Tweet
通巻500号記念に肖って【HobbyJapan通巻500号記念超特大号・特別版】 [HOBBY]
いよいよ、今年も残すところ、後一日となりました。
晦日は朝から雨がかなり降り続け、夜になったら夜になったで雪に変わりかなり冷え込んで参りました。(^_^;;)
本来なら、今年最後の日ですから、振り返りネタが妥当なのでしょうが、どうもそういうのが苦手なのでこんなネタで今年を締めくくる事にしました。
こちらは創刊以来毎月発売され遂に通巻500号に達したガンプラの聖誌『HobbyJapan』です。
晦日は朝から雨がかなり降り続け、夜になったら夜になったで雪に変わりかなり冷え込んで参りました。(^_^;;)
本来なら、今年最後の日ですから、振り返りネタが妥当なのでしょうが、どうもそういうのが苦手なのでこんなネタで今年を締めくくる事にしました。
こちらは創刊以来毎月発売され遂に通巻500号に達したガンプラの聖誌『HobbyJapan』です。
Macが代替わりすると周辺も慌ただしい?!【Buffalo・ポータブルHDD/HD-PET320U2-PK 編】 [購入日記]
本日、四国の晦日は荒れ模様らしく大晦日に掛けて雪も降るそうで少しブルーが入っております。
だって、東京に戻れなくなる可能性が出て来ますからね(^_^;;)
まぁ、そんな荒れ模様の年末は実家の大掃除も終わったので、漸く環境移行して持ち帰って来たMacBook AirとiTunes データを同期することにします。
今までiTunesデータを貯め込んでたのはFireWire接続の外付けHDDでしたから、以前、iPhoto用に用意したBuffaloのポータブルHDDの色違いを買ってきました。既に一年半以上が経過してるので型番も変わってますし、取り違え防止のために新しく登場した『サクラピンク』という色目にしてみました。
まぁ、そんな荒れ模様の年末は実家の大掃除も終わったので、漸く環境移行して持ち帰って来たMacBook AirとiTunes データを同期することにします。
今までiTunesデータを貯め込んでたのはFireWire接続の外付けHDDでしたから、以前、iPhoto用に用意したBuffaloのポータブルHDDの色違いを買ってきました。既に一年半以上が経過してるので型番も変わってますし、取り違え防止のために新しく登場した『サクラピンク』という色目にしてみました。
只今、帰省中です。(^_^)b [色んな事]
皆様、ゆく年くる年まであと3日となりました。
如何お過ごしでしょうか?
私は昨日のエントリーでお伝えした通り、約二年ぶりに帰省しております。
しかし、朝方、地元駅に着いた時は朝焼けもまぶしくぽかぽかしてたのに、午後になると一転、雷が地響きを立てて落ちるはやまじ風と呼ばれる日本三大局地風が吹き荒れた上に、雨もかなり激しく降り続けすっかりガクガクブルブルして過ごしておりました。
如何お過ごしでしょうか?
私は昨日のエントリーでお伝えした通り、約二年ぶりに帰省しております。
しかし、朝方、地元駅に着いた時は朝焼けもまぶしくぽかぽかしてたのに、午後になると一転、雷が地響きを立てて落ちるはやまじ風と呼ばれる日本三大局地風が吹き荒れた上に、雨もかなり激しく降り続けすっかりガクガクブルブルして過ごしておりました。
今年最後の忘年会、聖地のその後・・・【海ZEN市場 魚撃 (uo-geki)】 [食べ物]
仕事納めも済み、今は帰省のための寝台列車の中からこのエントリーを認(したた)めています。
かなり酔いも回り、このまま爆睡モード一直線な感じです。
なぜにこんなに酔ってるかと申しますと・・・
表題通り、今年最後の忘年会に参加してそのまま、東京駅に向かい『サンライズ瀬戸』に飛び乗ったからです(爆)
で、どこで最後の忘年会を行ったかと言うと、我らが聖地・四谷精肉店が三月末でスタッフ総入れ替えの後、ほどなく潰れてしまい同じ場所に新規開店となった【海ZEN市場 魚撃 (uo-geki)】というお店で執り行われました。
かなり酔いも回り、このまま爆睡モード一直線な感じです。
なぜにこんなに酔ってるかと申しますと・・・
表題通り、今年最後の忘年会に参加してそのまま、東京駅に向かい『サンライズ瀬戸』に飛び乗ったからです(爆)
で、どこで最後の忘年会を行ったかと言うと、我らが聖地・四谷精肉店が三月末でスタッフ総入れ替えの後、ほどなく潰れてしまい同じ場所に新規開店となった【海ZEN市場 魚撃 (uo-geki)】というお店で執り行われました。
やはり、年内に観ておきたかったから。【TRON LEGACY】 [映像・音楽]
ついに年内最終出社日になりました。
昨夜は、夕方から川崎まで遠征して、IMAX版の【TRON LEGACY】を観てきた訳ですが、アリス以来訪れてなかったら3Dグラスが微妙に変わってました。元々グラスと言うよりゴーグルに近かった形状が更にゴーグルっぽくなっていて眼鏡装着者には有難い仕様変更になっていました。ただ、締め付け感が強くなっていて、後半、鼻が辛くなったのは内緒です(爆)
映画本編はと言うと見終わって感じたのはなんだかブレードランナーのリメイクっぽいなぁと、悪い意味じゃなくてね。
まぁ、元々のTRONが大して面白い映画ではなかったのが、ここまでの映画に昇華出来たのは奇しくもデジタル技術の進歩によるところが大きいのが皮肉と言えば皮肉かもしれませんが、オリジナルスタッフはさぞ歯痒く感じた事でしょう。
さて、観てないヒトにはちんぷんかんぷんだと思うのだけど、なんとなく、名を変えられて登場してたトロンの消息ってケビンの息子 サムが最後にNOKIAのスマフォにアップロードして、胸にかけたチップに息づいてるのかと思わせるシーンがあるだけなんだけど、まさか2はないよねぇ、この作品(^_^;)
それにしても3Dであの眩くネオンラインは想像以上に眼を疲れさせてくれるので、体調が悪い時は要注意かもです(^_^)b
最後にもう少しIOS クオラの凛々しい格闘シーンを観たかったと思うのは私だけではないと信じたい。
では(^_^)/
昨夜は、夕方から川崎まで遠征して、IMAX版の【TRON LEGACY】を観てきた訳ですが、アリス以来訪れてなかったら3Dグラスが微妙に変わってました。元々グラスと言うよりゴーグルに近かった形状が更にゴーグルっぽくなっていて眼鏡装着者には有難い仕様変更になっていました。ただ、締め付け感が強くなっていて、後半、鼻が辛くなったのは内緒です(爆)
映画本編はと言うと見終わって感じたのはなんだかブレードランナーのリメイクっぽいなぁと、悪い意味じゃなくてね。
まぁ、元々のTRONが大して面白い映画ではなかったのが、ここまでの映画に昇華出来たのは奇しくもデジタル技術の進歩によるところが大きいのが皮肉と言えば皮肉かもしれませんが、オリジナルスタッフはさぞ歯痒く感じた事でしょう。
さて、観てないヒトにはちんぷんかんぷんだと思うのだけど、なんとなく、名を変えられて登場してたトロンの消息ってケビンの息子 サムが最後にNOKIAのスマフォにアップロードして、胸にかけたチップに息づいてるのかと思わせるシーンがあるだけなんだけど、まさか2はないよねぇ、この作品(^_^;)
それにしても3Dであの眩くネオンラインは想像以上に眼を疲れさせてくれるので、体調が悪い時は要注意かもです(^_^)b
最後にもう少しIOS クオラの凛々しい格闘シーンを観たかったと思うのは私だけではないと信じたい。
では(^_^)/
タグ:Tron Legacy
期間限定は数あれど、これは・・・!?【お・と・な じゃがりこ スパイシー チーズ&ベーコン】 [食べ物]
皆様、クリスマスも終わり新しい年に向けて如何お過ごしでしょうか?
私はと言えば、帰省前の怒涛の用事を片付け少々、へバリ気味です。
夜が明けると更に用事をこなさなきゃならない日曜日が待ってます。
ですので、今宵は軽めにお菓子ネタでご容赦下さいませ。m(_ _)m
さて、今宵、お届けするのは古くからの友人の好物、Calbeeの『じゃがりこ』に『お・と・な じゃがりこ』なる限定品が出ていたのでコチラを紹介します。
私はと言えば、帰省前の怒涛の用事を片付け少々、へバリ気味です。
夜が明けると更に用事をこなさなきゃならない日曜日が待ってます。
ですので、今宵は軽めにお菓子ネタでご容赦下さいませ。m(_ _)m
さて、今宵、お届けするのは古くからの友人の好物、Calbeeの『じゃがりこ』に『お・と・な じゃがりこ』なる限定品が出ていたのでコチラを紹介します。
今年のセルフクリプレは?!【final audio design・Piano FORTE II 開梱/外観編】 [購入日記]
皆様、Merry!!Christmas!!!です。
イブの夕方からやけに冷え込み始めて、雨でも降ろうものならホワイトクリスマスかと言う案配ですよね。そんな寒さの中、ついに私もこの週末を過ごして後1日、出社すれば晴れてお休みの運びとなりました\(^O^)/
そんな訳で今宵は10年目の『クリスマスの約束 2010』が始まるのを待つ間、自分宛のクリスマスプレゼントを開けていきたいと思います。
今年は散々、散財してしまったので金額的には大したモノは用意出来ませんでした。
なので、このブログがこんなにも長く続く一つのきっかけとなった耳モノであるヘッドホンにしてみました。実はなんだかんだ言って、クリスマスにはヘッドホンを買ってるんですよね、私ってば。ホント、芸のない事で申し訳ない(笑)
さて、今回、白羽の矢を立てたのは知らない人には「そこ、どこ?」って答えが返ってきそうなメーカーですが、歴としたオーディオメーカー・final audio design の最も廉価な製品になります、Piano FORTE II というヘッドホンです。
イブの夕方からやけに冷え込み始めて、雨でも降ろうものならホワイトクリスマスかと言う案配ですよね。そんな寒さの中、ついに私もこの週末を過ごして後1日、出社すれば晴れてお休みの運びとなりました\(^O^)/
そんな訳で今宵は10年目の『クリスマスの約束 2010』が始まるのを待つ間、自分宛のクリスマスプレゼントを開けていきたいと思います。
今年は散々、散財してしまったので金額的には大したモノは用意出来ませんでした。
なので、このブログがこんなにも長く続く一つのきっかけとなった耳モノであるヘッドホンにしてみました。実はなんだかんだ言って、クリスマスにはヘッドホンを買ってるんですよね、私ってば。ホント、芸のない事で申し訳ない(笑)
さて、今回、白羽の矢を立てたのは知らない人には「そこ、どこ?」って答えが返ってきそうなメーカーですが、歴としたオーディオメーカー・final audio design の最も廉価な製品になります、Piano FORTE II というヘッドホンです。
相棒Revolution!!!【相棒-劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜】 [映像・音楽]
今年最後の祭日、皆様、如何お過ごしだったでしょうか?
私はと言えば、結局、仕事をしてました(^_^;;)
祭日の仕事なのに、朝からとても幼稚で呆れる出来事があって心が沈み込んでしまったので、仕事も早々に帰りがけに映画を観ることにしました。
選んだのは祭日が封切り初日のこちら、【相棒-劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜】です。
レイトショーだったので初日と言えどそんなに混んでなくて良好な視界が確保出来て概ね満足のいく鑑賞環境でした(^_^)v
私はと言えば、結局、仕事をしてました(^_^;;)
祭日の仕事なのに、朝からとても幼稚で呆れる出来事があって心が沈み込んでしまったので、仕事も早々に帰りがけに映画を観ることにしました。
選んだのは祭日が封切り初日のこちら、【相棒-劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜】です。
レイトショーだったので初日と言えどそんなに混んでなくて良好な視界が確保出来て概ね満足のいく鑑賞環境でした(^_^)v
続、我が青春の一頁♪【天空の城 ラピュタ・Blu-ray Disc】 [映像・音楽]
昨夜は、雨の中、『和酒Barさら』に別れを告げてきた訳ですが、その話は今暫くお待ち頂くとして今日はその『さら』に行くために1日購入をずらしたモノを軽く紹介しますね。
それは約四ヶ月前に出た「風の谷のナウシカ Blu-ray」に続いて出して貰えるとは思っていなかった「天空の城 ラピュタ Blu-ray」です。
今なお、日テレで放送される回数・歴代一位アニメが満を持してBlu-rayで登場した訳です。
それは約四ヶ月前に出た「風の谷のナウシカ Blu-ray」に続いて出して貰えるとは思っていなかった「天空の城 ラピュタ Blu-ray」です。
今なお、日テレで放送される回数・歴代一位アニメが満を持してBlu-rayで登場した訳です。
ちゃんと届いてました!!!【2011 Sony Calendar 世界遺産・卓上タイプ】 [Sony]
今宵も冷え込みましたね。
今宵は昨夜もお伝えした通り、連日の呑みでして横浜帰りです(^_^)v
五反田の『菜五味』閉店後に同店長さんが横浜に出店された『和酒Barさら』が今月29日で閉店すると言うので気心の知れた皆様と行って参りました。
その詳細は、また後日お送りするとして今日は酔っぱらってますので、軽めのネタに致しますね。
先週辺りから条件を満たした全国各地のソニーストア利用者の皆さんの元に届いていた毎年恒例『2011 Sony Calendar 世界遺産・卓上タイプ』ですが、私の手元にも届いておりました。
今年の10月からSonyStyle改め、ソニーストアになったからか、肩書きがソニーストア 支配人に変わった畑井さんの御挨拶付きでね(^_^)b
今宵は昨夜もお伝えした通り、連日の呑みでして横浜帰りです(^_^)v
五反田の『菜五味』閉店後に同店長さんが横浜に出店された『和酒Barさら』が今月29日で閉店すると言うので気心の知れた皆様と行って参りました。
その詳細は、また後日お送りするとして今日は酔っぱらってますので、軽めのネタに致しますね。
先週辺りから条件を満たした全国各地のソニーストア利用者の皆さんの元に届いていた毎年恒例『2011 Sony Calendar 世界遺産・卓上タイプ』ですが、私の手元にも届いておりました。
今年の10月からSonyStyle改め、ソニーストアになったからか、肩書きがソニーストア 支配人に変わった畑井さんの御挨拶付きでね(^_^)b