Tweet
ついにカレー編が始まった。【瑠璃と料理の王様と/きくち正太】 [購入日記]
ようやく秋口に相応しい気候になって来た気がしますね。
このまま、どうか静かに涼しくなって欲しいと切に願うばかりです。
さて、今日はそんな秋口には溜め込んだ本を就寝前に読むに限るとばかりにきくち正太先生の最新刊のお話なぞ、お送りします。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
昨年の五月に始まっていた事に気付いて慌てて買い揃え、その後も出る度に購入していた【瑠璃と料理の王様と】もついに八巻が昨月末に発刊しておりました。
表の帯からはうどん編に思えますが、読み進めると後半はカレー編に突入する訳で、私にとって大好きなうどんからカレーへ流れ込むなんて素敵過ぎるとばかりに何度も読み返す訳です(爆)
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
で、次刊は年明け早々の予定でまだまだ続くよカレー編に今から首を長くして待ってるのですな。
しかも、個人的にも気になっているドライカレーなのでもうレシピを早く公開して欲しいぞと『もうい〜くつ寝ると・・・・』と言うフレーズを心の中で呟き続けるのでした(`・ω・´)キリッ
※関連リンク
料理を題材に扱う漫画は数あれど…【瑠璃と料理の王様と/きくち正太・舞妓さんちのまかないさん/小山愛子】
えっ、最新刊が出てたから、再版されてたのね(^_^;;)【瑠璃と料理の王様と/きくち正太】
理りを料った先の悟り。【あたりまえのぜひたく。/きくち正太】
また発売されてる事に気付かなかった(^_^;;)【あたりまえのぜひたく。/きくち正太】
このまま、どうか静かに涼しくなって欲しいと切に願うばかりです。
さて、今日はそんな秋口には溜め込んだ本を就寝前に読むに限るとばかりにきくち正太先生の最新刊のお話なぞ、お送りします。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
昨年の五月に始まっていた事に気付いて慌てて買い揃え、その後も出る度に購入していた【瑠璃と料理の王様と】もついに八巻が昨月末に発刊しておりました。
表の帯からはうどん編に思えますが、読み進めると後半はカレー編に突入する訳で、私にとって大好きなうどんからカレーへ流れ込むなんて素敵過ぎるとばかりに何度も読み返す訳です(爆)
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
で、次刊は年明け早々の予定でまだまだ続くよカレー編に今から首を長くして待ってるのですな。
しかも、個人的にも気になっているドライカレーなのでもうレシピを早く公開して欲しいぞと『もうい〜くつ寝ると・・・・』と言うフレーズを心の中で呟き続けるのでした(`・ω・´)キリッ
※関連リンク
料理を題材に扱う漫画は数あれど…【瑠璃と料理の王様と/きくち正太・舞妓さんちのまかないさん/小山愛子】
えっ、最新刊が出てたから、再版されてたのね(^_^;;)【瑠璃と料理の王様と/きくち正太】
理りを料った先の悟り。【あたりまえのぜひたく。/きくち正太】
また発売されてる事に気付かなかった(^_^;;)【あたりまえのぜひたく。/きくち正太】
コメント 0