Tweet
チーズ星人も10周年か!!【日清食品・CUP NOODLE / チキングラタン風ヌードル 】 [食べ物]
はぁ、まずは今年最初の忘年会が終わりました。
クライアント主催の忘年会とは言え、なぜかクライアントへの歯が浮きすぎるヨイショと妙に自身の自慢を誇らしげにする噴飯モノが混じっての二時間は正直、辛かったです。折角、クライアント側がフランクにしようとしてるのにスケベ心出してみっともないったらありゃしない。どうにもこうにも喰えないですね、ホント、向いてないですあーーゆうーーのは。
しかも、私は今、左肩を痛めていると言うのに生搾りグレープフルーツサワーのグレープフルーツを絞れと強要されるし(若いコにいいとこ、見せたい妻帯者は最悪だし、それに乗っかって「絞って」と言う女性はもっとみっともない)、ホント、デリカシーがない連中とは飲みたくないです。もうねぇ、合コンだとか学生のノリはみっともないですから、いい歳して(爆)
ただまぁ、思ったより安上がりに締めて貰えたのはラッキーでしたが、ほとんど、朝から口にしないままビールだけってのは厳しいものがありました(笑)
なので、最寄り駅にあるマックで補給したのですが、それでも足りなくて帰り着いてからストックに手を出してしまいました。
流石にアルコールだけでは胃がおかしくなりますからね。
711ではなく、週末に食材を買い込むスーパーで買ってあったものなんですけど、どうやら「CUP NOODLE」のチーズシリーズの10周年記念みたいですね、この『チキングラタン風ヌードル』は。 でも、あの微妙なキグルミで出てくるチーズ星人のCMももう10年とはコチラも歳を取るはずです。
どうやら上蓋にも記載がありますが、チーズ星人の3分ヌードルタイマーが抽選で当たるみたいですね。
いつの頃からか、お湯を注いだ後の上蓋留め兼ビニール包装を剥がしやすくする底面にあるシールがそのまま応募券になってるので、取りあえず大事に保管しておきましょう。
そのまま、お湯を注ぐべく上蓋を剥がしてみると「CUP NOODLE」とは思えない一面の白世界、これ、一体、どんな味になるのやら(^_^;;;;
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)出来上がり状態とご対面です。
昔は今みたいにメーカーの公式ページなんてなかったから、この上蓋裏から情報を得ないと応募葉書の宛名書きすら出来ませんでしたからねぇ、いい時代になったものです。ちなみにグラタン風なので、御覧のように上にチーズとバターの層が出来て熱い麺を保とうとするので、グラタン同様、猫舌さんは気をつけた方が良さそうです。
だからグラタンって苦手なんですよ、私。でも背に腹は変えられないので、用心して完食しました。どうしても「CUP NOODLE」の麺にホワイトソース系を合わせるならシチュー系かなぁ。まだカレーに似ているからね、テイストが。そんな事を考えていたらカレーヌードルが欲しくなってきちゃいました。流石にこれ以上食するのは夜中だし、まずいので夜が明けたらカレーヌードル買ってこよ〜。出来れば「Light」がいいけどまだ売ってるところ、見た事ないなぁ。
うまく見つかるといいな。って事で今宵はこの辺りで(^_^)/
クライアント主催の忘年会とは言え、なぜかクライアントへの歯が浮きすぎるヨイショと妙に自身の自慢を誇らしげにする噴飯モノが混じっての二時間は正直、辛かったです。折角、クライアント側がフランクにしようとしてるのにスケベ心出してみっともないったらありゃしない。どうにもこうにも喰えないですね、ホント、向いてないですあーーゆうーーのは。
しかも、私は今、左肩を痛めていると言うのに生搾りグレープフルーツサワーのグレープフルーツを絞れと強要されるし(若いコにいいとこ、見せたい妻帯者は最悪だし、それに乗っかって「絞って」と言う女性はもっとみっともない)、ホント、デリカシーがない連中とは飲みたくないです。もうねぇ、合コンだとか学生のノリはみっともないですから、いい歳して(爆)
ただまぁ、思ったより安上がりに締めて貰えたのはラッキーでしたが、ほとんど、朝から口にしないままビールだけってのは厳しいものがありました(笑)
なので、最寄り駅にあるマックで補給したのですが、それでも足りなくて帰り着いてからストックに手を出してしまいました。
流石にアルコールだけでは胃がおかしくなりますからね。
711ではなく、週末に食材を買い込むスーパーで買ってあったものなんですけど、どうやら「CUP NOODLE」のチーズシリーズの10周年記念みたいですね、この『チキングラタン風ヌードル』は。 でも、あの微妙なキグルミで出てくるチーズ星人のCMももう10年とはコチラも歳を取るはずです。
どうやら上蓋にも記載がありますが、チーズ星人の3分ヌードルタイマーが抽選で当たるみたいですね。
いつの頃からか、お湯を注いだ後の上蓋留め兼ビニール包装を剥がしやすくする底面にあるシールがそのまま応募券になってるので、取りあえず大事に保管しておきましょう。
そのまま、お湯を注ぐべく上蓋を剥がしてみると「CUP NOODLE」とは思えない一面の白世界、これ、一体、どんな味になるのやら(^_^;;;;
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)出来上がり状態とご対面です。
昔は今みたいにメーカーの公式ページなんてなかったから、この上蓋裏から情報を得ないと応募葉書の宛名書きすら出来ませんでしたからねぇ、いい時代になったものです。ちなみにグラタン風なので、御覧のように上にチーズとバターの層が出来て熱い麺を保とうとするので、グラタン同様、猫舌さんは気をつけた方が良さそうです。
だからグラタンって苦手なんですよ、私。でも背に腹は変えられないので、用心して完食しました。どうしても「CUP NOODLE」の麺にホワイトソース系を合わせるならシチュー系かなぁ。まだカレーに似ているからね、テイストが。そんな事を考えていたらカレーヌードルが欲しくなってきちゃいました。流石にこれ以上食するのは夜中だし、まずいので夜が明けたらカレーヌードル買ってこよ〜。出来れば「Light」がいいけどまだ売ってるところ、見た事ないなぁ。
うまく見つかるといいな。って事で今宵はこの辺りで(^_^)/
>kuzeさん、nice!ありがとうございます。
>toramaruさん、nice!ありがとうございます。
>IS350さん、nice!ありがとうございます。
>crazeさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>hscさん、nice!ありがとうございます。
>KOEELE_tokkyさん、nice!ありがとうございます。
>sakusanさん、nice!ありがとうございます。
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>bitさん、nice!ありがとうございます。
>SKYLINEさん、nice!ありがとうございます。
>ソニックマイヅルさん、nice!ありがとうございます。
>たぁさん、nice!ありがとうございます。
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-11-14 16:50)
>ロスさん、nice!ありがとうございます。
>Y2さん、nice!ありがとうございます。
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
by Virgo (2010-11-20 05:44)