SSブログ

責任を取るのではなく、持つのだ。【MDR-EX500/300SL・開梱/MDR-EX300SL外観編】 [購入日記]

えーー、なにやら堅いタイトルと、それに続くいつものハードレビューを示すサブタイトルで恐縮です。
 
 
とあるサイトでも、今日は【MDR-EX300SL/B】の方を心待ちにしてる方から、私が寄せたコメントに対してこんなお返し発言があり、ついこういうタイトルにしてしまいました。(^_^;;)
 
 
まぁ、よくね、“責任を取る”って、言いますが、責任ってのは、本来は、取るものではなく、その責任が発生した事由もしくは、させた事由に対して負う心構えがあるかどうかなんですよね。
 
なので、引責辞任だなんだ、言いますが、ありゃあ、ただの逃げであって、本来は泥を被ろうが、何があろうが、責任を持って臨んでないからの見苦しい言い訳なんだと個人的には思ってます。
あれで、怒りのはけ口に対して溜飲が下がるという慣例行事にすら見えます。
 
 
なんか、とても似つかわしくない事を語ってますが、まぁ、今回は、彼の方が、あの青を気に入らないはずがないやね、って事で、たしかに煽ったと思います、このエントリー内で。
 
要は、この時点で、責任は持とうという気がありますよ、って事です。
何に対しての責任だって言うのも、争点がずれるとアレなんですが・・・・色の事だよねぇ。(^_^;;)
 
 
とまぁ、これから始まるレビューとは半ば関係ないように思えるでしょうけど、ちょっとたまにはこんな風に攻めてみるのもよしかと思い、冒頭に込めてみました。
 
 
昨夜というか明け方まで、仕事でもの凄い眠いのですが・・・どうやら佐川さんのピンポンが鳴りました。
 
では、レビュー開幕です。(^^)/

 
さぁ、いつものように・・・
 
 
MDR_EX300SL_016.jpgMDR_EX300SL_017.jpg MDR_EX300SL_018.jpgMDR_EX300SL_019.jpg
 
 
いやぁ、ついに、中級ヘッドホンはすべて、ビニール袋入りですかぁ。
いいぞ、いいぞ。
 
で、例によって、パンフがもれなくついてきちゃうのかよ。・・・(T_T)
同じパンフなら、買った商品繋がりだけにしておいて欲しいと思うのは、私のエコ?
 
えっ、何?、またなんで、同時にヘッドホンを2本も買ってんだって?
いや、まぁ、その・・・いいじゃないですか!!(爆)
 
 
さぁ、よっこらせ。
 
MDR_EX300SL_020.jpg
 
うっ、意外と重量があります、500の方は。
 
さて、取りあえずビニール袋を丁寧に剥いてと。
なんだ、ビニール袋、同じのを使ってるんだ。
その割に、ソレを感じさせない包み方でしたよ。
 
 
MDR_EX500SL_012.jpgMDR_EX300SL_022.jpg
 
まぁ、一部写真が一緒のフレームに収められなかったので、申し訳ないですが、これから、暫くは、左に【MDR-EX500SL】、右に【MDR-EX300SL】という配置でパッケージを比較して参ります。
悪しからず。m(__)m

さて、高さは流石に、フェイス展示の為に揃えてあります。
こういうので高さ変えると、ストックする量販店や、いっぱい買うマニアには怒られますからねぇ。(笑)
 
MDR_EX300SL_024.jpg
 
でも、幅に関しては、【MDR-EX500SL】の方が、若干広いですね。
そして、裏面の表記をパッと見る限り、“MLダイアフラム”を採用した事を高らかに宣言するイラストが1個多いくらいにしかみえませんが、実際は中に使われてる技術的な効能書きが3項目も多いです。
まぁ、値段が倍違いますからねぇ。
 
MDR_EX300SL_021.jpg
 
で、厚みと言いますか奥行きは、丁度、倍ほど違いますね。
これは、専用ケースがあるのかないのかで決まったことでしょう。
 
それにしても、遂に普及価格帯では上位に当たる【MDR-EX300SL】も、外装に使われてる化粧ダンボールがとても、品のいいものに統一されて、実は末っ子が一番、可愛がられるという理論がヘッドホンにも来たかぁーーって感じです。
それぐらい、いいです。
 
さぁ、全く新しくなったパッケージを開いてみましょう。
 
 
MDR_EX300SL_025.jpgMDR_EX300SL_026.jpg
 
さぁ、お気づきでしょうか。
 
このパッケージは、今、大写しにした部分の2箇所の爪で、閉じてるんです。
これは、とても繊細な仕様です。
 
おそらく、デザイナーの方は、折り紙の事も熟知されると推察されます。
あまりのその精密さのために、開けるのに、私が普段、折り紙を折ったりする時に使用するこんな治具を使わないと綺麗に開けられませんでした。
 
あくまで、綺麗に開けたければ必要な事で、どうでもいいという方はさほど苦労しないでしょう(笑)
 
MDR_EX300SL_027.jpg
 
ホント、乱暴に扱うと、折角のパッケージが台無しになるんですが、果たしてコレ、一般の方にどれほど響くのだろうかと、思います。
 
 
さぁ、ここからが更に進化ですよ〜。
 
MDR_EX300SL_028.jpg
 
右側のフラップを開けるとそこには・・・・
 
MDR_EX300SL_029.jpgMDR_EX300SL_030.jpgMDR_EX300SL_031.jpg
 
 
そう、数字の順に、タブを倒したり引いたりすることで。
 
MDR_EX300SL_032.jpgMDR_EX300SL_033.jpg
 
なんか、寄せ木細工かのように、スルスルーーッと、中身が引きされるのです。
 
 
MDR_EX300SL_034.jpgMDR_EX300SL_035.jpg
 
更に3番のタブがあるんですね(^^;;、凝りすぎです。
 
そして、その最後の蓋を開けると。
 
MDR_EX300SL_036.jpg
 
中には、延長ケーブル・キャリングポーチ・取り扱い説明書が入ってました。
 
 
さて、ここで、必要な部品だけを取り出して、この綺麗なパッケージは保管庫に移動なんです。
ただねぇ、このフェイス展示用のP.P製のタブ、邪魔ですよねぇ。
 
MDR_EX300SL_023.jpg
 
量販店からは、諸手を持って、喜ばれる耐久仕様のタブなんですが、こちらとしては、いつものように、中に折り畳む事が出来ません。
 
MDR_EX300SL_037.jpgMDR_EX300SL_038.jpg
 
ねっ!
 
なので
 
MDR_EX300SL_040.jpgMDR_EX300SL_041.jpg
 
ミシン目に沿って、カッターで切り離してしまいました。
 
これで、見事な保存状態になります。
 
 
さぁ、戻す前に、内容物のお披露目です。
 
MDR_EX300SL_042.jpgMDR_EX300SL_043.jpg
 
えーと、見慣れてるけど、実はハイブリッドイヤーピースのSとLの1ペア、この内、Sを1個だけ、使います。
後は、使わない“延長ケーブル”と、同じく使わない“コード長アジャスター”と呼ばれる今年のモデルから、入るようになったパーツ、一読すれば、読まなくなる取り扱い説明書(笑)、そして、私は必ず使うキャリングポーチですね。
 
 
さて、使わないとはいえ、お初の“コード長アジャスター”と、新規造形になった“延長ケーブル”を簡単に。
 
MDR_EX300SL_044.jpgMDR_EX300SL_045.jpg MDR_EX300SL_046.jpg
 
“コード長アジャスター”って、実物を見るまでは、硬いモノを想像してたのですが、柔らかめのエラストマー樹脂ですね。
しかも、コードを留める部分の楔状の刻みの裏には、十字の切れ目が入ってて、適度に固定される工夫もされてて、いいんじゃないでしょうか。
敢えて、使いませんけど、いいパーツですね。
 
 
ただ、なくす人も出そうだから、色違いなんかで、アクセサリーパーツにして出すのも手では無いかと思います。
 
 
えーーと、今回、ケーブル長が見直された事によって、どうやら今後はこの“延長ケーブル”になるようですね。
 
MDR_EX300SL_047.jpgMDR_EX300SL_048.jpg
 
〈ソニービル編〉でも、書きましたが、ちょっと高級感が失われた替わりに、ジャック部分に樹脂パーツを多用する事で、延長部分のもたつきと重さを軽減する事に成功してるようです。
 
MDR_EX300SL_050.jpgMDR_EX300SL_049.jpg
 
かなり、スリムな結合部でしょう。
そして、L字のプラグも、もの凄いスリムです(^^;;

ただねぇ、ここまでしたんなら・・・・・はぁ・・・・・
今回の最後に書きますけど・・・・・惜しい。
 
惜しいを通り越して、勿体ない!!
 
 
さぁ、嘆いていてもヘッドホン本体が悲しむので、まずは、この鮮烈の赤、見て頂きましょう。
 
MDR_EX300SL_051.jpgMDR_EX300SL_052.jpg
 
 
いやぁ、量産品になっても、これなんだよねぇ、赤って。
アレ?量産?量産?・・・まぁ、なんでもないです。(^^;;
 
さぁ、デフォルトでついてる、Mサイズのチップを外してと。
 
MDR_EX300SL_053.jpgMDR_EX300SL_054.jpg
 
MDR_EX300SL_055.jpg
 
 
はぁああああああ〜、ここまで赤いんかい!!!!!
 
やっぱなぁ、こういうパーソナルでカラダに直に触れるモノは、こういう方が、いいですわ、やっぱ。
 
しかも、なんかのエクゾーストか、管楽器のよう。
実際、赤いホルンとかあったら、マジで買いそうになりますからねぇ。
 
そして、まるで確認するかのように。
 
MDR_EX300SL_056.jpg
 
ケーブル部の根元付近に、バスレフダクトがある、あるよねぇ。
まぁ、こんな開口でも、【MDR-EX90SL】ほどは強烈に漏れるはずはないので、安心です。
 
MDR_EX300SL_057.jpg
 
そして、お約束の左ハウジングの識別ボッチです。
 
やっぱ、ハウジングが大きいと、いいなぁ。
 
【MDr-EX33SL】のボッチだと、ちょっと小さいかなぁと、使っていて感じてたので。
 
 
さぁ、私の右耳は、左とはちょっと違う事が【MDR-EX700SL】を去年、買って判明しましたので。
 
MDR_EX300SL_059.jpgMDR_EX300SL_058.jpg
 
 
店員佐藤さんところで、サービスパーツとして取り寄せて頂いたこの“MS”を使います。
 
 
あっ、そうそう。
 
左右のケーブルの分岐部分のUPがまだだった。
 
MDR_EX300SL_060.jpgMDR_EX300SL_061.jpg
 
はい、やっぱり、本体はタイ製のようですね。(^^;;
随分とこなれてきましたからねぇ、タイの製造ラインも。
 
 
さぁ、最後に、最大の突っ込みを。
 
 
あのね、ケーブルが長いのを欲する需要は判ります。
だから、私はLPモデルの存在も、こういうSLモデルの存在も否定なんかしません。
 
MDR_EX300SL_062.jpg
 
 
だけど、このショートケーブル部分、何故またもわざわざ、10cm延ばしたのか、問いたい。
この水色の追ったラインで60cmなんですよねぇ、ここは45cmだろうと。
 
電車に乗った事はないのだろうか?
フィールドテストはしないのどろうか?
 
確かにパツパツの長さだと、ケーブルに負荷が掛かって、故障の原因になるので、余裕をとってあるという言い方が妥当な回答なんでしょう。
 
でもね、自分とこで、ネックチューンタイプの使用提案をしているメーカーとして、このどうにも胸元でだぶつく、醜いケーブルの始末はありなのかと、問いたいです。
 
お願いだから、ベリーショートを出して欲しいです。
 
同じ長さで部品として導入するからコストダウンになるのでとかっていう言い訳ももういいんです。
 
モノがとてもいいんだから、最後の1パーツまで足掻きましょうや、ねぇ。
 
実は、このエントリー中、ずーーっと、耳にこうやって突っ込んで聞いてるんですけど、いいんだよねぇ。
 
やっぱ、安心の出来る音がしてるから。
 
MDR_EX300SL_063.jpg
 
心なしか、耳への収まりも、3兄弟中、このコが一番いいようにも思えますしね。
 
まっ、その辺りは、明日に続くって事で。
 
 
さぁ、これで、責任は持ったと思うのだけど、どうなんだろうなぁ。
 
では。
 
 
nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 8

Riever

>責任を持って臨んでないからの見苦しい言い訳なんだと個人的には思ってます。
おお、それでEX500まで買っちゃうとか言う話ですか?ちょっと責任取・・・持ちすぎです(^^;;
ただ・・・私もやるときはやるんですからね(爆)

本体の接写は(携帯の性能が悪くて私は出来ないので)助かります。音漏れも多少はあるでしょうがEX85よりはずっと良い感じですし(つけた途端の遮音性で感じますよね)、もうツボです。
by Riever (2008-10-03 16:05) 

店員佐藤

♪お買い上げありがとうございました~。

人の耳掃除とかすると、左右で耳の中の形が
違うのってわかります。(^_^;) そうか、それで
2個の追加オーダーだったんですね。
by 店員佐藤 (2008-10-04 08:49) 

かつぽん

しかし・・・両方、ですかぁ(^^;;;
by かつぽん (2008-10-04 13:31) 

Virgo

>Rieverさん、どうもです。

>おお、それでEX500まで買っちゃうとか言う話ですか?
ちょっと責任取・・・持ちすぎです(^^;;

いやぁ、まぁ、その色々あって、500の値段で、2個買いなら、いいかと。(^^;;



by Virgo (2008-10-05 17:00) 

Virgo

>蔵三(ぞうさん)、くまにぃさん、コジコジさん、ガッツさん、spin@片桐凜さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-10-05 17:02) 

Virgo

>店員佐藤さん、どうもです。

>人の耳掃除とかすると、左右で耳の中の形が
違うのってわかります。(^_^;) そうか、それで
2個の追加オーダーだったんですね。

そうそう、人は左右対称ではないですからね。
まぁ、そう気付かせてくれたのも、EX700SLあっての事ですからm(__)m
by Virgo (2008-10-05 17:04) 

Virgo

>かつぽんさん、どうもです。

>しかし・・・両方、ですかぁ(^^;;;

はい、つい・・・(^^;;;;;
by Virgo (2008-10-05 17:09) 

Virgo

>響希さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-10-11 15:06) 

Facebook コメント

トラックバック 0