SSブログ

35周年じゃなきゃ出なかったよね、きっと・その1【HI-METAL R [MBR-07-MKII DESTROID SPARTAN] 開梱・ギミック編】 [HOBBY]

せっかく、今週末はラン&ウォーク日和になると期待してたのにブーメラン台風18号のせいで台無しになりそうですね。やって来て欲しくないし、今まで大きく影響する事がなかっただけに猛威だけは奮わないで欲しいと切に願います。特に実家の方に直進して来そうですから、ちょっと心配です。

さて、そんな前置きは置いといて、実は先月、半値近くに下がっていたのでこんなモノを買ってました。

MBR_07_MKII_001.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

それは“BANDAI”から「HI-METAL R」シリーズとして展開している【MBR-07-MKII DESTROID SPARTAN】です。

このシリーズ、最初はマクロスだけだった筈なのにあれよあれよと言う間に展開して様々なアニメーション作品からロボットが立体化される様になっています。ただし、「HI-METAL R」と冠してるのに金属部分はフレーム中心にしか使われてません。よって外装の各パーツは硬いABSが中心で構成されています。そのせいか、各外装パーツのランナーからの切り出しが無雑作に行われいて、仕上がりの評判があんまりよろしくありません。なので、私も欲しいけど値段が下がるのをじっと待ってたのでした(笑)
個装箱に使われている化粧段ボールの品質も良くなくて、封緘のテープをどんなに綺麗に剥がそうとしても印刷面まで剥がれようとする始末ですし、ね。


MBR_07_MKII_002.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

マクロスが放映開始する前に露出していた設定でデストロイドの方が「スタジオぬえ」っぽくて期待してたら、まさかの劇中の扱いに唖然とした事を覚えていますが、デストロイドの中でこの機体だけは河森正治監督のデザインなんですよね。
数あるデストロイドの中にあってこの【MBR-07-MKII DESTROID SPARTAN】だけが鮮やかな碧を身に纏っていて近接格闘専用とは言えなんで何だろう?と放映前には首を傾げてましたが物語が進む内にそう言う事かと勝手に解釈してほくそ笑んだものです、当時は(^_^;;)


MBR_07_MKII_003.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

本体が収まってるPET製の透明トレーには封緘シールが使われなくなったので凄く助かります。ついでに説明書もテープ留めされなくなったので説明書の表面に嫌らしく粘着材が残って不愉快になる事もなくなったのだけは昨今の“BANDAI”製トイの進化だと思います。

MBR_07_MKII_004.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

放映当時のプラモではここまでのプロポーションは再現出来なかったのが目の前にあるかと思うと感慨深いものがあります。これで各パーツのランナーからの切り出し部の始末さえちゃんとしてれば定価なりの価値があると思うのですがそうなってないのが本当に口惜しいです。値段が突き抜けた「DX超合金」や「超合金魂」ならまずあり得ないですから。なのでいつも最後は金額かよと思いつつも、それを盾にされるのはやっぱり違うよなぁと言う結論に落ち着くのです。

MBR_07_MKII_005.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

側面からのプロポーションも良好です。
基本的にバルキリーと違って変形しないデストロイドにとって各部の可動くらいしか取り柄がないけど、ここまでフォルムが再現されてると嬉しくなってきます。


MBR_07_MKII_006.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

劇中でもまじまじと見つめる事がなかった背面部は35年経ってようやくじっくり観た気がします。もし陸軍、空軍、海軍と言う括りでカテゴライズするなら色目がどうであれ、陸軍だよねと断言出来る無骨さが可愛いです。

MBR_07_MKII_007.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

足の裏だけは重心の関係もあってか、金属部に塗装を施してるのでややモールドが甘いですが、マクロスの世界観と言うか河森監督のデザインだなぁと言うのが良く分かります。

MBR_07_MKII_008.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

地味なモデルですが腰の部分の関節が伸びる事で動きにかなり幅を持たせられる様になってます。これは買って初めて知りました。

MBR_07_MKII_009.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

股関節も流石、数多くのロボットを手掛けてきた“BANDAI”だけあって、上下動します。これでより大胆に股を広げる事も可能になります。
と言う事でこのギミックを使って次はポージング編をお送りします。
では。


※関連リンク

1年9ヶ月も掛かって再販されるとは・・・【BANDAI・VF-25Fメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リニューアルVer.】

30周年記念に相応しい集大成的変形だね。その1【BANDAI・DX超合金 YF-30 クロノス 開梱/附属品 編】

30周年記念に相応しい集大成的変形だね。その2【BANDAI・DX超合金 YF-30 クロノス FIGHTER 編】

30周年記念に相応しい集大成的変形だね。その3【BANDAI・DX超合金 YF-30 クロノス GERWALK/BATTROID 編】

進化を遡る・その1【BANDAI・DX超合金 YF-29 デュランダル FIGHTER 編】

進化を遡る・その2【BANDAI・DX超合金 YF-29 デュランダル FIGHTER 延長編、そしてGERWALK/BATTROID 編】

進化の源流+α【BANDAI・DX超合金 VF-25/TW1 メサイア (早乙女アルト機) リニューアルVer.+ トルネードパーツ F/G/B 編】

進化の源流・その1【BANDAI・DX超合金 VF-25F メサイア (早乙女アルト機) リニューアルVer. FIGHTER 編】

進化の源流・その2【BANDAI・DX超合金 VF-25F メサイア (早乙女アルト機) リニューアルVer. GERWALK/BATTROID 編】

同じワンコインでも年代でこうも違うんだね!! 【TAMIYA・1/100 MIG-21 FISHBED/BANDAI・MECHA COLLE MACROSSΔシリーズ】

前半クライマックスの前日に発売とはあざといな(爆)【BANDAI・3段変形 1/72 VF-31J ジークフリード】

実はこっちの変形手順の方が気になってたんだよね!!【BANDAI・3段変形 1/72 Sv-262Hs ドラケンIII】

DX超合金で出る確率が低そうだから、観念してみた(笑)【BANDAI・HI-METAL R [VF-1J VALKYRIE] 到着編】

35年の歳月がなせる業だよね(笑)【BANDAI・HI-METAL R [VF-1J VALKYRIE] 開梱編】

想像より出来が良いわ・その1【BANDAI・HI-METAL R [VF-1J VALKYRIE] BATTROID編】

想像より出来が良いわ・その2【BANDAI・HI-METAL R [VF-1J VALKYRIE] GERWALK編】

想像より出来が良いわ・その3【BANDAI・HI-METAL R [VF-1J VALKYRIE] FIGHTER編】

想像より出来が更に良かったから、もう一度!!!!【BANDAI・HI-METAL R [VF-1J VALKYRIE] GERWALK / FIGHTER編】

遂に補強パーツレス変形へ!!!!・その1【BANDAI・DX超合金 VF-31J ジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) パッケージ編】

遂に補強パーツレス変形へ!!!!・その2【BANDAI・DX超合金 VF-31J ジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) FIGHTER編】

全く新しい変形機構の機体、推参!!!!・その1【BANDAI・DX超合金 Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) パッケージ編】

全く新しい変形機構の機体、推参!!!!・その2【BANDAI・DX超合金 Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) FIGHTER [ギミック]編】

全く新しい変形機構の機体、推参!!!!・その3【BANDAI・DX超合金 Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) FIGHTER編】


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 0

Facebook コメント