SSブログ

春の嵐がごとく吹き荒れろ、torne(トルネ)!!・その1【SCEI・CECH-ZD1J/torne 開梱編】 [購入日記]

3週間ほど前、ソニスタの手痛い仕打ちで予約する事が叶わなかった『torne(トルネ)TM』ですが、何と国内正式発売日であった3月18日の昼下がりに新しい職場の近くにある寂れた中古ゲームショップを覗いてみると・・・そこには。
 
なんと、なんと、「新品あります」と表示されたtorneの空箱がおいてあるじゃないですか!!

CECH_ZD1J_001.jpg ↑カーソルを重ねると裏面に切り替わります。
もうね、お財布の中身なんか気にする事なく箱を鷲摑みにしてレジへ持っていったのは言うまでもありません(^_^)v

いやぁ、転属して一番嬉しかった事かもしれませんわ。
だって都内じゃ朝から並んでたそうですから、当然、都内勤めじゃなくなった私にそんな処に並べる資格がある筈もなかったので、マジで小躍りしそうになっちゃいました(笑)


CECH_ZD1J_003.jpg カーソルを重ねると右側面に切り替わります。
さて、舞い上がり過ぎるのはこの辺りにして【torne(トルネ)】を紹介していきましょう。
こやつはPS3のHDDを地デジレコーダーに生まれ変わらせる魔法の小箱(地デジチューナー)な訳ですが、接続自体はアンテナケーブルとUSBケーブルを繋ぐだけと至って簡単である事が側面に記載されてます。反対の面にはSCE商品らしく保証書が配置されてますね。
 
では、開梱しましょう(^_^)/


CECH_ZD1J_005.jpg
※オーソドックスな開け口ですが、ぴったり過ぎて開けにくいです。開ける際にダンボールで手を切らないように気をつけましょう(^_^)b

CECH_ZD1J_006.jpg
なんとか開けると真っ先に飛び込んでくるのがPS3とtorne(トルネ)を繋ぐUSBケーブルです。

CECH_ZD1J_007.jpg
そして、USBケーブルが収まっていたフラップも開けるとようやく本体とご対面です。他にはアンテナケーブルとtorneソフトウェアが入ってるだけのシンプル構成ですね。

CECH_ZD1J_008.jpg
まずは、torneソフトウェアを引っ張り出してと・・・おやっ、ここに取説と地デジ専用B-CASカードが隠れてました。

CECH_ZD1J_009.jpg
後は、ラミシートにくるまれた本体とアンテナケーブルにUSBケーブルです。私の場合、このUSBケーブルとアンテナケーブルは使わないのでこのまま箱に戻します。
どう考えても長すぎますからね、USBケーブルの長さが長すぎるし、アンテナケーブルは逆に短すぎますから(爆)


CECH_ZD1J_010.jpg
お待たせ致しました。ようやく本体を眺める事にしましょう。
ふむ、年末に買った新PS3と同じで天面はエンボスつや消し仕様で側面は鏡面仕様になってますね。これは設置前に、ガラスコーティングしておかないといけませんね(^_^;;; 


CECH_ZD1J_011.jpg
本体前面にはPS3との接続用USBminiB端子があり、裏面にはアンテナの入出力端子が配置されてるだけですな。
あれ?ではB-CASカードはどこに挿すの?


CECH_ZD1J_012.jpg CECH_ZD1J_013.jpgCECH_ZD1J_014.jpg
あーーなるほど、底面かぁ。 アンテナ端子の近くに挿入口がありましたよ、ありました。 でもさぁ、ここだともの凄く埃そうじゃない?(^_^;;;
ホントに百害あって一利無しのB-CASカードだよ。早く廃止して欲しいもんです。
あっ、B-CASに気を取られて忘れる処でしたが、この底面の四隅に配置されたゴム脚はとても粘着性が高くフラットな面によく食い付きます。これなら、USBケーブルやアンテナケーブルの張力にも耐えられるでしょう。


CECH_ZD1J_015.jpg CECH_ZD1J_016.jpg
ちなみに地デジのみの対応B-CASカードなので青色です。それにしてもtorneのサイズに比して大きすぎるね、B-CASカードはさぁ。結局の処、このIC部分だけが必要なんだろうけど、こんな縛りのために機器の仕様や大きさに制限が加わるのは納得いかないよなぁ。
 
結論としてマメにこのB-CASカード挿入口はお掃除するようにしないといけませんね。(^_^)b


CECH_ZD1J_017.jpg
では、設置前の最後のお仕事です。
我が家では分配器を使っております。よってテレビや録画機に戻す出力側のアンテナ端子は使いませんのでいつもの【ACK-3】からアンテナ端子用のキャップを選んで塞いでおきます。(^_^)b


CECH_ZD1J_018.jpg
これで無事に明日の設置編に臨むことが出来ます。バキッ!!☆/(x_x)
 
 
はい、嘘ですm(__)m
torneの設置から設定までは正味1時間もあれば終わってしまう事ですが、一遍に書くと勿体ないので暫くtorneネタで推し進めていこうと思いますのでご容赦を。
 
最後に上の写真を見て頂ければお判りでしょうけど、前面だけ上部パーツと下部パーツの接合面のスリットに半透明の素材がはめ込まれてます。
なんだか、このデザインってまるで往年の【Clip-On】みたいですね。
【CoCoon】もそうだったけどあの頃のSONY製HDDレコーダーは憧れでしかなかったんですよねぇ、それが今、こういう形で再会を果たすとは(T-T)です。
 
という訳でこの続きは明日に(^_^)/



nice!(18)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 18

コメント 2

Virgo

>kanchinさん、nice!ありがとうございます。

>ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。

>bar07さん、nice!ありがとうございます。

>sakusanさん、nice!ありがとうございます。

>ガッツさん、nice!ありがとうございます。

>TEL-NETさん、nice!ありがとうございます。

>oyazzyさん、nice!ありがとうございます。

>Kさん、nice!ありがとうございます。

>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。

>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。

>タケルさん、nice!ありがとうございます。

>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

>Succhiさん、nice!ありがとうございます。

>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。

>penguinさん、nice!ありがとうございます。

>響希さん、nice!ありがとうございます。

>つなみさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-03-24 23:41) 

Virgo

>Takkunさん、nice!ありがとうございます。

>oyazzyさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-03-28 17:20) 

Facebook コメント

トラックバック 0