Tweet
素直にバグを認めず、シレッとアップデートって(´;ω;`)ウゥゥ【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】 [修理・交換など]
結局、昨日の雨は朝こそ強く降りましたが、その後は降ったり止んだりの小雨程度でしたね。
ただ、最高気温が一桁台の割に寒く感じませんでした。
今日も朝方まで雨の様ですが、最高気温も昨日の倍ほどにはなりそうなので一息つけそうですわ。
さて、そんな今日は2ヵ月弱ほど前に交換した“Anker”が手掛ける「eufy」ブランドの体組成計【Smart Scale P2 Pro】のその後のお話です。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
今のところ、順調に各数値をスマートフォンアプリの「eufy Life」に転送してくれてはいます。
ただ、この「eufy Life」は相変わらず曲者で、前にも当ブログで愚痴った内容でもありますが、アップデートの度にログアウトされるので再度ログインしないと記録が自動連携されない、同時にサードパーティー製アプリとの連携も解除する、極めつけはアプリを立ち上げる度に聴いていた音楽の再生まで停止させてしまうと言うものです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
それが先週の金曜日にサポートに問い合わせたところ、その様な報告は無いとしながらも、その夜にはアップデートが上がっていて今週になってiPhoneの自動更新でアップデートしてくれたのです。
なぜ、気づいたか、それはやっぱり勝手にログアウトされていたから(爆)
そして、サードパーティー製アプリの連携解除は今回はされませんでした。
でも、アプリ起動時の音楽の再生を停止する癖は直りませんでした。
絶対に内部でちゃんと確認せずに受け答えしているよね。
普通なら「今日、アップデートがあるのでそれで様子を見て貰えないでしょうか。」が正しい受け答えだと思うのだけどなぁ。もしくは私が不具合を申し出た事で調べたら、実はやらかしてたって事でのアップデートとしか思えないのですわ。
少なくとも過去に“Panasonic”だけだったなぁ。
素直に間違いを認めて、早急なアップデート対応してくれた企業って。
と言う訳でしばらくこれで様子を見ようと思いますが、音楽を勝手に止めるのだけは早急に止めて欲しい、マジで。
※関連リンク
TANITAの思う壺!!(笑)【TANITA・体組成計 BC-752(ストロベリーチョコ) 開梱/外観編】
TANITAの思う壺!!(笑)・その2【TANITA・体組成計 BC-752(ストロベリーチョコ) 初期設定編】
渡りに舟のブラックフライデーでした(笑)【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
奥ゆかしすぎる使い方の隠し場所 (笑)【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
ほんと、ヤマトのEAZY便は微妙だよねぇ。【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
結局、昨年購入した個体は最初から不良品だったんだね。【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
アプリのアップデートの度にリセットするし・・・【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
説明が不十分じゃないかな?【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
なんで1年毎に同じ症状で壊れるかなぁ(^_^;;;【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
ただ、最高気温が一桁台の割に寒く感じませんでした。
今日も朝方まで雨の様ですが、最高気温も昨日の倍ほどにはなりそうなので一息つけそうですわ。
さて、そんな今日は2ヵ月弱ほど前に交換した“Anker”が手掛ける「eufy」ブランドの体組成計【Smart Scale P2 Pro】のその後のお話です。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
今のところ、順調に各数値をスマートフォンアプリの「eufy Life」に転送してくれてはいます。
ただ、この「eufy Life」は相変わらず曲者で、前にも当ブログで愚痴った内容でもありますが、アップデートの度にログアウトされるので再度ログインしないと記録が自動連携されない、同時にサードパーティー製アプリとの連携も解除する、極めつけはアプリを立ち上げる度に聴いていた音楽の再生まで停止させてしまうと言うものです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
それが先週の金曜日にサポートに問い合わせたところ、その様な報告は無いとしながらも、その夜にはアップデートが上がっていて今週になってiPhoneの自動更新でアップデートしてくれたのです。
なぜ、気づいたか、それはやっぱり勝手にログアウトされていたから(爆)
そして、サードパーティー製アプリの連携解除は今回はされませんでした。
でも、アプリ起動時の音楽の再生を停止する癖は直りませんでした。
絶対に内部でちゃんと確認せずに受け答えしているよね。
普通なら「今日、アップデートがあるのでそれで様子を見て貰えないでしょうか。」が正しい受け答えだと思うのだけどなぁ。もしくは私が不具合を申し出た事で調べたら、実はやらかしてたって事でのアップデートとしか思えないのですわ。
少なくとも過去に“Panasonic”だけだったなぁ。
素直に間違いを認めて、早急なアップデート対応してくれた企業って。
と言う訳でしばらくこれで様子を見ようと思いますが、音楽を勝手に止めるのだけは早急に止めて欲しい、マジで。
※関連リンク
TANITAの思う壺!!(笑)【TANITA・体組成計 BC-752(ストロベリーチョコ) 開梱/外観編】
TANITAの思う壺!!(笑)・その2【TANITA・体組成計 BC-752(ストロベリーチョコ) 初期設定編】
渡りに舟のブラックフライデーでした(笑)【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
奥ゆかしすぎる使い方の隠し場所 (笑)【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
ほんと、ヤマトのEAZY便は微妙だよねぇ。【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
結局、昨年購入した個体は最初から不良品だったんだね。【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
アプリのアップデートの度にリセットするし・・・【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
説明が不十分じゃないかな?【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
なんで1年毎に同じ症状で壊れるかなぁ(^_^;;;【eufy by Anker・Smart Scale P2 Pro (ホワイト)】
コメント 0