SSブログ

ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その1【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 開梱編】 [購入日記]

いやぁ、女子サッカーU-20のワールドカップ、準々決勝は一瞬だけヒヤリとしましたが無事、ヤングなでしこの皆さんがベスト4へと駒を進めましたね。
奇しくもロンドン五輪のU-23のお兄ちゃんズが負けた二カ国を大撃破してのベスト4ですから大したものです。しかもあまりに胸がすくプレイの連続で勝ち進んでいてこのまま優勝して当然みたいに思えてくるから不思議です。なんせ、4試合で13得点って本当に日本代表の試合なんだろうかと頬を抓りたくなりますもの(笑)
 
さて、そんな試合を帰って来てから録画してあったのを観てたのですっかり【nasne(ナスネ)】の開梱が遅くなってしまいました(^_^;;)

CECH_ZNR1J_007.jpg
折角、朝、出勤する前に届けてくれてたのに開けたのが日付変更された後ですからねぇ。ヤマトさん、ご免なさいm(__)m

それにしても届いたソニスト箱は異様に大きくて最初、何が届いたのかと思いましたよ。一瞬、二個買ったんだっけ?と思ったのは内緒です。

CECH_ZNR1J_008.jpg
開けてみるとやはりこんなに隙間があってそこを再生ダンボール紙の緩衝材でびっちり埋められていたのですが、御覧のように結局、箱の中央に入れて緩衝材を入れてる訳ではないので発売日が遅れる原因になった輸送時の衝撃から緩和すると言う観点からはあまり意味を成してないように思われます。却って梱包材が無駄になっただけのような気がします。
輸送途中で壊れないようにしようと言う意図は判るんですが、それがちゃんとしてないと何かあった時に突っ込まれるだけなのでもうちょっとだけ気を遣って下さいませ。例の3,000円クーポン配るだけがお詫びじゃないと思いますからね(^_^)b


CECH_ZNR1J_009.jpg
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)iPhoneと比べてどのくらいのサイズなのか分かる写真に切り替わります。
取り出した個装箱はとてもレコーダーが入ってるとは思えないほどコンパクトなものでした。間違いなく一回り小さいソニスト箱で届ける事が可能な感じです。恐らく41日前のあの不測の事態がなければきっと小さい箱で届いていた事でしょう。

CECH_ZNR1J_011.jpg
ちなみに開け口と正面には丸いシールが後付けで貼られておりそこには【nasne(ナスネ)】をコントロール出来る機器の記載があるのですが、これ、折角発売日が遅れたのだから、“Sony Tablet”じゃなくて“Xperia Tablet”って出来なかったのかと思ってしまいました。
そうなってたら皆、膝を打ったと思うんですけどねぇ。


CECH_ZNR1J_012.jpg
個装箱背面にはざっくりと出来る事と各部の説明書きが書かれており、説明書を読まなくてもレコーダーの設置までは出来てしまいそうです。まぁ慣れてない人は説明書を読んだ方が良いでしょうけどね。

CECH_ZNR1J_013.jpg
個装箱の両側面にはお約束の保証書と内容物一覧が記されてます。
では、夜も更けてしまうばかりですから、さっさと開けましょうね(^_^)/


CECH_ZNR1J_014.jpg
↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)Before/Afterします。
開け口は“SCEI”の慣例通り個装箱の天板にありますのでストッパーを外して開けます。

CECH_ZNR1J_016.jpg
四方にフラップを展開するとほぼ中央に【nasne(ナスネ)】が見てとれます。それを護るように1.取扱説書など書類の束、2.ACアダプターなど、3.アンテナケーブル、そして【torne(トルネ)】ディスクが四方に配置されていました。
こんなに合理的に附属品を緩衝材代わりにしてたのに、どうして輸送途中で内部HDDが破損したのか理解に苦しみますね。余程想定外の酷い事になったとしか思えません。


CECH_ZNR1J_017.jpg
まずは、1,の場所に収まっていたのは“B-CAS”カードが入った台紙と取扱説明書、その二つを護るような形で“B-CAS”カードの説明書でした。
【nasne(ナスネ)】の取扱説明書に使われてる紙質のグレードが少し下がったのが気になりましたが、説明書なんて最近はみな、webからpdfで落とすかweb上で見るから紙質なんて些細な事になってしまいましたね(^_^;;)


CECH_ZNR1J_018.jpg
お次は2,の場所です。
ここには左から1mのLANケーブルに電源コード、それにACアダプターです。


CECH_ZNR1J_019.jpg
このACアダプターは非常にコンパクトで場所を取らないものになっていました。これなら複数台の【nasne(ナスネ)】と設置してもそう嵩張る事もないでしょう。

CECH_ZNR1J_020.jpg
こんなにコンパクトでも通電インジケーターは省かないのが“SCEI”クオリティです。手を抜かないその姿勢には好感が持てます。

CECH_ZNR1J_021.jpg
ちなみに出力は12V-3A仕様です。

CECH_ZNR1J_022.jpg
最後に3.に収まっていたのは1.5mのアンテナケーブルです。これも先程のLANケーブルと同様、使用しませんのでこのまま個装箱に戻します。
 
さて、夜も更けて参りましたし、どちらにしろ設置は週末に行うつもりなので今宵はこの辺りで一旦 お開きとさせて頂きます。この続きは明日か明後日にまたお送りしたいと思います。
我が家は既にレコーダー7TB体制なので焦る必要もありませんからね(爆)
では(^_^)/



nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0