Tweet
きっと、今週は辛口の週なんだね、じゃっ トドメに!! [Sony]
明日からVista版のType Uがいよいよ出陣となるようですが、店員佐藤さんのこちらのエントリーでふと思ったことを・・・・・・
かつて、これほど、短期間にカラバリやゼロスピンドル、果ては、メモリー増設と掟破りのキーボード周りのマイナー改修と、激震続きのTyoeUはなかったように思います。
さーここでVaioファンなら忘れられてる事を思い出して頂こう。
過去、英字キーボードの後から交換やHDD交換など様々なサービスがなりを潜めてると思いませんか?
故に敢えてお願いしたい。ソニスタ限定でも構わないのでHDDからゼロスピへの換装・並びにキーボー周りのマイナー改修・メモリーの1GB増設、有償でサービスして欲しい〜!!!!!!!
プラス10万で蘇ると思えば、募集殺到しそうな気がします。
せめてキーボード周りの改修は全ユーザー対象で行ってもバチは当たらないはず。
だって、作った方だってここまで突っ込まれると思ってなかったでしょ。
なにも、短期間で新型ばかり売るのが商売じゃないと思います。
細かいサポートが出来ないとかっていう、くだらない言い訳はもう通用しないので、英断をお願いしたいです〜。
そもそも、そんなことをしてもしなくてもサポートは大して変化してないので。
だって、かの昨年モデル・全部買いのかつぽんさんのような大魔神様に対してだって、「仏の顔も三度まで」を通りこして「仏の顔も死度まで」はあまりに酷い仕打ち。
エコを標榜するのなら、こういう社会貢献があってもいいのでは。
もう見たくない、秋葉原、TypeUの中古棚(字余り)・・・・・(^^;)
僕もね、先日四谷でついボソッと口走ってしまいました。
「キーボード壊したらコレに交換してくないかな~?」
・・・って(^^;;;
色もノンディスクリカバリも魅力的ではありますが、
イチバン心躍る理由はキーボードなんですよねぇ・・・
せめてキーボード交換だけでも、してくれると嬉しいですよね。
おそらく工賃だけで¥10000近くなっちゃうだろうから、
送料込みで¥20000なら、僕は出します!!
by かつぽん (2007-01-19 11:51)
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-01-19 12:52)
>かつぽんさん、そうですよね。
なんとかキーボードだけでもお願いしたいですよね。
同じく20,000円なら出します!!
by Virgo (2007-01-19 12:53)
「キーボード壊したらコレに交換してくないかな~?」
って言われてもヒトバシラにはなれないっすよね。笑
by hidex (2007-01-19 13:00)
大量消費の時代、果たして「大切に使う」という言葉がメーカーに有るかどうかが疑問ですよねぇ。
もし交換可能だとしても、販売実績を上げたいのでやらないって感じじゃないかと思うんですよね。
ただ、全てのモデルでは無く希少種のTYPE-Uなら、元々超量販モデルではないのでやってやれない事は無いと思いますが、果たして?
by arkstar (2007-01-19 17:44)
Virgoさんも仰っていることですし、やはり肩書き、「大魔神」でいいですよね、かつぽんさん♪
それにしても「仏の顔も死度まで」なんて、好き放題言われておりますね(^^;)
もう「七福神」を「八福神」にして、その中に「物欲の神」として入れたいくらいですよd( ̄  ̄;)☆\(--
それはそうと、type Uのモデルチェンジ、私も多すぎだと思います。スペック変更のサービス、是非行って欲しいです。
私の一声が決定打になっても、『青の衝撃』は購入できそうにないですが(苦笑)
by Riever (2007-01-20 00:13)
次から次へと、良くなっていってますね。
こういうIT機器の宿命といえば、宿命でありますが・・
ちょっと前に購入したユーザーにとっては
なんで~って気持ちになると思います。
ぜひちょっと前に買ったユーザーさんにも
ずっと満足してもらえるような、システムを考えて欲しいですねっ。
by はまちゃん (2007-01-20 00:49)
>hidexさん、キーボード壊す勇気はないけど、どこからか改修パーツが調達できたら、自分で組み込んでみたいです。(^^;)
by Virgo (2007-01-20 05:13)
>arkstarさん、矛盾した販売を続けているといつか取り返しがつかない気がします。
世の中、正しく評価出来ない経営者が増えてきてるんでしょうね、目先の利益優先で。
by Virgo (2007-01-20 05:15)
>Rieverさん、例のイイジマさんが、myloカラバリアンケートしてますよ。
ちゃんと投票しないと一位の座が青から赤に逆転されますよ。
ねっ、myloの青ならホラッ手が届くでしょ。
by Virgo (2007-01-20 05:17)
>はまちゃんさん、これだけスパンが短いモデルには、中古買い取り優遇措置より、有償改修の方がメリットあると思うんですよね。
by Virgo (2007-01-20 05:19)
Virgoさん、届きませんよ~・・・
これ、どうすればいいのでしょう・・・
投票はしましたが・・・
by Riever (2007-01-20 21:40)
>Rieverさん、いやっ、そのっ、投票して1位になって後から発売になったら・・・・・・・すまん、バイトして自力で購入を・・・・・・・TypeU Blueより現実味あるかと思って・・・・・・
by Virgo (2007-01-21 02:50)
Virgoさん、もう私、(高校在学中は)バイトしないと決めているので、やはりmyloは無理なんです(^^;)
もちろんtype Uよりは現実味有りますけど、買えてPSPブルーくらいなのです・・・
by Riever (2007-01-21 22:25)
>Rieverさん、そうか学業に専念するのだね〜。
あたら、若人の心を乱して申し訳ない。m(__)m
by Virgo (2007-01-21 23:49)