SSブログ

どうせならしっかりした補強をする為に【WAVE・Razor Saw&Cutting Guide Box】 [HOBBY]

昨夜は結局、雨が降り出さなくて良かったです。
とにかく、朝聞いた予報が夜まで持続しない時やふらつく時があるので結構焦ります(^_^;;)

来月も後半になると年末進行が始まり公私共に目まぐるしく動き廻る事必至なので今の内にしっかりラン&ウォークしておきたいのです。よって、夜の雨だけは出来る限り勘弁頂きたいと願うのですわ。

HT_251_001.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

さて、そんな今日はどうやら今年の台風もなくなった様で未だ洗濯機のドアヒンジの補強に着手してない自分に反省を促しつつ、こんなモノを買ってみました。
こちらは“WAVE”から10年前から発売している【Razor Saw&Cutting Guide Box】です。 先だって購入した【プラ材 5mm三角棒】を切断するにあたって、ただのカッターなどでは綺麗に切断出来ないなぁと思い、「レーザーのこ」でも買おうかと思いつつ、出来れば斜め切り出来るガイド付きが良いなぁと物色して行き着いたのでした。

HT_251_002.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

「レーザーのこ」はハンドルと本体を合体させる方式です。
個装の為の都合とのこ部の摩耗時に交換出来る様になっているのでしょう。「カッティングガイドボックス」はアルマイト加工したアルミ製の様です。「レーザーのこ」部と接触していた部分の塗膜が擦れてたのはご愛嬌でしたけどね。なお、但し書きに切断面が90°、45°に仕上がる事を目指してるけど切り方によっては誤差が生じるとあるのですが、どの程度の誤差なのかは使って確かめるしかありませんね。


HT_251_003.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

「カッティングガイドボックス」の一方の底部がL字上になっているのは机の端などに固定する為のガイドの為みたいです。材料受けのガイド溝も幅が複数用意されてるのでどれかには嵌まる事でしょう。

HT_251_004.jpg
HT_251_005.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

当たり前の事ですが、「カッティングガイドボックス」の切断に使う溝にはガイド溝より少し深く「レーザーのこ」の刃先が潜る様に遊びが用意されていますが勢い余って切断しない様にしないと刃こぼれする可能性があるし、切断面が汚くなるので「のこ」の引き方は基本に忠実に、が吉です(^_^)b

HT_251_006.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

「レーザーのこ」部はハンドル側先端のチャックとストッパーと呼ばれるターレットが刻まれた筒の両方を廻して締め込まないと固定出来ない仕様みたいなので確実に固定された事を確認してから使い始める様にしましょう。私はちょっとピンバイスなんかと締め込みの動作が違ってて最初、戸惑ってしまいましたから(^_^;;)
さぁ、今度の週末こそ洗濯機のドアヒンジの補強しなきゃですわ。


※関連リンク

来るべき来年のためにしっかり直しておかなきゃ。【TAMIYA・プラ材(スチロール樹脂) 5mm三角棒】


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 5

コメント 0

Facebook コメント