Tweet
来るべる春に向けて・・2014!!【NIKE・Running Cap】 [Sports Gear]
今日はバレンタインデイですね。
そんな行事とは全く無縁なので私としては週末の為にサクッと帰る予定です。
それにまたも雪の可能性を秘めた天候になる様で先週の様な降り方になれば帰る方法を失うのは必定です。さっさと帰るに越した事はありませんよ、皆々様。
さて、そんな雪になるのかなぁとドキドキしてる週末一日前にお送りするのはこの間の飛び石的祝日に衝動的にして来た買い物のお話です。その日は通常通り仕事をしていた訳ですが、あまりにもそれでは悲しいので仕事を早めに切り上げて原宿まで脚を伸ばしてみました。
そもそも、原宿にある“NIKE”の旗艦店で使えるポイントカードが昨年末でポイント付与が終ってしまい、残ったポイントも三月一杯しか使えないと言う事があって原宿に行ったのですが、いやぁ春の新作がもう飾ってあってポイントもあるし、いいよねぇと思って買ってしまったのでした(笑)
だってこの手のキャップはシーズンイン前にこうして店頭に並んでアッと言う間になくなるので見た時に買っておかないといざと言う時には品切れで買えなかったりしますから、ね。
それにこういうグラフィック柄は珍しい上にグレーベースに挿し色的に紅の縁取りとくれば買わない訳にいかないじゃないですか。額が当る部分の「スウッシュ」は厚手の再帰反射素材です。洗ってく内に剥がれるんですけど、気にせずガシガシ使います。
後頭部のアジャストベルトも再帰反射素材なので、夜間のラン&ウォーク用にも最適です。
アジャストベルトは、国内製品ではまだあまり見かけないベルクロ素材になっていて、万が一、衣類などのデリケートな生地がここに触れても従来のベルクロみたいに生地を痛めないのがとても有難いです(^_^)b
ちなみにこの【Running Cap】を購入した事でポイントカードが無事満了となり15%オフクーポンが発行されたのですが、実はそれを使って別のランニングギアを買ってしまいまいた(爆)
それはまた明日にでも紹介したいと思います。
では(^_^)/
※関連リンク
日本の梅雨の必須品!!【NIKE・TAKAO LOW GTX】
漸く2000エントリー到達、そして21年目の別れ【NIKE AIR MOC VENT】
ウォーキング一ヶ月皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 4.0 V2】
雨がちな季節の相棒!! 【NIKE OZE(尾瀬) MID GTX】
雨天ウォーキングの要!!【NIKE マルチスポーツキャップ】
ナイトウォーキングに最強の友、現る!!【NIKE LUNARGLIDE+ 4 SHIELD】
来るべき冬のウォーク&ランのために・・【NIKE DRI-FIT ELEMENT SHIELD MAX JACKET】
秋冬ウォーク&ランのお供!!・その2【NIKE・LIGHTWEIGHT RUN GLOVE Ver.UP編】
通勤しながらウォーク&ランしてるって事は・・【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
来るべる春に向けて・・【NIKE・Running Cap】
ウォーキング一年皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 3.0 V5】
来るべる夏に向けて・・【NIKE・Running Cap】
科学された足袋【new balance・MR1】
復活のNIKE トレイルランシューズ!!!【NIKE・FREE HYPERFEEL RUN TRAIL】
冬がやって来る前に・・【NIKE Cold Weather Beanie Reflective】
ラン&ウォークが生活の中心にあるから自ずと、ね。【C3fit・パフォーマンスアームカバー(ユニセックス)】
真冬のラン&ウォークの為に【NIKE・AEROLOFT METALLIC 800 VEST】
真冬のラン&ウォークの為に・その2【NIKE PRO COMBAT・HYPERWARM COMPRESSION MAX PULLOVER】
そんな行事とは全く無縁なので私としては週末の為にサクッと帰る予定です。
それにまたも雪の可能性を秘めた天候になる様で先週の様な降り方になれば帰る方法を失うのは必定です。さっさと帰るに越した事はありませんよ、皆々様。
さて、そんな雪になるのかなぁとドキドキしてる週末一日前にお送りするのはこの間の飛び石的祝日に衝動的にして来た買い物のお話です。その日は通常通り仕事をしていた訳ですが、あまりにもそれでは悲しいので仕事を早めに切り上げて原宿まで脚を伸ばしてみました。
そもそも、原宿にある“NIKE”の旗艦店で使えるポイントカードが昨年末でポイント付与が終ってしまい、残ったポイントも三月一杯しか使えないと言う事があって原宿に行ったのですが、いやぁ春の新作がもう飾ってあってポイントもあるし、いいよねぇと思って買ってしまったのでした(笑)
だってこの手のキャップはシーズンイン前にこうして店頭に並んでアッと言う間になくなるので見た時に買っておかないといざと言う時には品切れで買えなかったりしますから、ね。
それにこういうグラフィック柄は珍しい上にグレーベースに挿し色的に紅の縁取りとくれば買わない訳にいかないじゃないですか。額が当る部分の「スウッシュ」は厚手の再帰反射素材です。洗ってく内に剥がれるんですけど、気にせずガシガシ使います。
後頭部のアジャストベルトも再帰反射素材なので、夜間のラン&ウォーク用にも最適です。
アジャストベルトは、国内製品ではまだあまり見かけないベルクロ素材になっていて、万が一、衣類などのデリケートな生地がここに触れても従来のベルクロみたいに生地を痛めないのがとても有難いです(^_^)b
ちなみにこの【Running Cap】を購入した事でポイントカードが無事満了となり15%オフクーポンが発行されたのですが、実はそれを使って別のランニングギアを買ってしまいまいた(爆)
それはまた明日にでも紹介したいと思います。
では(^_^)/
※関連リンク
日本の梅雨の必須品!!【NIKE・TAKAO LOW GTX】
漸く2000エントリー到達、そして21年目の別れ【NIKE AIR MOC VENT】
ウォーキング一ヶ月皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 4.0 V2】
雨がちな季節の相棒!! 【NIKE OZE(尾瀬) MID GTX】
雨天ウォーキングの要!!【NIKE マルチスポーツキャップ】
ナイトウォーキングに最強の友、現る!!【NIKE LUNARGLIDE+ 4 SHIELD】
来るべき冬のウォーク&ランのために・・【NIKE DRI-FIT ELEMENT SHIELD MAX JACKET】
秋冬ウォーク&ランのお供!!・その2【NIKE・LIGHTWEIGHT RUN GLOVE Ver.UP編】
通勤しながらウォーク&ランしてるって事は・・【NIKE・Cheyenne Vapor Backpack(シャイアン ベイパー バックパック)】
来るべる春に向けて・・【NIKE・Running Cap】
ウォーキング一年皆勤のご褒美!!【NIKE FREE 3.0 V5】
来るべる夏に向けて・・【NIKE・Running Cap】
科学された足袋【new balance・MR1】
復活のNIKE トレイルランシューズ!!!【NIKE・FREE HYPERFEEL RUN TRAIL】
冬がやって来る前に・・【NIKE Cold Weather Beanie Reflective】
ラン&ウォークが生活の中心にあるから自ずと、ね。【C3fit・パフォーマンスアームカバー(ユニセックス)】
真冬のラン&ウォークの為に【NIKE・AEROLOFT METALLIC 800 VEST】
真冬のラン&ウォークの為に・その2【NIKE PRO COMBAT・HYPERWARM COMPRESSION MAX PULLOVER】
タグ:Running Cap nike
コメント 0