Tweet
PINロックしてますか? [携帯端末]
さて、今の携帯は昨年のSDCの帰りに機種変してもうそろそろ1年になります。
買った初日の不良やUpdateを経て、手には馴染んでは来ました。
このままW53Sにいかずともいいかなとも思うのですが只一点だけ気になる点が。
目覚まし替わりやスケジュールのお知らせにアラームを使って、スヌーズ解除をしなかった場合、時折なんと勝手に再起動して写真のようにPINコードを求めてきます。
スイカやedy、ヨドバシPなどロックをしなければならない機能を使うので、かなり迷惑な不具合です。
私は頭の中に結構、パスコードを憶えてる方だと思うのですが、皆さん、お財布ケータイの管理ってどうされてるのでしょう?
そもそもPINロックしないのかしら(^_^;)
こういう機能使ってるとSIMカードとメモリーカードを差し替えるだけで簡単に機種変えられるように規定して欲しくなります。
不便だな〜
これはヒドイですね(汗)
ソフトウエア更新とかで修正されてないんですか?
モバイルスイカ使ってますが、何もロックしてないですね(笑)
あ、でも以前はICロックを使ってた気がします。
携帯を置き忘れることは絶対しないし、肌身離さず持ってるのでロックはイランかなという結論ですかね
by kozy (2007-09-04 15:23)
してませんねぇ、そういえば。
ロックしないと拙いですかねぇ、やっぱ。
お財布ケータイの機能は全然使っていないんですが・・・
by かつぽん (2007-09-04 15:24)
こんにちは
自分は、ICロックしていますぅ
by くまにぃ (2007-09-04 18:38)
W-SIMはPINロックすると、"DD"で使えなかった気がしますが?(^_^;)
あれ?間違ってます?
by arkstar (2007-09-04 19:13)
お財布ケータイに限らず、モバイル端末はすべてロックしてます。
by 蔵三 (2007-09-04 21:02)
こういうのは迷惑ですね(-_-;)
特にパスワードをいくつも管理してる人は余計と…。
因みに私も蔵三さんと同様、モバイル端末はすべてロックします。
でないと不安なんですよね。学校で実際ケータイ盗まれた(多分)人が
いたくらいですから。
by spin (2007-09-04 21:31)
>kozyさん、どうもです。
最新ファームウェアでなってしまいます(^^;)
その後は次のエントリーに書きました。
私も基本、肌身離さずなんですけど、念のためロックしてます。
by Virgo (2007-09-06 07:35)
>かつぽんさん、どうもです。
かつぽんさんのように、携帯変える方は、PINロックは邪魔でしょうね。
各端末でもうちょっとスマートな解除が出来ないと。
by Virgo (2007-09-06 07:36)
>くまにぃさん、どうもです。
ICロック?キャリアが違うと呼び名も違うんですね。
by Virgo (2007-09-06 07:39)
>arkstarさん、どうもです。
DDは、ちゃんとPINロックがかかってるとパソコン側でPINコードを求めてきますよ。
by Virgo (2007-09-06 07:40)
>蔵三(ぞうさん)、どうもです。
>お財布ケータイに限らず、モバイル端末はすべてロックしてます。
流石ですね。m(__)m
by Virgo (2007-09-06 07:41)
>spinさん、どうもです。
>学校で実際ケータイ盗まれた(多分)人がいたくらいですから。
昔は腕時計だったけど、今は携帯が犠牲になるんですねぇ。
まっ、盗難、紛失の事を考えれば、ロックするに超した事はありませんね。
でも、ほとんどの人はロックしてないんですよね。
個人情報のカタマリなのに(^^;;;
by Virgo (2007-09-06 07:43)
>Kさん、Succhiさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-09-06 07:47)
>ふろすさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2007-09-12 01:39)
>sundayblueさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2008-04-02 02:06)