Tweet
昨日観たのは・・・・・ [映像・音楽]
さて、週末は、【BDZ-X90】も設置出来、昨日は映画に呑み会と大忙しでした。
で、昨日観たのは、こちらです。
今時、パンフは装丁が凝ってないものの方が主流ですが、こんな変形版で、表紙にも型押しと凝り凝りでした。
で、
タイトルはこちら“EX MACHINA”です。
なんでか、世界の“ジョン・ウー”がプロデュースされてるので、3DCGアニメながら、お約束の小道具やシーンが出てきます。
で、音楽監修がなんと“細野晴臣”氏でした。
まさか、主題歌まで歌うとは・・・・・(^^;;)
近所のヨドも通り道でしたので、こんなものまで買ってきてしまいました。
ついでに、【BDZ-X90】のために
観てない映画で〈Blu-ray〉化されてるものがまだまだ少ないですね。
でも、この“300”は観に行く暇がなかったので、願ったり叶ったりです。
でも、落ち着いてみるのは、来週以降ですかね・・・トホホ。
なので、【BDZ-X90】のレビューは明後日くらいからですかね。m(__)m
2007-11-04 18:35
nice!(12)
コメント(8)
トラックバック(0)
細野晴臣氏が音楽監修を勤めているのは気になります。
オープニング曲の「RESCUE」はYMOのは細野氏、高橋氏、坂本氏の3人が勤めているんです。どんな感じに仕上がっているんでしょうかね?楽しみです。
by コジコジ (2007-11-04 23:21)
ブルーレイソフトですが、この夏やっていた「レミーのおいしいレストラン」が
ブルーレイソフトで登場するみたいなので、これを私は初買いソフトに
しようと思っています。
X90、予約録画の設定しかしていませんが、RDZ-D5との
違いに圧倒されています。
by 店員佐藤 (2007-11-04 23:23)
>コジコジさん、どうもです。
>オープニング曲の「RESCUE」はYMOのは細野氏、高橋氏、坂本氏の3人が勤めているんです。
完全に前のYMOではなく、HASYMOとしてね。
by Virgo (2007-11-05 17:00)
>店員佐藤さん、どうもです。
>ブルーレイソフトですが、この夏やっていた「レミーのおいしいレストラン」がブルーレイソフトで登場するみたいなので、これを私は初買いソフトにしようと思っています。
何と(OO)、知りませんでした。
by Virgo (2007-11-05 17:03)
>カズフミさん、蔵三(ぞうさん)、Kさん、spinさん、penguinさん、くまにぃさん、マイミドリー!さん、かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-05 17:05)
YMOではなくHASYMOでしたね、すいません。
by コジコジ (2007-11-05 18:42)
>コジコジさん、再びどうもです。
いや、そんな謝ることじゃないですよ〜。(^^;;)
そんなつもりでコメントしたんじゃないんですけどね、m(__)m
by Virgo (2007-11-05 19:33)
>Drilliantさん、たっくんさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-11-06 02:19)