Tweet
こんな出会いも悪くない!!【Deff(ディーフ)・TRAVEL CANDY & USB STRAP CABLEシリーズ】 [購入日記]
さて、このブログも6年目に突入しております。
何度も書いておりますが、まさかこんなに続くと思っていなかったんです(爆)
まぁ、続けるきっかけはこの年月の間に大小あった訳ですが、開設した翌年によちよち歩きだったブロガーにも関わらず『みんぽす』の開設当初より〈Mono Fellows〉として参加させて貰ってモノに関わる人々の樹形図の末席に連ねる事が出来たのも大きな出来事の一つだったと思います。
そんな〈Mono Fellows〉としての活動も昨年は仕事の転換期を迎えほとんど何も出来ず悶々としておりました。そんな折、〈Mono Fellows〉限定で公開されている『みんぽすSNS』上で『みんぽす』を運営する「WillVii株式会社」代表・塚崎氏が“皆様興味おありですか?”というタイトルで日記を公開されたんです。
内容は塚崎氏がお世話になった方がこの度「Deff(ディーフ)」という会社を起業され、iPhone4絡みのアクセサリーを販売開始した旨と、その商品をよければ『みんぽすSNS』経由で販売しますけど、どうでしょうか?というものでした。
私もiPhone4 ユーザーであれば二つ返事で購入宣言するのですが、持っていないガジェットですから諦めるしかありませんでした。でもね、でもね、この「Deff(ディーフ)」のサイトを覗くと紹介された商品以外にもあったんですよ、琴線に響くモノが。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)中身の写真に変わります。
という訳で直営店のある楽天市場でお買い物してみました(^_^)b
届いた緩衝材入りの封筒を開けてビックリ!!
なんと、ラップ状の素材でぐるぐる巻きにされた商品たちが出て来ました。今まで数多の通販サイトからお取り寄せしてますがラップって斬新ですねぇ。確かにこれならくるむだけでぴったりと固定出来ますからね。きっと女性の方のアイデアでしょうね、男性ではこの発想は出て来ない気がしますから。
今回、3つほど購入したのですがまずはコチラ。
『USB STRAP CABLE for Mobile』です。
要は片側がUSB type-Aのオスでもう一方がmini USBのオスになってるケーブルを変わった形状のキャップに絡め取り、輪っかになったケーブルをストラップにするというよくあるパターンの製品です。
こう書いてしまうとなーーーんだと思われるでしょうが、この商品はちょっと違います。
この手の商品がほぼ100%中国で製造されてるのは周知の事実ですよね。それだけだとどこが企画したところで似たり寄ったりの品質のものしか市場に出回らないと思い込んでしまってもなんら不思議ではありません。
でも、ここんちは、よほど製造側と話合ったのでしょうね。まるで日本製であるかのようにカッチリした工程を経て出荷された事がパッケージから取り出しただけで分かります。
このmini USB端子を固定するギミックも相当な抜き型を用意して射出成形しないとアッという間に破綻してしまいうまくこのホルダーに固定されないでしょう。この微妙な動きで着脱するギミックは日本ならではと唸ってしまいます。
また、もう一方のUSB type-A端子を収納するキャップも何度も被せたり外したりしてしまうほど、小気味いい音がします。子供の頃、よくボールペンのキャップで遊んだアレです、アノ感覚です(*^^*)
だって、キャップの裏側がこの出来ですもの。
久しぶりにこんな隙のない成形品を見ました(^_^)b
そしてこのストラップとエンゲージするのは私が毎日持ち歩くポケットWiFiです。 こうしておけば、USB充電器にケーブルをつけたままにしなくて済むので大助かりです。(笑)
さてさてお次は姉妹品の『USB STRAP CABLE for Smart Phone』です。
こちらの商品は先程の『USB STRAP CABLE for Mobile』とは違い、キャップ部分の成形色を変える事で黒・白・蒼・ピンクの4色とカラフルなラインナップになっています。当然、その4色ですから御覧のようにピンクを選んでみました。
Smart Phone用という事で先端がMicro USB端子に変更されています。ちょっと前までは市民権のなかったMicro USB端子ですが今年はもっともっとアクセサリーが増えそうですね。
こちらのキャップはピンクという難しい樹脂色なのに綺麗にひけ無く射出成形されてます(^_^)b
先程は端折りましたがキャップの抜き差しで小気味いい音がするためには当然、キャップの相方、薄型USB端子にも相当な精度が必要です。
という事はこの出来映えになるんです。この手の薄型USB端子は酷いと目も当てられなかったりするのですが、その辺りの弱点をよく熟知されてる技のキレを感じます。
その技のキレはこんな処にも手抜かりなしです。
なんと、普通ならストラップ紐の抜け止めなんてタコ結びで終わってしまうメーカーがほとんどなのに丁寧に樹脂で埋めてるんですよね。恐れ入りましたm(__)m
余談ですが、ストラップ紐の太さが黒とピンクで何故か違うんですよね。ピンクの方が太くて頑丈そうなので可能なら是非、この太さに全部統一して欲しいものです。
最後はこの二つのケーブルに力を与えてくれるUSB型のACアダプター『TRAVEL CANDY』です。
なんか、Appleの小型USB-ACアダプターかと思う程ナイスなデザインですよね、コレ。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)底部の写真に切り替わります。
どこから見ても非常にまとまりのあるデザインです。惜しむらくはコンセントにトラッキング対策が施されてないぐらいで、他は全く隙がないです。
まぁ、届いてから出力が1Aだと知り、驚いてるくらいですから、このACアダプターはほんと、ストラップケーブルより拾いモノかもしれません。なかなかこの手のUSB-ACアダプターにここまでデザインが及ぶ事は初めてじゃないかと思う程ですから。
当然のようにコンセント部は折り畳み式なんですが、この折り畳み時に発生する音もまた小気味いいんですよねぇ。ここまで音に拘ったアクセサリーはない気がします。これホント、オーバークオリティじゃなかろうかと。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)アングルが変わります。
何気に先程のストラップケーブルを挿した姿がもっとごつごつするかと思いましたが意外と合理的な姿になるもんです(笑)
実際に使う時はこんな感じに展開される訳ですが、まぁ、ここは流石にこれ以上スマートには出来ませんからあんまり見ないで下さい(爆)
では、1Aの出力を活かしてiPhoneを充電する事にします。通電ランプもほどよい光り方なのが良いですね。
このACアダプターも同じく4色展開なので、色違いも揃えちゃおうかなぁ。
ホント、「Deff(ディーフ)」、畏るべしでした。
私個人としては是非、アクセサリーだけじゃなくガジェットを見てみたいので、微力ながら売り上げにこれからも貢献したいと思います。なので、皆様も気に入ったら買ってあげて下さいね。
ちなみにお店はコチラですから。
何度も書いておりますが、まさかこんなに続くと思っていなかったんです(爆)
まぁ、続けるきっかけはこの年月の間に大小あった訳ですが、開設した翌年によちよち歩きだったブロガーにも関わらず『みんぽす』の開設当初より〈Mono Fellows〉として参加させて貰ってモノに関わる人々の樹形図の末席に連ねる事が出来たのも大きな出来事の一つだったと思います。
そんな〈Mono Fellows〉としての活動も昨年は仕事の転換期を迎えほとんど何も出来ず悶々としておりました。そんな折、〈Mono Fellows〉限定で公開されている『みんぽすSNS』上で『みんぽす』を運営する「WillVii株式会社」代表・塚崎氏が“皆様興味おありですか?”というタイトルで日記を公開されたんです。
内容は塚崎氏がお世話になった方がこの度「Deff(ディーフ)」という会社を起業され、iPhone4絡みのアクセサリーを販売開始した旨と、その商品をよければ『みんぽすSNS』経由で販売しますけど、どうでしょうか?というものでした。
私もiPhone4 ユーザーであれば二つ返事で購入宣言するのですが、持っていないガジェットですから諦めるしかありませんでした。でもね、でもね、この「Deff(ディーフ)」のサイトを覗くと紹介された商品以外にもあったんですよ、琴線に響くモノが。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)中身の写真に変わります。
という訳で直営店のある楽天市場でお買い物してみました(^_^)b
届いた緩衝材入りの封筒を開けてビックリ!!
なんと、ラップ状の素材でぐるぐる巻きにされた商品たちが出て来ました。今まで数多の通販サイトからお取り寄せしてますがラップって斬新ですねぇ。確かにこれならくるむだけでぴったりと固定出来ますからね。きっと女性の方のアイデアでしょうね、男性ではこの発想は出て来ない気がしますから。
今回、3つほど購入したのですがまずはコチラ。
『USB STRAP CABLE for Mobile』です。
要は片側がUSB type-Aのオスでもう一方がmini USBのオスになってるケーブルを変わった形状のキャップに絡め取り、輪っかになったケーブルをストラップにするというよくあるパターンの製品です。
こう書いてしまうとなーーーんだと思われるでしょうが、この商品はちょっと違います。
この手の商品がほぼ100%中国で製造されてるのは周知の事実ですよね。それだけだとどこが企画したところで似たり寄ったりの品質のものしか市場に出回らないと思い込んでしまってもなんら不思議ではありません。
でも、ここんちは、よほど製造側と話合ったのでしょうね。まるで日本製であるかのようにカッチリした工程を経て出荷された事がパッケージから取り出しただけで分かります。
このmini USB端子を固定するギミックも相当な抜き型を用意して射出成形しないとアッという間に破綻してしまいうまくこのホルダーに固定されないでしょう。この微妙な動きで着脱するギミックは日本ならではと唸ってしまいます。
また、もう一方のUSB type-A端子を収納するキャップも何度も被せたり外したりしてしまうほど、小気味いい音がします。子供の頃、よくボールペンのキャップで遊んだアレです、アノ感覚です(*^^*)
だって、キャップの裏側がこの出来ですもの。
久しぶりにこんな隙のない成形品を見ました(^_^)b
そしてこのストラップとエンゲージするのは私が毎日持ち歩くポケットWiFiです。 こうしておけば、USB充電器にケーブルをつけたままにしなくて済むので大助かりです。(笑)
さてさてお次は姉妹品の『USB STRAP CABLE for Smart Phone』です。
こちらの商品は先程の『USB STRAP CABLE for Mobile』とは違い、キャップ部分の成形色を変える事で黒・白・蒼・ピンクの4色とカラフルなラインナップになっています。当然、その4色ですから御覧のようにピンクを選んでみました。
Smart Phone用という事で先端がMicro USB端子に変更されています。ちょっと前までは市民権のなかったMicro USB端子ですが今年はもっともっとアクセサリーが増えそうですね。
こちらのキャップはピンクという難しい樹脂色なのに綺麗にひけ無く射出成形されてます(^_^)b
先程は端折りましたがキャップの抜き差しで小気味いい音がするためには当然、キャップの相方、薄型USB端子にも相当な精度が必要です。
という事はこの出来映えになるんです。この手の薄型USB端子は酷いと目も当てられなかったりするのですが、その辺りの弱点をよく熟知されてる技のキレを感じます。
その技のキレはこんな処にも手抜かりなしです。
なんと、普通ならストラップ紐の抜け止めなんてタコ結びで終わってしまうメーカーがほとんどなのに丁寧に樹脂で埋めてるんですよね。恐れ入りましたm(__)m
余談ですが、ストラップ紐の太さが黒とピンクで何故か違うんですよね。ピンクの方が太くて頑丈そうなので可能なら是非、この太さに全部統一して欲しいものです。
最後はこの二つのケーブルに力を与えてくれるUSB型のACアダプター『TRAVEL CANDY』です。
なんか、Appleの小型USB-ACアダプターかと思う程ナイスなデザインですよね、コレ。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)底部の写真に切り替わります。
どこから見ても非常にまとまりのあるデザインです。惜しむらくはコンセントにトラッキング対策が施されてないぐらいで、他は全く隙がないです。
まぁ、届いてから出力が1Aだと知り、驚いてるくらいですから、このACアダプターはほんと、ストラップケーブルより拾いモノかもしれません。なかなかこの手のUSB-ACアダプターにここまでデザインが及ぶ事は初めてじゃないかと思う程ですから。
当然のようにコンセント部は折り畳み式なんですが、この折り畳み時に発生する音もまた小気味いいんですよねぇ。ここまで音に拘ったアクセサリーはない気がします。これホント、オーバークオリティじゃなかろうかと。
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)アングルが変わります。
何気に先程のストラップケーブルを挿した姿がもっとごつごつするかと思いましたが意外と合理的な姿になるもんです(笑)
実際に使う時はこんな感じに展開される訳ですが、まぁ、ここは流石にこれ以上スマートには出来ませんからあんまり見ないで下さい(爆)
では、1Aの出力を活かしてiPhoneを充電する事にします。通電ランプもほどよい光り方なのが良いですね。
このACアダプターも同じく4色展開なので、色違いも揃えちゃおうかなぁ。
ホント、「Deff(ディーフ)」、畏るべしでした。
私個人としては是非、アクセサリーだけじゃなくガジェットを見てみたいので、微力ながら売り上げにこれからも貢献したいと思います。なので、皆様も気に入ったら買ってあげて下さいね。
ちなみにお店はコチラですから。
>デイデイさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>toramaruさん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>hscさん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>telさん、nice!ありがとうございます。
>taiseikoさん、nice!ありがとうございます。
>sundayblueさん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。
>bitさん、nice!ありがとうございます。
>kuzeさん、nice!ありがとうございます。
>チャーリーさん、nice!ありがとうございます。
>つなみさん、nice!ありがとうございます。
>たぁさん、nice!ありがとうございます。
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-03-14 09:30)
>natsfactoryさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-03-20 13:11)