様々なmonoなどについて、想いを綴るblogです。
いよいよ、AppleTV 対応のiTunesの公開となったようです。
という事は、この間のカラバリshuffle達も、色付きで表示してくれるのかなぁ・・・試したい・・・うずうず。
そして、
CoverFlowと呼ばれるコチラも全画面表示が可能になったんだとか。 全画面って、そこまでしなくてもねぇ。
そのうち、飛び出すCoverFlowになったらどうするんだろう?
おじゃまします私もこれからアップデートします。CoverFlow全画面表示って、、。私のiBookでも見られるのかな♪楽しみです(^^)。 by K (2007-03-06 23:16)
Appleの自動更新で確認しました。もとはiTunesの実力をみるために入れたのですが、一度使って以来起動していなかったりします(^^;)私にはSonicStageがありますし(^^;;)それにしても、iTunesって動画扱えたのか・・・と今更?気づきました。 by Riever (2007-03-07 00:18)
iTunesアップデートですか。それはふろすもさっそく。(*^_^*)iTunesはポッドキャストをダウンロードするために使用しています。iTunes(MP3)→SonicStage→MZ-RH1→カーステレオてな流れでポッドキャストを楽しんでます。iTunes、表示がシンプルで好きです。でも、SonicStageがポッドキャストに対応してくれたらどんなに楽だろうと、いつも思ってしまいます。 by floss (2007-03-07 04:37)
>kさん、どうです?CoverFlow。なんか、動きがもう少し早いといいのですけどね。 by Virgo (2007-03-07 12:58)
>Rieverさん、ちょっと前からね・・・動画扱ってるよ。(^^; by Virgo (2007-03-07 12:59)
>ふろすさん、Podcast派ですものね。(^^;SonicStageは動画Walkmanが出てきても、動画を扱うのをイメコンにまかせるようですから。Podcastも、別になるんだとしたら、煩雑ですよね〜。 by Virgo (2007-03-07 13:02)
うちのPC、動画を扱うときはウイルスチェックソフトやファイアーウォールを含めてすべてのサービス停止しないと駒落ちひどいですから(^^;) by Riever (2007-03-07 13:05)
お、重そう・・・・・・って思っちゃうのはWindows使いのサガですな(ーー;) by かつぽん (2007-03-07 16:49)
>Rieverさん、工夫して使ってるんだね。ヾ))..(シ^^)ツ_フレーフレー by Virgo (2007-03-08 13:19)
>かつぽんさん、Win版って、一度も使ったことがないのですが・・・重いんですね(^^; by Virgo (2007-03-08 13:20)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
RSS一覧へJUMP!!
このブログの更新情報が届きます
おじゃまします
私もこれからアップデートします。CoverFlow全画面表示って、、。私のiBookでも見られるのかな♪楽しみです(^^)。
by K (2007-03-06 23:16)
Appleの自動更新で確認しました。
もとはiTunesの実力をみるために入れたのですが、一度使って以来起動していなかったりします(^^;)
私にはSonicStageがありますし(^^;;)
それにしても、iTunesって動画扱えたのか・・・と今更?気づきました。
by Riever (2007-03-07 00:18)
iTunesアップデートですか。それはふろすもさっそく。(*^_^*)
iTunesはポッドキャストをダウンロードするために使用しています。
iTunes(MP3)→SonicStage→MZ-RH1→カーステレオ
てな流れでポッドキャストを楽しんでます。
iTunes、表示がシンプルで好きです。でも、SonicStageがポッドキャストに対応してくれたらどんなに楽だろうと、いつも思ってしまいます。
by floss (2007-03-07 04:37)
>kさん、どうです?CoverFlow。
なんか、動きがもう少し早いといいのですけどね。
by Virgo (2007-03-07 12:58)
>Rieverさん、ちょっと前からね・・・動画扱ってるよ。(^^;
by Virgo (2007-03-07 12:59)
>ふろすさん、Podcast派ですものね。(^^;
SonicStageは動画Walkmanが出てきても、動画を扱うのをイメコンにまかせるようですから。
Podcastも、別になるんだとしたら、煩雑ですよね〜。
by Virgo (2007-03-07 13:02)
うちのPC、動画を扱うときはウイルスチェックソフトやファイアーウォールを含めてすべてのサービス停止しないと駒落ちひどいですから(^^;)
by Riever (2007-03-07 13:05)
お、重そう・・・
・・・って思っちゃうのはWindows使いのサガですな(ーー;)
by かつぽん (2007-03-07 16:49)
>Rieverさん、工夫して使ってるんだね。
ヾ))..(シ^^)ツ_フレーフレー
by Virgo (2007-03-08 13:19)
>かつぽんさん、Win版って、一度も使ったことがないのですが・・・重いんですね(^^;
by Virgo (2007-03-08 13:20)