SSブログ

野暮用でソニービルへ!!【ついでのSONY・2011 新 Walkman S/Aシリーズレビュー】 [Sony]

ここの処、ココロは外的要因でまるで365歩のマーチのように一歩進んで二歩下がるって具合でどんよりしがちです。
ですが、知り合いが購入した【BDZ-AT900】に持ち上がった?な動作が昨夜の電話相談では直しきれず、このままでは不味いので、ココロを奮い立たせてショールームに飾ってある実機で確かめるべく会社帰りに脚を向けてみました。
 
思いも寄らない来訪者のお陰で会社を定時に上がる事が出来ず閉館15分前に飛び込む羽目になったのは大誤算でした(*^^*)
しかも、BDレコーダーがあるフロアはあの【HMZ-T1】の体験会場を兼ねていて、電話で展示を確認をしたにも関わらずアテンドさんが把握出来てなくて大童、おいおい。
何とか展示場所を教えて貰って操作してみるも、同じ現象は再現されず、【HMZ-T1】のアテンドから解放されたBDレコの担当との方と話すもやはり、同じ現象は蓄積されてないとの事でした。
なんか、SONYのこういう場所での蓄積力って30年前と比較してもそう良くはなってないよねぇと思いながら、一先ず【BDZ-AT900】の性能はなんとか覚えたので後は土曜日にサポートと電話でやりとりをする事にしました。
 
そうそう、【HMZ-T1】の体験は平日でも閉館一時間以上前に来てお願いしておかないとやはり、夕方の飛び込みでは無理との事でした。更に土日も初週同様、一旦並んで整理券をゲットして更に待ち時間の後の体験だそうで、ちょっと面倒なのでまぁ触る事は諦める事にしました(爆)
何のためにMy SONY IDがあるのか使い途が上手くないよなぁと思う事しきりでした。


NW_A86_001.jpg
まぁ、BDレコの疑問についてはどうせ、解決の糸口すら見つからないだろうなぁと思って、Walkmanのコーナーに立ち寄ってしまったのが敗因なんですけどね。

ちなみに今回、時間がなくて写真を撮る事が出来なかったんですがパンフの中央に陣取るSシリーズの『ビビッドピンク』はピンポイントのゴールドのラインとのコンビがとても嵌まっていてイチオシカラー間違いなしのオーラを放っていました。

NW_A86_002.jpg
さて、上の写真はAシリーズ・ソニスト限定の『ラッシュバイオレット』ですが、久々に大人が持つに相応しいフィニッシュのWalkman登場って感じでした。思ったより小さかったんですがこのソニスタモデルは仕上げのせいか通常カラーのモノより重く感じたんですけど、Xシリーズの時と同じで重いのかなぁ。
この間から感じてるんですけど、Walkmanのアテンドの方、全然Walkmanの事、知らない上に撮影の許可を求めると「盗まない限り、何を撮影してもいいですよ」っておっしゃって、ちょっとビックリでした(^_^;;)


NW_A86_003.jpg
今回のモデルは液晶面のある側と裏側のパーツでがコの字を上下と左右の組み合わせで羽目殺しになるデザインです。それがWebで見るとやけに厚ぼったく見えたのですが実物は実に計算されたカーブが手の平に収まるようになっていて、良好でした。
それにこの『ラッシュバイオレット』は表と裏で仕上げが異なっており、裏はマット調に仕上がっていました。残念なのはまたも銘板がシールって事とシールを剥がすとこんな無様なビスがコンニチハするのだけが残念この上ないです。
あっ、そうそう、これらの製品群は皆、マレーシア製のようです。銘板が貼ってあるものはみな、そうなってましたから。


NW_A86_004.jpg
Xシリーズと違って総てのハードボタンが右側面に集約された事と安っぽいプラなのがちょっと残念です、結局、側面だとケースから出さないと操作出来ないですからね。天骨にあったXシリーズのハードボタンは評判悪かったって事かなぁ。

NW_A86_005.jpg
お尻はAシリーズの定番とも言うべき、ストラップホール、コネクター端子、ヘッドホン端子が配置されているのですが、今回、なぜかヘッドホン端子が斜めに刺さるんですよね。どんな意味があるのか開発の方に聞いてみたいです。
どうもヘッドホンプラグを挿さり方がなんか収まり良くなかったですから。


NW_A86_006.jpg
大きさ比較のために、フリスクと並べてみましたが、お分かり頂けました?
かなりコンパクトです。
しかもこのピンクも上品で【NW-S203F】系を思い起こさせる良い色でした(^_^)b


MDR_NWBT10N_001.jpg
そのままフリスクを持って、割と皆さんの評判の良かった一部のSシリーズに附属しているノイキャンBTヘッドホン【MDR-NWBT10N】相当品もチェックしてきました。
フリスクの60%ぐらいですかね、かなりコンパクトな空豆ボディです。


MDR_NWBT10N_002.jpg
厚みも丁度フリスクくらいです。
しかもかなり軽いです。
これはバッテリーが保たなくてもしょうがないですわ。
入る余地が少なすぎですもの(爆)


MDR_NWBT10N_003.jpg
問題は服や鞄に留めるクリップがねぇ、あの鮫歯タイプなんだけど、あまり効かなそうな位置ですし、ロックもないようなので、ポロポロ、取れ易い事請け合いのデザインって感じなのが毎度の事ながら残念です。

MDR_NWBT10N_004.jpg
まぁ、大人が使うにはかなりティーン向けに玩具玩具したこのカラーリングを我慢しなきゃなりませんし、折角のS-MASTER MXが泣きますわ、アナログノイキャンでは。
 
なんか最近のSONYは一歩先行くとんがり小物がなりを潜めてしまって悔しいですね。
てっきり映像系の音ズレ対策にもなるBluetooth3.0対応の高音質デジタルノイキャンが出てくると密かに期待してましたから。


RDP_NWV25B_001.jpg
最後に起動すると手足が生えてきそうなBTスピーカー【RDP-NWV25B】がショールームでもかなり注目を浴びていて白は撮影が困難だったので静止展示の黒を撮影して来ましたが、このスピーカー、ちょっと何かの裏に置いておいてWalkman側でコントロールするという使い方に持ってこいのサイズです。
音はサウンティーナのミニマム版と言うには荷が勝ちすぎていますが、今言った遣い方なら全然、問題ない感じでした。 なんか、緑にしてハロで売り出してくれないかさえと思ってしまいました(笑)
 
でもまぁ【PSVITA】もあるし、現状、一台も壊れてない我が家のポータブルオーディオ環境を考えると年内じゃなくて来年、余裕がある時でいいかなぁって感じです、 Walkman系に予算を振るのは、ね(^_^)b



nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 12

コメント 5

Riever

Bluetooth+NCのヘッドホン、A840以降のものではなくなっているんですね。
X1000以前のものに酷似・・・いったいどういうことなんでしょう(笑)

さて、肝心の青ですが・・・液晶面側の色はテカテカしすぎて、あまり好きじゃないですかね。裏面は深みがありそうでなかなかツボかなとは思います。
私は実物が届くまで多分見る機会が無いので、買ってから判断と言うことになりそうです(爆)
by Riever (2011-09-18 02:12) 

Virgo

>bar07さん、nice!ありがとうございます。

>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。

>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

>ガッツさん、nice!ありがとうございます。

>馬爺さん、nice!ありがとうございます。

>Kさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-09-25 17:34) 

Virgo

>Rieverさん、どうもです。

>Bluetooth+NCのヘッドホン、A840以降のものではなくなっているんですね。
X1000以前のものに酷似・・・いったいどういうことなんでしょう(笑)

そうですね、ハウジングは初代Walkman附属NCヘッドホン系ですね。

>さて、肝心の青ですが・・・液晶面側の色はテカテカしすぎて、あまり好きじゃないですかね。裏面は深みがありそうでなかなかツボかなとは思います。

えーと、そんな指紋が付くようなテカテカじゃなくて深みのある光沢系ですよ(笑)
by Virgo (2011-09-25 17:36) 

Virgo

>BLITちゃんさん、nice!ありがとうございます。

>kanchinさん、nice!ありがとうございます。

>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-09-25 17:37) 

Virgo

>telさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-10-20 21:14) 

Facebook コメント

トラックバック 0