Tweet
買い物がてらαクリニックへ【2011・ソニーハイビジョンフェア 夏】 [HOBBY]
金曜の夕方に引き続き、土曜日も午後から『2011・ソニーハイビジョンフェア』に繰り出して来ました。昨夜のエントリーでもお伝えした通り、【DSC-TX100V/R】をαクリニックで診て貰うために、ね(^_^)b
しかし、なぜか昨日、確認していた天気予報と違って丁度、有楽町に辿り着くと雨が降っていてちょっと焦りました。
まぁ、雨でも駅から東京交通会館へは地下通路を使って行けるようになったので往復の間で傘をさしたのは、地元の駅から自宅の間だけだってんですけどね(^_^;;)
↑左右の写真にカーソルを合わせて(iPhone/iPadの場合はタップすると)行ったり来たりするとパラパラ動画のようになるかなぁ(爆)
店員佐藤さんの「αクリニックは午後が空いていて狙い目ですよ」という助言に従って伺った訳ですが、バッチリ空いていてすぐ診て貰えました。ただ、気になっていた処は症状再現せずと良品でも同じ動作との事で空振りでしたが、おかげで初めて?コモモちゃんに逢えましたから良しとします\(^O^)/
思ったより可愛い仕草でラブリーでしたね、コモモちゃん。
コモモちゃんを見たところで、フェア会場をお暇して来た路を引き返してヨド錦でお買い物となる訳ですが、雨のせいか思ったより混んでいてちょっと手間取りましたが、目的のモノは概ね回収出来ました。
先日、発表されたガンダム史上初の大河浪漫『機動戦士ガンダムAGE』に登場する主役メカを見るにつけ、どう見てもそのコアブロック換装はこのVガンダムの発展系だろうと思い、「MG」以前に組んだっきりだったので、“Ver.Ka”とやらの違いも見せて貰おうと勢い込んで買ってしまいました。また積みプラにならなきゃいいんですけど、ね。
でもまぁ、「RG」のあの小さいなりの密度感を見てしまうといくら「MG」と言えど、そんなに驚くボリュームではないと感じる辺りが舐めてますよね、MGを(笑)
10月からのこの『機動戦士ガンダムAGE』はかなり大きなファンには不評のようです。私もその一人なんですが、PVを見ると流石に腐っても鯛のサンライズ制作なので、なかなかどうしてと思いながらも、今更そのデフォルメされたキャラで三世代に渡ってガンダムが成長と聞くと果たしてその猶予が与えられる程の視聴率と玩具などの売り上げが伸びるのか、ハラハラしてしまうんですよね。 だって初代ガンダムは打ち切られた作品だったんですから、(`・ω・´)キリッ
まぁ、26話×3世代=1年半ぐらいのスパンでみっちりと描ければいいでしょうが、まずは人気が出ないといけないし、こんな処で転けられると『機動戦士ガンダムUC』に影響が出るので、文句を言いながらも私は見るだけは見る事にします。
さて、それまでにはこの【LM312V04/06】を完成させなきゃなりませんね。
出来ればV2ガンダム【LM314V21】も「MG」で出してくれないかなぁ。
しかし、なぜか昨日、確認していた天気予報と違って丁度、有楽町に辿り着くと雨が降っていてちょっと焦りました。
まぁ、雨でも駅から東京交通会館へは地下通路を使って行けるようになったので往復の間で傘をさしたのは、地元の駅から自宅の間だけだってんですけどね(^_^;;)
↑左右の写真にカーソルを合わせて(iPhone/iPadの場合はタップすると)行ったり来たりするとパラパラ動画のようになるかなぁ(爆)
店員佐藤さんの「αクリニックは午後が空いていて狙い目ですよ」という助言に従って伺った訳ですが、バッチリ空いていてすぐ診て貰えました。ただ、気になっていた処は症状再現せずと良品でも同じ動作との事で空振りでしたが、おかげで初めて?コモモちゃんに逢えましたから良しとします\(^O^)/
思ったより可愛い仕草でラブリーでしたね、コモモちゃん。
コモモちゃんを見たところで、フェア会場をお暇して来た路を引き返してヨド錦でお買い物となる訳ですが、雨のせいか思ったより混んでいてちょっと手間取りましたが、目的のモノは概ね回収出来ました。
先日、発表されたガンダム史上初の大河浪漫『機動戦士ガンダムAGE』に登場する主役メカを見るにつけ、どう見てもそのコアブロック換装はこのVガンダムの発展系だろうと思い、「MG」以前に組んだっきりだったので、“Ver.Ka”とやらの違いも見せて貰おうと勢い込んで買ってしまいました。また積みプラにならなきゃいいんですけど、ね。
でもまぁ、「RG」のあの小さいなりの密度感を見てしまうといくら「MG」と言えど、そんなに驚くボリュームではないと感じる辺りが舐めてますよね、MGを(笑)
10月からのこの『機動戦士ガンダムAGE』はかなり大きなファンには不評のようです。私もその一人なんですが、PVを見ると流石に腐っても鯛のサンライズ制作なので、なかなかどうしてと思いながらも、今更そのデフォルメされたキャラで三世代に渡ってガンダムが成長と聞くと果たしてその猶予が与えられる程の視聴率と玩具などの売り上げが伸びるのか、ハラハラしてしまうんですよね。 だって初代ガンダムは打ち切られた作品だったんですから、(`・ω・´)キリッ
まぁ、26話×3世代=1年半ぐらいのスパンでみっちりと描ければいいでしょうが、まずは人気が出ないといけないし、こんな処で転けられると『機動戦士ガンダムUC』に影響が出るので、文句を言いながらも私は見るだけは見る事にします。
さて、それまでにはこの【LM312V04/06】を完成させなきゃなりませんね。
出来ればV2ガンダム【LM314V21】も「MG」で出してくれないかなぁ。
こんばんは。
大変、ご無沙汰しております。
うちは今日、ハイビジョンフェアへ行ってきました。
コモモちゃんって、写真では小柄に見えたのですが・・・実物はお顔がすごく大きくてびっくりしました。
でも愛嬌があって、かわいいですよね~
娘はコモモちゃんに手紙と似顔絵を渡していました。
それとαクリニックですが、今日の午後はすごく混んでいて、1時間以上待ちました。
でも忙しいのに、丁寧に見て下さって感謝です。
by マイミドリー! (2011-06-19 22:33)
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
>たぁさん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>hscさん、nice!ありがとうございます。
>チャーリーさん、nice!ありがとうございます。
>bitさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-06-20 21:02)
>マイミドリー!さん、ご無沙汰しております。
>コモモちゃんって、写真では小柄に見えたのですが・・・実物はお顔がすごく大きくてびっくりしました。
でも愛嬌があって、かわいいですよね~
娘はコモモちゃんに手紙と似顔絵を渡していました。
わあーー、きっとさぞかしいっぱい写真に収められた事でしょうね。コモモちゃん、私も実は初めてだったのですが、モモちゃんより愛嬌があって可愛いですよね。
by Virgo (2011-06-20 21:04)
>はまちゃん、nice!ありがとうございます。
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>telさん、nice!ありがとうございます。
>つなみさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-06-20 21:05)
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2011-07-02 18:41)