やってしまった・・・・・・・ [購入日記]
さてさて、今年はまだ大物には全然、食いつかずに小物にばかりいってるのですが。
またもこんなものが・・・届きました。
そう、こちらのエントリーで、ある程度、落着をみた、iPodshuffle2nd用の充電ケーブルですが、かつぽんさんが以前紹介してして下さったUSB端子直結型が日本に上陸してたので、早速注文してました。
その名もpod・On!ダイレクトです。
日本に上陸させてくれたのはモバイルの雄Vis-a-Visさんでした。
では、取り出してみましょう。
こんな細かいパーツにも本体が傷つかないように
判ります?ちゃんと保護シートが張り付いてるでしょ。
で、端子も金メッキ。
で、接続するとこんな感じです。
でもね、ここで問題発生です。
接続写真では、うまくいってるように見えるでしょ、ところがこの状態だと、接続できてません。
その訳は、
判ります。左が年末に買ったショートケーブルのUP,右が今回の直結型のUPです。
よーく基部を見て下さい、線を引いてみました。
ねっ、この部分が、ホラ直結型のジャックの根元が若干浅いために、ケースをつけた状態では、浮いてしまい充電もシンクロも出来ません。
Vis-a-Visのサイトの商品ページにはケースを装着したままで、使用可能と書いてありますが、どのメーカーのケースとも書いてませんから、これでは、今回のような事態は起こりますね。ちなみに私が使ってるのは、Apple関連製品では、有名なPowerSupport製のケースです。
さー、どうする?どうする?
結果は、2月上旬まで、お待ち下さい。
後、一緒に届いたものがあるんですよ、さーどこに映ってるでしょう?パッケージは映ってません、あしからず。
ヒントは薄いものなので、取り扱い注意!!です。
おー、さすがミヤビックスですねぇ。
・・・昨日の若干詰めが甘いって、コレのことか(^^;;;
”薄いモノ”は、なんだかサッパリわかりまへん・・・
by かつぽん (2007-01-22 00:51)
こんな時、一瞬頭の中が真っ白になってしまうのが私です。
2月上旬を楽しみにしてます。
by Succhi (2007-01-22 01:26)
>さー、どうする?どうする?
国内で手に入る各社のケースを買い漁る!
どれかはヒットするはずです!d( ̄  ̄;)☆\(--
記事のネタとしては、ちょっとおいしかったりして・・・。
by ahtoh (2007-01-22 22:24)
>かつぽんさん、薄いものは、ほら例の・・・・用の・・保護ですよ。
by Virgo (2007-01-22 23:35)
>Succhiさん、私も昔はね、すぐ真っ白くなってたのですが、すっかり揉まれてたくましくなってしまいましたよ。(^^;)
by Virgo (2007-01-22 23:49)
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-01-22 23:50)
>ahtohさん、いやーそこまではしたくないです・・・
だって、ケースばかり集めても・・・・ねぇ。
by Virgo (2007-01-22 23:51)
>Kさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-01-22 23:52)
お知らせ。
赤いiPodが早々に従妹へ嫁にいきました。
せっかく買ったiPodですが
どうも私はWALKMANの方が相性良いようで
使われないまま置かれていました。
そんな時、従妹のiPodが壊れてしまったことを聞き
ちゃんと大切にしてくれる人の元へ
新しいうちに、嫁がそうと決めたのです。
従妹は最初からiPod使いなのですごく喜んでくれて
私も満足。
もちろんミヤビックスで買ったケースもお供していきました(笑)
by sundayblue (2007-01-23 10:41)
>sundayblueさん、あいやー、レビューを見ることなく、嫁いでしまいましたか。
でも、埃をかぶるくらいなら、そうやって新たな人のところに嫁がせるのも主の役目ですよね。
私もよくそうしてます♪(^^;)
by Virgo (2007-01-23 14:59)