Tweet
TypeU到着より約48時間が経過しました。 [購入日記]
特に問題があったわけではなく、単に仕事が忙しくなかなかエントリー出来ないのと、何か火曜日以降、夜になるとまた、ソネブロに繋がりにくい状態になってる感じで、間が空いてしまいました。(^^;)
取りあえず、刻を巻き戻して・・・・・・・
あの日、お風呂上がりに本体の化粧箱をいそいそと取り出し、開陳です。
おやっ、また注文確認シートのようなものが出てきました。すごい念の入れようです。
ざっと、見て
その下はどうやら、ソニスタ特典のスタンド君と説明書一式のようです。
で、取り出すとこんな感じで。
そして説明書なんかが入ってるビニール袋を裏返すと・・・・・
出てきました。本体に貼る事が出来ないためにこんな格好でご対面です。そう、OSのプロダクトキーのシールです。前々作U101では、バッテリーを外さないと出てこなかったんですが、遂に本体には貼れなかったようです。(前作は購入してないのでどうかは判らないのですが・・・是って初ですかね?)
\(^^@)/いずれにしろUの特権ですよね。
さてさて、これだけのエントリーに小一時間も係る体たらくなソネブロ君。
この続きは食事の後にします。ほんと、この重いのなんとかして欲しいです。
ふろすです。ああ、いいですね。U!
シールが別なんですね。いいなぁ、U!
で、ソネブロですが、確かにつながりにくいですね。
ふろすは、記事転送をホームページビルダーからやっているので、写真をたくさん使っても、手間は変わらないので、ちょっと優越感なんですが(*^_^*)
きっと、大規模回収で、改善する、ということに期待してます。
by floss (2006-06-02 00:14)
まさかシールが別とは・・・。
どれだけ小さいかを物語っているようですね。
これがもし、本体の裏面にでかでかと貼られるようなことにはなっていたら・・・。
創造したくもないですね(;´Д`A ```
by ahtoh (2006-06-02 00:23)
お~プロダクトシールはついに本体に貼られてない状態になりましたか、これはイイ!ますますtype U-ZEROが待ち遠しくなりました(505EXTREMEの本体裏面のプロダクトシールを綺麗さっぱり剥がした人です(^^;))。
これはシール大嫌いの「あの方」も大喜びでしょう。
by akoustam (2006-06-02 00:52)
>flossさん、ahtohさん、akoustamさん、nice!&コメントありがとうございます。
flossさん
正直羨ましいです、折角終わったと思ったらエラーですから、(`へ´)(^^;)
ahtohさん
身の毛もよだつ事は想像しないようにしましょう。心が砕けてしまいますから(^^;)
akoustamさん
剥がしてもいいんですか?このシール。
元来のMacッ子は、驚きますよ。Winマシンの裏を初めて見た時は・・・・(^^;)
そろそろ、総てのWinマシンもあのシールは目立たないようにデザインするか、して欲しいですよね。
by Virgo (2006-06-02 02:43)
akoustamさんが書かれていた「あの方」です(^_^;)
いいぞ~!
本来こうあるべきだと思うんです。
店頭でデモ機触った時にも、プロダクトシール無かったので、
本当に貼ってない?って思ってたのですが、これはかなり嬉しいですね。
あとは、正面右中央の「Vistaなんたら」ってシールを剥がす・・・(^_^;)
by arkstar (2006-06-02 08:02)
>arkstarさん、nice!&コメントありがとうございます。
Vistaシールはアクセントで私は残します。(^^;)
あまりうざくないので、今のところ。
by Virgo (2006-06-02 09:31)
こういう点も気がつきませんでした。
勉強になります。(^_^;)
by 店員佐藤 (2006-06-02 11:09)
>店員佐藤さん、nice&コメントありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ先行して頂いた結果がブログで確認出来るので勉強になります。
これからもよろしくお願い致します。m(__)m
by Virgo (2006-06-02 13:01)