SSブログ

我が家はとうとう13TB録画体制へ【BUFFALO・HD-LL3.0U3-BKE】 [購入日記]

昨日は一昨日より更に気温が上昇し、午前中なんかは上着なんて要らない感じなのに、電車内で外套にマフラーまで装着して扇子を羽ばたかせる珍妙な人が多数で蒸し暑い場所がそちここに存在して、私は身の寄せ処がなかったですね(^_^;;)

一転、予報より早く午後から夕方に掛けて気温が一気に10度近く下がり、一桁台になってしまい、その流れできっと今朝の通勤時間帯は急病人やらドア挟まりなどで大混乱になる事でしょう。
なので、早め早めの行動あるのみです。


HD_LL3.0U3_BKE_001.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな今日は二ヶ月ほど前に購入しながら師走の慌ただしさを前にようやく設置したBDレコーダー用HDDのお話です。
購入したのは“BUFFALO”の録画用としてお墨付きが付いたベーシックHDD【HD-LL3.0U3-BKE】です。

録画用の外付けHDDも今や“BUFFALO”辺りのメーカーなら種類があり過ぎて探すのが大変ですが我が家の【BDZ-ET1100】に接続可能なものと言う方向から検索すれば、あっさりとこの機種に辿り着きました。

HD_LL3.0U3_BKE_002.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

個装箱の内側のフラップ内に保証書が印刷されてるので取り合えず個装箱は保管です。
まぁ、基本、購入したHDDで故障に至る製品を引いた事がないので保管するのも本当に万が一の為だけですけどね(笑)


HD_LL3.0U3_BKE_003.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな保証書付きフラップを跳ね上げると接続用の各部材とご対面です。
接続用のUSB3.0ケーブルとACアダプターです。
USB3.0ケーブルは最初から長さの短いものを別で買い求めてあるので附属ケーブルにはこのまま個装箱の中に留まって貰います。


HD_LL3.0U3_BKE_004.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな別立てで用意してあった短めのケーブルは“SANWASUPPLY”【KU30-AMC05BK】です。
もう少し短いのが良かったのですがUSB3.0用のケーブルともなれば線材が結構ごついのでこれ以上、短いと暴れる可能性があるのでしょう。
50cmより短いサイズのモノは探し廻っても出て来ないのでこちらにしたのでした。


HD_LL3.0U3_BKE_005.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

ACアダプタは大き過ぎず小さ過ぎず、プラグ部分もしっかりとした精度のものでした。
なのでタップに挿した時もぐらつきも隙間も発生せず、いい案配でした。
ACアダプターだからこそ手を抜かずに製造してるのは好感が持てますね。

HD_LL3.0U3_BKE_006.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな附属品たちの載っていた化粧段ボールのトレーを取り除くとしっかりとした緩衝材と保護ビニールに包まれた本体とようやくご対面です。

HD_LL3.0U3_BKE_007.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

本体と個装箱の隙間に入っていた取扱説明書にはソフトウェアダウンロード用にシリアルNo.が必須との記載があるので、設置後の事を考えてシリアルNo.が入った本体のシールは画像に残す事にしました。

HD_LL3.0U3_BKE_008.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

だって、ちょうど背面なので、一旦、設置すると引っ張り出して確認するのも億劫になるのは必定ですからねぇ。

HD_LL3.0U3_BKE_009.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

HDD本体の外装は天面と底面、それに背面の三面は梨地仕上げですが、残りは鏡面仕上げの樹脂なので弱粘性の割にぴったりと貼り付く保護シートで覆われていました。
ご丁寧にミシン目が入ってるのはそんな粘着強度が高めだからなのでしょう。
剥がす時に力が加わるとピリピリと割けて剥がし易かったですわ。


HD_LL3.0U3_BKE_010.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

ファンレス設計だそうで背面近くの各パネルにはこれでもかと吸排気口が設けられてます。
果たしてどの位、埃などと闘いつつファンレスで中の熱を逃がし続けてくれるか、そこだけは気になるので、時折、埃だけは払って上げようと思います。


HD_LL3.0U3_BKE_011.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

電源プラグとUSB端子は背面の左側に集中してます。
アダプター側の端子を咥えるプラグは華奢ではなく結構な太さって事もあるしぐらつく事はなさそうです。
USB3.0端子もこのモデルに限っては一旦、嵌めるとしっかりとケーブル側の端子を咥え込んでくれたので、滅多な事では外れる様な事はないでしょう。
前に買ったポータブルHDDはやたらと緩かったので、ねぇ(^_^;;)


HD_LL3.0U3_BKE_012.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

手前側の底面には小さなゴム脚が恐らく吸気口の隙間を確保する為に貼り付けてありますが、果たしてどの位、効果があるのかちょっと疑問です。

HD_LL3.0U3_BKE_013.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

動き出さなければ分かりづらいですが、正面の右下にLEDによる電源インジケーターがあります。
このインジケーターがある側が底である旨の記載が説明書にありましたが、ちょっと分かりづらくて、先程のゴム脚がある側が底面であると言う説明の方が分かりやすいのではと思ってしまいました(爆)


HD_LL3.0U3_BKE_014.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

そんな感じで設置した後、BDレコーダーを起動するとすぐ、こんなメッセージが出て後は従うだけであっさりと準備完了になりました。
取り合えず、帰省までに内蔵HDDのコンテンツを移動しなきゃですわ。


※関連リンク[BDZシリーズ]

恐らく最速【BDZ-X90・到着編/速報!】

ようやくです。【BDZ-X90・開梱/設置編】

最強の組み合わせかな?!【BDZ-X90・おでかけ編】

やったーーーー!!!!

ダビング10って・・・・【BDZ-X90・対応/実践編】

まだ1年経ってないのに・・・・・

1年振りのブルーレイに訪れた珍事【BDZ-X90・不可思議編】

ようやく制限なしの時代に【SONY・BDZ-X90 丸3年が経った編】

使いも使ったり!!【SONY・BDZ-X90 リモコン交換編】

torne(トルネ)、2周年を越えて思う事、その2【SCEI・CECH-ZD1J/torne vs SONY・BDZ-X90 編】

新たなブルーレイディスクレコーダーと共に歩む生活・その1【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-AT970T 開梱編】

新たなブルーレイディスクレコーダーと共に歩む生活・その2【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-AT970T 外観編】

新たなブルーレイディスクレコーダーと共に歩む生活・その3【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-AT970T 初期設定編】

新たなブルーレイディスクレコーダーと共に歩む生活・その4【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-AT970T リモコン編】

新たなブルーレイディスクレコーダーと共に歩む生活・その5【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-AT970T Tips 其の1編】

新たなブルーレイディスクレコーダーと共に歩む生活・その6【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-AT970T Tips 其の2編】

我が家は6.5から10TB録画体制へ・その1【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-ET1100 開梱編】

我が家は6.5から10TB録画体制へ・その2【SONY ブルーレイディスクレコーダー・BDZ-ET1100 外観編】

我が家は6.5から10TB録画体制へ・その3【SONY SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 開梱/外観編】

やはり、パッケージメディアの素性も大事!!【SONY・KDL-46W900A/BDZ-ET1100/TDG-BT500A/MDR-DS7500】

 
※関連リンク[nasne(ナスネ)]

ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その1【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 開梱編】

ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その2【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 外観編】

nasne(ナスネ) を設置するには・その1【ELECOM・シャッタータップ“ flecc barra(フレック バッラ)” T-FLC01-2420PN編】

※関連リンク[PSVITA]

決戦は金曜日!! じゃなくて、土曜日!!【SCEI・PSVITA争奪戦 】

モノづくりは凄くても相変わらず商売する気のないSONYグループ !!! 【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01予約惨敗から敗者復活編】

PSVITAの予約顛末記・ソニーストア 銀座にて【SONY ポータブルBDプレーヤー・BDP-SX1見てきた編】

いよいよtorneもVITAの相棒になるんだね!!【SCEI・CECH-ZD1J/torne Ver.3.50 待ってるよ編】

PlayStationVitaを祝福するCAERULEUM(蒼)い空!!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 買って来たよ編】
 
ATER(黒)き衣纏いてCAERULEUM(蒼)色の野に降り立つPlayStationVita・その1【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 開梱編】
 
ATER(黒)き衣纏いてCAERULEUM(蒼)色の野に降り立つPlayStationVita・その2【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 外観編】
 
ATER(黒)き衣を際立たせるモノ達・その1【SCEI・PSVITA用クレードル PCH-ZCL1編】
 
ATER(黒)き衣を際立たせるモノ達・その2【SCEI・PSVITA用カードケース PCHJ-15002 / ポーチ PCHJ-15004編】
 
ATER(黒)き衣纏いてCAERULEUM(蒼)色の野に降り立つPlayStationVita・その3【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 ようやく起動編】
 
我考えるPlayStationVitaは究極のメディアプレーヤーたり得るか・その1【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 リモートプレイ編】
 
我考えるPlayStationVitaは究極のメディアプレーヤーたり得るか・その2【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 uke-torne(ウケトルネ)編】
 
今日はたゆたゆと。【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 みんなといっしょ、他戯れ編】
 
スクリーンショットを撮る方法ってあるんだね。【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 Tips編 その1】
 
あらら、面白い事になったねぇ(^_^;;)【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 トラブル編】
 
素晴らしい品質なのに別格の貼り難さ!!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01用液晶保護シート(ミヤビックス・OverLay Magic)編】
 
二ヶ月遅れで我が家のガジェットの仲間入り!!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01用Content Manager Assistant for Mac編】
 
久方振りに真っ当なゲームソフトを買ってみれば・・・【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01用ゲームソフト・GRAVITY DAZE 編】
 
TVじゃ見られないからこそ、PSVITAで!!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01用ゲームソフト・GRAVITY DAZE PV/始動編】
 
リモートプレイに嵌まって忘れてたんじゃないよ!!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 uke-torne準備編】
 
リモートプレイ VS uke-torne【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 uke-torne実践編】
 
“PSVITA”って“PSP”のようにビデオは貸し借り出来るのか?!【SCEI・PSVITA PCH-1100 AA01 ビデオ貸し借り編】
 
nasne(ナスネ) を設置するには・その2【BUFFALO・DriveStation HD-LS1.0TU2J編】

nasne(ナスネ) を設置するには・その3【planex・Gigabitスイッチングハブ FXG-05IM3編】
 
ネットワークレコーダーが切り開く新たな地平線!・その3【SCEI・nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J 今更、システムアップデート編】
 
今更ながらトルネ屋から買ってみた(笑)【CECH-ZNRJ1 レコ×トルネ編】
 

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0