぎてポーチを買って来なくて良かったです。

2ndGen_AstroE4_EB_015.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

開梱時点でバッテリーは半分ほど残量がありました。
表面にある「LED パワーメーター」が青色LEDで表示してくれます。


2ndGen_AstroE4_EB_016.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

「LED パワーメーター」に近い側の側面に「パワーメーターボタン」があって押すと、残量が表示されます。 上の画像で言うと一目で分かるダークグレーのボタンがそうです。

2ndGen_AstroE4_EB_017.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

バッテリーの表面形状が細長い棒状なので当然、「USB 充電ポート」や「Micro USB 入力ポート」と言った端子群はこの位置になりますよね。
分かり難いですがここにも保護シートが貼ってあります。


2ndGen_AstroE4_EB_018.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

なので、使用開始前に剥がしてしまいます。
ちなみに反対側の面もご丁寧に保護シートが貼ってありますので一緒に剥がしてしまいます。
熱を持つ性格の機器ですから、この手のシートは確実に剥がしておいた方が後々の為でしょう。本体が傷つくからと余計な仏心は出さないのが吉です(笑)


2ndGen_AstroE4_EB_019.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな保護シートを剥がすと端子群と一緒にパイロットランプの類にしてはやけに巨大なLEDらしきものの存在に気付く訳です。
取扱説明書を見てみるとなんと「LED フラッシュライト」って事になってるじゃないですか!!
どうやって点灯させるのよと一瞬、迷いましたが先程の「パワーメーターボタン」を長押しするんだろうなぁと試してみると見事、点灯しました。
これは何かと便利かもですね(^_^)b


2ndGen_AstroE4_EB_020.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

最後に【iPhone 5s】と比較するとこんな感じです。
スペック上は
容量 13000 mAh
入力 5V / 2A
出力 5V / 3A
サイズ 150 × 62 × 22mm
重さ 296g
となってますが、この角と言う角を丸めてるデザインのせいか、小さく見えます。
まぁ、重量はそれなりにあるのですけどね(^_^;;)
これだけの容量があれば【iPhone 5s】が電池切れで立ち往生と言った事はなくなりそうです。
後はバッテリーを使い切った後の実充電時間が6.5時間ほど掛かるらしいのですが、この時間なら就寝中に終わる訳ですから困る事はないでしょう。


※関連リンク

増えてきた大容量ガジェットの為に【Anker・5-Port Wall Charger】

ついに我が家の総てのガジェットが一元充電可能体制へ【Anker・40W 5-Port Wall Charger】

やはり製造工場を元に戻したのかな?【Anker・40W 5-Port Wall Charger】

三度目の正直コースです(笑)【Anker・40W 5-Port Wall Charger】

今回は気になる点をほとんど改修したねぇ(笑)【ANKER・60W 6Port Desktop Charger】


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0