SSブログ

こっちだって負けてない!?【SONY・DSC-TX1/H & RICOH・CX2/TWO-TONE 鍔迫り合い編】・・今月は誕生月です、2009・その6 [購入日記]

巷では、いよいよ秋の新作Walkmanが発表になりましたね。
個人的には、もう呆れる展開に腹いせ買いをして、それを交えながらブツブツ、呟こうかと思ったのですが、折からのソネブロの珍プレーに翻弄されて頓挫しちゃいました。
なので、その件については明日へのスライド登板と言うことでご勘弁を。(^_^;;
 
まぁ、それでも軽く触れておくと、フラッグシップの意味を今一度噛みしめて欲しいと申し上げておきましょう。
これが他のメーカーの発表なら、まぁ、馬鹿やってんなぁって、笑い飛ばしますが、我らがSONYに於いて、この扱い、違う意味で腰が抜けました。(__#)
まぁ、あの変な型番からして、もしかしたらフラッグシップじゃないよって、前振りと言いますか予兆だったのかもしれませんが、半年で玉座陥落だなんて、信じて買ったユーザ総てを蔑ろにしてますよね。
少なくとも、フラッグシップの勤めは、数年は君臨して、その下に控える各カテゴリーに技術を伝授していく船頭でなくてはならないはずです。
それが、ミドルシップごとき(失礼!)にあっさりと総てを攫われるなんて哀しすぎます。
かつぽんさんこちらの前置きで書かれてますが、ヘッドホンの逆転現象だけは、もうね、私も許せません。

twitterでも吠えましたが、『A840用の上をいくヘッドホンを今回、Xシリーズに採用し直し、Xシリーズもリニューアル発売すると共に、旧来のユーザ様におかれましては、アクセサリーとして購入頂けるようにラインナップし、チューニングファームデータの書き換えサービスを行います。』ぐらいの配慮があれば、ここまで反感は買わなかったと思うのは、私だけかなぁ。
 
 
よくよくSONYファンである私にとってはこの9月は鬼門なのかなぁ、いつぞやのWalkman発表、逆さま事件然り、SDC事件しかり。
個人的には猛省してる去年の赤ノーパソの件(哀)などなど。
お願いしますよ〜、SONYさん。
 
 
さーーて、そんなWalkmanに対する思いは今日はここまでにして、個人的には久しぶりの一気替えの常用コンデジ、使いこなす方が先で御座います。
 
CX2_013.jpg
1週遅れを巻き返すためにも、数撮って慣れないとねぇ、こっちにも。(^_^;;
とは言っても、一番気になるのは先代【CX1】では弱点でしかなかった暗がりでの手ブレ。
どのくらい改善したかなぁと試しに、寝る前にパチリ。


CX2_027.jpg
おりゃ、意外と映るじゃない。
実はもう【CX1】は手許にないので、どんなに酷かったか同時比較出来ないのですが、この半年の間に大部改善されました。
通常のCMOSとはいえ、頑張りましたね。(^_^)b


DSC_TX1_051.jpg
ついでにこちらが、毎度のTX1の手持ち夜景モード。

DSC_TX1_052.jpg
で、こちらがTX1のオートモードです。
明らかに、CX2のシーンモードより、いい塩梅に見えるかな?
まぁ、互いのシーンモードによる映りはそれこそ好みの別れるところだし、このカットだけでは判断も着きづらいので、今度は本格的に夜景で撮り比べてみようと思います。
 
 
さて、今回、【CX2】を買うにあたって、大隊長殿から、“バカッぽい(爆)”の称号を拝命仕った最たる理由のモードをちょっと練習してみました。


CX2_028.jpg
はい、お判りでしょうか。
最近、ドラマのエンディングなどでも乱発されるようになったティルトシフトレンズによる効果を出せる『ミニチュアライズドモード』での撮影です。


CX2_029.jpg
元々、ティルトシフトレンズは、高層建築などを普通のレンズで撮影すると上に行くほど小さくなり、基部が大きく、末広がり状態になるのを上も下も真っ直ぐに補正する目的に使われる特殊レンズでした。
それが今では、一般に認知されるほどのレンズになろうとは、フィルム時代には到底考えられない事でした。 しかも、このレンズ群を擁してるのは、二大巨頭、Nikon、CANONのみ。(多分、間違ってないはず(^^;;)
 
なので、こういうコンデジに例えデジタル処理とはいえ、搭載されると言うのは、いい試みだと思います。
別にこれだけが際立つカメラではなく、ほかの基本機能がしっかりした上での遊びだと思えば、とてもしっくりきます。
しかも、この効果を出すのが、意外と難しいのです。
構図を捻ったり考えながらじゃないとうまくいかないので、いい頭の体操にもなりました。結果、個人的には満足しております。
 
問題は、もっとおぉおっていう絵を撮りたいけど、一筋縄でいかないことでしょうか。
精進あるのみです。(^_^)V



nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 9

Riever

Walkman A Seriesには失望しました。いえ・・・Xに失望した、という方が正しいんですかね?
何にせよ小馬鹿にされた感じが・・・。

さて、肝心のレビューですが、オートモードのところ、どちらもTX1になっています(^^;;
明らかに、に続く方はCX2ですよね?
>で、こちらがTX1のオートモードです。
>明らかに、TX1のオートモードより、いい塩梅です。
by Riever (2009-09-17 06:05) 

モーリタイザー

ティルトシフトレンズの最近の習作といえばユニクロのそれですが、あれデジタル加工処理かとおもったら全部レンズでそろえて撮ってるらしいですね。凄い手間だったろうなと、そこがものすごく感動しました。
Aシリーズにs-masterを搭載するのはなんていうかなー
そのへん、既存ユーザーに買い換え欲を募らせるか、あるいは「むちゃしやがって」と思わせるかの2通りあるとするならば、SONYじゃないほうのメーカーのほうが買い換える理由をユーザーに与えるという狡知さにおいては長けてると思います。

by モーリタイザー (2009-09-17 09:08) 

Virgo

>Rieverさん、どうもです。

>Walkman A Seriesには失望しました。いえ・・・Xに失望した、という方が正しいんですかね?
何にせよ小馬鹿にされた感じが・・・。

えーと、製品そのものには罪はなく、その子の名付け親さん達が、迷って違う名前をつけたと言うのが正解ではないでしょうか。

>さて、肝心のレビューですが、オートモードのところ、どちらもTX1になっています(^^;;
明らかに、に続く方はCX2ですよね?

すいません、なんか前置きを書き替えた時に、意図した文章になってなかったです。m(__)m
修正しました。ご指摘ありがとうございました。
by Virgo (2009-09-17 13:27) 

Virgo

>モーリタイザーさん、どうもです。

>ティルトシフトレンズの最近の習作といえばユニクロのそれですが、あれデジタル加工処理かとおもったら全部レンズでそろえて撮ってるらしいですね。凄い手間だったろうなと、そこがものすごく感動しました。

おお、それは手間のかかる事を。
やっぱり、いるんですねぇ、どこにでも拘りもって仕事してるヒト達が。

>SONYじゃないほうのメーカーのほうが買い換える理由をユーザーに与えるという狡知さにおいては長けてると思います。

そのあざとさは、ピカイチですね。
勤務先でも続々、新しいnanoの増殖が(爆)
by Virgo (2009-09-17 13:47) 

Virgo

>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

>Succhiさん、nice!ありがとうございます。

>kanchinさん、nice!ありがとうございます。

>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。

>ガッツさん、nice!ありがとうございます。

>あるがさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-09-17 13:51) 

bar07

リコーCX2、オモシロイですね。
チルトレンズ風加工とか、取ったあとで再生紙ながら、「あ、これチルト風にしてみたい」とか思ったときにできたりしたら、良さそうですね。
(すでに実現済みだったりして (^_^)
by bar07 (2009-09-17 23:24) 

Virgo

>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。

>hidexさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-09-18 00:38) 

Virgo

>bar07さん、どうもです。

>チルトレンズ風加工とか、取ったあとで再生紙ながら、「あ、これチルト風にしてみたい」とか思ったときにできたりしたら、良さそうですね。(すでに実現済みだったりして (^_^)

なんか撮影用の設定を見てると、後からでも出来そうな気もするんですけどねぇ。
でも、やっぱりホンモノのチルトレンズを意識した構図にならないと、バチッと決まらない感じですので、カメラ的には撮影時に効果をかけたいのかもです。
by Virgo (2009-09-18 00:42) 

Virgo

>つなみさん、nice!ありがとうございます。

>Kさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2009-09-19 11:09) 

Facebook コメント

トラックバック 0