SSブログ

CEATEC2006四方山話・その4 [イベント]

いよいよお待ちかね?!【SONY】編です。

お待たせしました、かつぽんさん!!


まずは、個人的にすっかりPS3を見てくる気を失わせたのはこいつのせいです。

【BDZ-V9/7】

あー、30万なんとかするよ。還ってきた・お帰り、コンシュマー録画機の王様。

やっとSONYらしい、フィールド/フレーム精度での編集機能付きレコーダーですよ。
フレームカウンターが出なくてもコマ送りで見事凌いで見せようではないですか。
あー長かった思えば、EV-NS9000を1992年に買ってから、買うに買えない中途半端な時代。やっとおさらば出来ます。
アディオオス・東芝、ウェルカム・SONY!!


どうです。この青光りする強化ガラス6.5mmパネル。アクリルじゃないですよ。これがSONYです。
天板・3mm厚のヘアラインアルミ板、偏芯インシュレータ、超弩級のオーディオ回路、DNLA、お帰りお出かけPSP,
これらはすべてV9だけの特典。
V7は天板がモジュールに置き換えられてますし、HDDが半分の250GBの1台搭載ですから、バランスも悪いですし、なんで、5万の差しかつけてないのというくらい割高仕様。

これじゃ、V9の当て馬じゃないの?って思ってしまいます。
ただ、初日でしたので、コーナーのドンっぽい方にうまく接触。
聞きましたよ、まだ発売まで2ヶ月はあるので、まだまだ進化しますとの事、こんなもんじゃないですよの久しぶりの自信たっぷり発言、ジーン!!(*_*)
あー、発売前どうなるんだろう、借金して買っちゃいそうです。

でもね、この件のガラスパネル、実は曲者でパンフなんかでは、最高のブルーに輝いてるでしょ。
でも、こういう風に見えるにはとんでもない条件が揃わないと見えないんだそうです。
まさに名付けるなら、ミラージュブルーとでもいいましょうか。

ちなみにそのドンっぽい方、午後はね、東芝さんを視察してましたよ。HD-DVDレコーダーを。

お次は、【VAIO TypeR MASTER】

なんだ、縦型でしかも黒、かつぽんさん残念ですね。

えっ、

横置きにもなるの!!?(○_○)
確か3,4日前のこと店員佐藤さんのところのVOMフェアで、横置きVAIOの凄いのが出たら欲しいなぁ〜なんて軽口叩いてたから神様が意地悪を・・・・・・
あちゃー、これ買わなきゃいけないの・・・・よね、・・・・・・・ハァー。場所はあるけど、資金が・・・・・・・・・・

しかも、見よ、この高速アクセスを、



この間、10秒ほど。凄いです。
ホント、今年はどうかしてますわ、SONYさん。

では、かつぽんさんお待ちかねの、
写真は必要ないですね。
【ブラビア】丸秘話。

なんと、A2500の筐体の中、要はスクリーンからレンズまでが収まってる部分は内気循環構造となっており、作った工場の空気しか中には入ってない密閉構造が売りとなってます。
これが従来のリアプロを作ってるメーカーとの違いで、何年経っても、埃などの侵入を許さないのだそうです。
それ故、4,5年に1回2万の出費でランプ交換をすれば、いつまでのあの星空が貴方のものなんだそうです。
そういえば、今まで目にしたリアプロって数年するとなんかぼけたような画像しか送出しないなと思ってたら、ほこりやたばこの脂でレンズが曇ってるんですって。
そんなのユーザーは知らないからそのまま使ってるというオチになるそうです。
しかも、後から出張サービスで分解してレンズ掃除なんて非合理的でしょ。だそうです。
うーん、目から鱗・まずはその1です。

ちょっと悲しい話が、なかなかA2500を飾ってくれるお店が少ないのがと、やはりブラビアコーナーのドンらしいおじさまがおっしゃってました。ホント初日でよかったです。いい話もちょっとブルーな話も聞けて。

さてさて、目から鱗・その2は。
これはね、心の中で密かに思っていたことを肯定してくださったので、まずはご報告。

液晶テレビ、猫も杓子もフルHDだと浮かれてますが、実は、32inch以下は無理矢理フルHDにしても誰も差に気付かないから、SONYはしないんだそうです。だからワイドXGAで充分なんだそうです。
その分、リーズナブルな価格で提供できるでしょ。なるほど。
ただ、xvYCCだけは、出来れば全機種に搭載したいんだそうです。
それが証拠にSONY社員の3分の1は私も使ってる初代液晶30inchWEGAユーザなんだそうです。

そういう意味での32inch以下のカテゴリーは来年以降の拡充のようです。
さすが、トリニトロンのSONY。期待できそうです。

最後に【α】です。
やっと触れました。STF。

重い、凄い、なにこれ。でした。
皆さん、もう判ってらっしゃいますよね、こいつはマニュアルフォーカスレンズであることが。
私は普通に使わせて貰ったんですが、会場が暗いのといい被写体がないので、ボケ味を確認までは出来ませんでしたが、フォーカスリングも、絞りリングもさすが高級レンズ。
いいです。
このレンズ、大阪は堺東の元・コニミノ工場の一部がSON工場となり、一部の選ばれたマエストロの方々の手によって手作りされてます。なので、月産がすごい少ないので、おそらく購入までには、数ヶ月待ちになることもあるとの事です、万が一作れる方がいなくなったらどうしようと思ってしまいました。
腕時計のマエストロと同じで、こちらも作り手が圧倒的に少ないから心配になってしまいます。だって、このボケあしの部分は、偏光フィルタを手で、凹レンズにして、その対となる凸レンズと組み合わせるからこその賜。そりゃ熟練度要求されますわ。

あー、かつぽんさんじゃないけど、宝くじ当たって欲しいな〜。


nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 15

arkstar

V9発売までに仕様が変わる可能性が有るって事なんですかね?
1層BDで、あ~あって思っちゃったので、発売までに2層化、大容量HDDに装換されるのであれば、本気になりそうです(^_^;)
しかし正面の所アクリルじゃないんですね、強化ガラスって事は重量もそれなりにって事ですね。

液晶TVの32型以下のWXGAパネルの件なのですが、私とても残念に思います。
折角PC接続端子が有るのにUXGAはおろかSXGAですら表示出来ないとなると、PC接続利用は事実上意味を成さないって感じてしまいます。
それと、32型の液晶パネルのWXGAが故のジャギー感がとても目に付く私は・・・一般の人では無いのかもしれませんね(^_^;)
by arkstar (2006-10-05 09:46) 

店員佐藤

おはようございます。
読み応えのあるレポートで、私も物欲パワーがさらに
高まってしまいました。

ちなみに内気循環についてはグランドWEGAシリーズの
時から採用されています。あのなかの空洞を使って
空気を冷却しているとかで、それがなければあの
背面の容量を利用してウーファーにしてしまえば良いのに!
なんて思ったりしたんですが、そうすると映像が震えて
しまいますね(^_^;)

そっか、STFレンズとか触らせてもらえたですか?
思わず飛び越してしまいましたが良いことありましたね!!
これでαユーザーさんもCEATEC JAPANに足を運ばなくては
いけなくなってしまったかな!?
by 店員佐藤 (2006-10-05 10:57) 

Riever

いちば~ん気になるのはtype R masterです。実はHDDを6台つけられる仕様だったり、グラフィックボードも2枚つけられたりと粋なモデルです。
Virgoさん、「あちゃー、これ買わなきゃいけないの・・・・よね」って、ちゃっかり購入宣言ですか?さすがにこれはお高いので、明確に「買う」とおっしゃらなければ宣言にカウントしませんけど(^_^;)

秘話、じっくり読みました。
A2500、密閉状態なんですか、すごいです。外気が入って来にくいと言うことはそれだけ機器にも負担が掛からないので、いいですね。それに画質にも影響するという。それであの値段ならお買い得ですね。
by Riever (2006-10-05 18:33) 

はまちゃん

やっぱりブルーレイは、V9の方に限るって感じですね。
5万円の差で、それ以上の価値の差がある感じがしました。
発売までまだまだ進化する!っていう言葉は力強いです。
私は今のままでは、ちょっと物足りなかったんじゃないかって思ったんで・・

typeRもいいですね。CEATEC、土曜日にいけたら、行きたいです。
雨みたいなので、ちょっと嫌だなぁ~。
by はまちゃん (2006-10-05 22:09) 

かつぽん

実は、SONYでブルーレイの開発やってる人が身近にいるのです・・・
たまに会っても、その人にとっては仕事の話になってしまうので、
あまり詳しい話は聞けないのが常なんですけどね(^^;;;

彼、毎日始発で出社してタクシーで帰宅するような生活しているので、
なんとかパナをギャフンと言わせるようなモノを出して欲しいですね!
東芝?Out of 眼中(スゲー死語)でしょう!!

元パナ社員のかつぽんでした~♪
by かつぽん (2006-10-05 23:00) 

蔵三

連日のエントリやら、ソニスタクーポンやらで、私も物欲全開になってしまってます。

今回さすがに STF までは手を出せないのですが…とうとう「シルバー軍団」の仲間入りをさせていただく事と相成りました( STF 発売まで待つか少し悩みましたが…)。今後とも宜しくご指導お願い致します<(_ _)>。
by 蔵三 (2006-10-05 23:19) 

akoustam

BDZ-V9、残念ながら僕は現時点では全く評価しません。

第一世代のβ対VHS戦争に敗れ、第二世代のDVDレコーダでは大きく出遅れ、第三世代のBDレコーダで巻き返しをはかるという、絶対に負けることが許されない(だってBDに注力したからこそDVDはおざなりになったんだし)戦いのはずなのに、スタートでいきなり松下より技術力が無いことを露呈してしまうなんて、この3年半一体何をやっていたのか?と言いたくもなります。

もともと僕は、近年のSonyのビデオレコーダーは、旧GigaPocketチームがスピンアウトして作り上げた「Clip-on」「CoCoon」、SCEの久夛良木さんが陣頭にたった「PSX」、VAIO部隊の中でもホームサーバに執念を燃やすチームが作り上げた「Xビデオステーション」というように、ビデオ事業部以外の人たちが作った製品のほうが評価が高いので、ここで根性みせないとビデオ事業部は存在価値無いぞ、と思っていたのですが、フタを開けてみればこの有様…やっぱり「スゴ録」なんかで売れ線ねらいのお茶を濁した製品作りに慣れちゃったんでしょうかね。EDV-9000とか「これでもか!」っていう技術のかたまりのような第一号機を投入していた頃が懐かしいです。

こうなったら「HD-Xビデオステーション」+「type R master」に期待するかな。でもいくらになるのやら(^^;)
by akoustam (2006-10-06 01:35) 

Virgo

>arkstarさん、nice!&コメントありがとうございます。

恐らく画創りやソフトウェアのブラッシュアップになると思います。
2層化しないのは、恐らく他社も含めてもたつく事が目に見えてるから敢えて今は公開してない気がします。昔のアナログ戦争の時ならやりようもあったでしょうが、今回は暖かく見守りましょう。
変に今の公開してるモデルに絶対の自信で臨んでるのではなく、あくまでこれがスタート地点、これからを見てて下さい、という感じだったので、担当者の方々が。
もし再来週のWORLDPCEXPOにも登場するのなら、また変化があるでしょうね。
by Virgo (2006-10-06 02:08) 

Virgo

>店員佐藤さん、nice!&コメントありがとうございます。

いやー、お恥ずかしいリアプロはSXRDからなので、今回から内気循環なのかと思ってました。そんな感じの説明でしたし、これまでよく読まなかったんですよ、リアプロは。m(__)m

STFは、最高の手触りとレンズの輝きでした。
本当、大玉はいいです。
by Virgo (2006-10-06 02:10) 

Virgo

>くまにぃさん、nice!ありがとうございました。

先日はほとんどお話できませんでしたが、また麹町で再会の時は是非お話しましょう。
by Virgo (2006-10-06 02:12) 

Virgo

>Rieverさん、nice!&コメントありがとうございます。

いやー、とある場所で、TypeR Masterが出る事を知らず、横置きVAIOが出たら買うぞ宣言しちゃったからの表現なんですよ。
証人が店員佐藤さんやかつぽんさんなんで・・・・(^^ゞ

いやー、欲しいんですが、お金が続かない。置く場所はあるのに。
沈思黙考中にしといて下さい。
by Virgo (2006-10-06 02:14) 

Virgo

>はまちゃんさん、nice!&コメントありがとうございます。

土曜日はきっと雨ならすごく空いていてみやすいと思いますよ。
さー、土曜日まで動いてるかな?かなり連続稼働に注意を払ってらしたから。
でも、それは松下だって同じです。
フラッグシップに金メッキ端子付けられないような張り子の2層とは違うことをご堪能下さい。真ん中にSONYエンブレムがあるんですから。
by Virgo (2006-10-06 02:17) 

Virgo

>かつぽんさん、nice!&コメントありがとうございます。

えー、(O_O)元パナの方だったんですか。(驚くとこが違う\(^_^)
SONY不在の時はOUT OF 東芝にお世話になってるので・・・・察してください。
でもね、正直、本来の立ち位置を失って スゴ録ブランドで復活しておーい、何やってんだだったこの数年間。

それを思えば、真っ当な形での登場だと思うんですよ。
これが、○芝の100万でも買いたいと言って、無用にでかくてしまりのない筐体を見せられたらそれこそ目も当てられないじゃないですか。
だから、そのタクシー帰りの戦士さんに遇ったらこうお伝え下さい。
買う方もいいもんになったら、タクシー帰りになろうとも稼いで、買ってあげるからと。
by Virgo (2006-10-06 02:26) 

Virgo

>蔵三さん、nice!&コメントありがとうございます。

そうですか、シルバーになさったんですね。これで店員佐藤さん繋がりでシルバー四銃士ですね。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
by Virgo (2006-10-06 02:28) 

Virgo

>akoustamさん、nice!&コメントありがとうございます。

相変わらず、手厳しいですね。うちの弟と同じことをおっしゃる。

今回、型番が判らない状態でしかもマスコミの良くない映りの筐体を最初に見せられてたので、逆に好印象なんですよ。私は。

筐体に関しては間違いなく真ん中にSONYロゴをしょう資格ありましょう。
バックパネルを見ても、本気の作りですし、重量もかろうじてフラッグシップに相応しいでしょう。
気になる2層だとかHDDの容量の辺りがやたらやり玉にあがってる気がしますが、今どこの2層ドライブのレコーダーも恐らく、こういうショーでは動くんでしょう。
でも、買ってヘビーな使い方をしたら、きっとげんなりな仕様のように感じました。
実際、4割の出来のBDZ-V9はいじくり倒せましたが、他のは待ったが結構かけられたんですよ。だから10割のV9を早く触りたい。
個人的には2層切り替えのタイムラグがフルHDに映し出されて・・・・?になるなら潔く1層式でアクティブに使い倒したいという感じです。
やっぱり、最初に凄い絵、次に容易な予約、容易な編集、そして最後は長時間録画だと思います。
だから決して開発の順番は間違えてないように思います。最初の凄い絵がまだ未完なので・・・身びいきすぎるかもしれませんが。
過去の栄光はアナログ時代のもの、今はデジタル全盛、その中での最良の選択ではないでしょうか。
暖かくそして厳しく見守りましょう。
by Virgo (2006-10-06 02:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0