Tweet
瞬きをとめて、そして動かなくなった・・・・【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 The Imapct 】 [映像・音楽]
私の周りでも、なんだか軽い騒ぎになっているので、平日にも関わらず、レイトショーへと駆り立てられてしまいました、年甲斐もなく。
私的には本作品はオリジナルテレビ放送をきっちりHi8化したり、LDを初回盤ですべて持っていたりしながらも、あまりのオチに旧劇場版の前売り券を買っておいて未見、LD共々、封印というコアを通り過ぎて幾星霜・・・・・・・・まぁ、このお二方がねぇ、こぞってアピールされてるので・・・・・・・・つい、封印解いちゃいました。(^_^;;;
kozyさん・映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」
akoustamさん・サードインパクト
さて、封印を解いた甲斐はあったのでしょうか?
ええ、その甲斐はあったようです。
まぁ、色々とインパクトのある映像も予告編などで既に公開されてますし、賞賛もされてるようです。
まぁ、そこが私的にポイントだったのではなく、ようやく色んなあったはずの伏線、本線を加えて本来の謎を総て解き明かして、落着すべき三部作+特別編構成として二年後辺りにようやく溜飲を下げる事が出来そうだなぁと確信、いや、一抹の不安を覚えさせてくれる程の大インパクトってところでした。
えーーー、何の事だと言うヒトはどうぞ、スルーなさって結構です。
基本、拡げた風呂敷を畳まない作品は好きではないので、ようやく畳んでくれるのかと言う安堵の気持ちが拡がったんです、マジで。
それでも、油断の出来ない監督さんなので、二年後、改めて劇場に訪ねたいと思いますけどね。
それにしても、平日のレイトショーなのに、終わって灯りが灯ってみれば満員御礼の劇場にビックリしつつ、終わっても席を立たずに作品談義をかましてる二十代と思しきグループが多数いて、その光景に、ちょっと目を疑ってしまいましたけどね。(笑)
さぁ、一年半後のまずは、この二作目のBlu-rayソフト化が楽しみですねぇ。
意図した画面構成をまた一から紡ぎ直してくれるんでしょうから。
しかし、今度は二本同時公開だけど、ちゃんと作れるのかなぁ、ちょっと心配(^_^;;;
そして、見た人だけが判る、『序・破・急』のきゅうがねぇ・・・・あれは意味深なタイトルでした 。まぁ、そこまで、英語が堪能でなおかつこの作品を理解してるヒトは・・・バキッ!!☆/(x_x)
そう、この作品はちゃんと劇場の天井照明が灯るまで席を立たない事と、テレビシリーズの全体を『序・破・急』で頭の中で再構成して意味を考えながら見るといいかもです。(^_^)b
私的には本作品はオリジナルテレビ放送をきっちりHi8化したり、LDを初回盤ですべて持っていたりしながらも、あまりのオチに旧劇場版の前売り券を買っておいて未見、LD共々、封印というコアを通り過ぎて幾星霜・・・・・・・・まぁ、このお二方がねぇ、こぞってアピールされてるので・・・・・・・・つい、封印解いちゃいました。(^_^;;;
kozyさん・映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」
akoustamさん・サードインパクト
さて、封印を解いた甲斐はあったのでしょうか?
ええ、その甲斐はあったようです。
まぁ、色々とインパクトのある映像も予告編などで既に公開されてますし、賞賛もされてるようです。
まぁ、そこが私的にポイントだったのではなく、ようやく色んなあったはずの伏線、本線を加えて本来の謎を総て解き明かして、落着すべき三部作+特別編構成として二年後辺りにようやく溜飲を下げる事が出来そうだなぁと確信、いや、一抹の不安を覚えさせてくれる程の大インパクトってところでした。
えーーー、何の事だと言うヒトはどうぞ、スルーなさって結構です。
基本、拡げた風呂敷を畳まない作品は好きではないので、ようやく畳んでくれるのかと言う安堵の気持ちが拡がったんです、マジで。
それでも、油断の出来ない監督さんなので、二年後、改めて劇場に訪ねたいと思いますけどね。
それにしても、平日のレイトショーなのに、終わって灯りが灯ってみれば満員御礼の劇場にビックリしつつ、終わっても席を立たずに作品談義をかましてる二十代と思しきグループが多数いて、その光景に、ちょっと目を疑ってしまいましたけどね。(笑)
さぁ、一年半後のまずは、この二作目のBlu-rayソフト化が楽しみですねぇ。
意図した画面構成をまた一から紡ぎ直してくれるんでしょうから。
しかし、今度は二本同時公開だけど、ちゃんと作れるのかなぁ、ちょっと心配(^_^;;;
そして、見た人だけが判る、『序・破・急』のきゅうがねぇ・・・・あれは意味深なタイトルでした 。まぁ、そこまで、英語が堪能でなおかつこの作品を理解してるヒトは・・・バキッ!!☆/(x_x)
そう、この作品はちゃんと劇場の天井照明が灯るまで席を立たない事と、テレビシリーズの全体を『序・破・急』で頭の中で再構成して意味を考えながら見るといいかもです。(^_^)b
エヴァ、大変な人気ですネ~^^
また再燃されてる方が多いとか~♪
by つなみ (2009-07-09 11:55)
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-07-09 13:24)
>つなみさん、どうもです。
>エヴァ、大変な人気ですネ~^^
また再燃されてる方が多いとか~♪
再燃と言うか、不完全燃焼でしたから、テレビ版も旧劇場版も(^_^;;
by Virgo (2009-07-09 13:26)
当時の最終回の「おめでとう」はちゃぶ台ひっくりかして自分もひっくりかえりましたもんねw
by モーリタイザー (2009-07-09 21:10)
>モーリタイザーさん、どうもです。
>当時の最終回の「おめでとう」はちゃぶ台ひっくりかして自分もひっくりかえりましたもんねw
当時、素で見て、編集してダビングに失敗して五回連続見て、『なんや、これは?』と。
おったまげたもんです(笑)
by Virgo (2009-07-10 00:20)
>響希さん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-07-10 00:21)
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-07-10 08:13)
あっ、不完全燃焼だったんですか!
へええ~私、ちゃんと最初から観たことがないんデス。
今度見てみようかしら・・?^^
by つなみ (2009-07-10 11:39)
>つなみさん、再びどうもです。
>へええ~私、ちゃんと最初から観たことがないんデス。
今度見てみようかしら・・?^^
いま、日本テレビ系で夜中に一挙再放送中です♪
by Virgo (2009-07-10 13:25)
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-07-11 02:34)