Tweet
ついに料理漫画はグローバル化か!【ねこと私とドイッチュラント/ながらりょうこ】 [購入日記]
土曜の午後から曇天続きですね。
今日は少し晴れるみたいですが、その後、雨になるみたいであの灼熱を脱したと思ったら、今度はだらだらした秋雨かよと思わずツッコミたくなります(^_^;;)
そんな猫の目の様にコロコロと変わる秋の空に翻弄される今日、お送りするのはこちらです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
先日、購入した【舞妓さんちのまかないさん】の最新刊に挟まっていたビラにまんまと釣り上げられて【ねこと私とドイッチュラント】と初対面です。
特段、探し廻った訳ではなく自宅の最寄りの駅近くに構えている書店さんを覗いたらなんと三冊も新刊棚にポツリとあったのでこれはもう巡り逢わせと思って買った次第です。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
【舞妓さんちのまかないさん】と大差ない頁数なのに気持ち高いなぁと思っていたのですが、その訳は開くとすぐ分かりました。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
カラー口絵が多いですし、何より通常頁の紙質と使われている印刷インクが独特の色合いのもので、さてはここにコストが反映されてるなと思った次第です。中々、ここに拘りをもって装幀される作品も漫画では少ないのでその辺りのエピソードが後書きにでも載ってると嬉しいと思うのは私だけでしょうか(^_^;;)
それにしても擬人化された愛猫「むぎ」くんが愛らしくてそう言うのが苦手な方には進められないけど、こんな料理エッセイ的漫画は私的には大好物なので、次巻以降も忘れずに買わなきゃですわ(`・ω・´)キリッ
今日は少し晴れるみたいですが、その後、雨になるみたいであの灼熱を脱したと思ったら、今度はだらだらした秋雨かよと思わずツッコミたくなります(^_^;;)
そんな猫の目の様にコロコロと変わる秋の空に翻弄される今日、お送りするのはこちらです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
先日、購入した【舞妓さんちのまかないさん】の最新刊に挟まっていたビラにまんまと釣り上げられて【ねこと私とドイッチュラント】と初対面です。
特段、探し廻った訳ではなく自宅の最寄りの駅近くに構えている書店さんを覗いたらなんと三冊も新刊棚にポツリとあったのでこれはもう巡り逢わせと思って買った次第です。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
【舞妓さんちのまかないさん】と大差ない頁数なのに気持ち高いなぁと思っていたのですが、その訳は開くとすぐ分かりました。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
カラー口絵が多いですし、何より通常頁の紙質と使われている印刷インクが独特の色合いのもので、さてはここにコストが反映されてるなと思った次第です。中々、ここに拘りをもって装幀される作品も漫画では少ないのでその辺りのエピソードが後書きにでも載ってると嬉しいと思うのは私だけでしょうか(^_^;;)
それにしても擬人化された愛猫「むぎ」くんが愛らしくてそう言うのが苦手な方には進められないけど、こんな料理エッセイ的漫画は私的には大好物なので、次巻以降も忘れずに買わなきゃですわ(`・ω・´)キリッ
コメント 0