今月は誕生月です、2007。その2【iPod nano 3rd】 [購入日記]
一昨日、映画の前にも実は届きモノがありました。
最近は林檎の小物はみんな、ヤマト便さん出来ますね。
良いことです。
私にとって、最も信頼の置ける宅配便さんですからねぇ。
では、早速、開梱♪開梱♪
台風… [色んな事]
朝の通勤路上には写真の看板の残骸やら、倒れた植え込みが…
今回は中型の割に関東各所で猛威を奮ったようです。
昨夜は快速電車の窓が割れたりもあったようで(^_^;)
今朝も電車にバスが大混乱!
こういう時にしか運転しない人が溢れたりしますから。
関東にお住まいの方、くれぐれも注意して行動しましょう。
引き続き…携帯に悩む。 [携帯端末]
さて、昨日の不具合をソニエリに問い合わせてみたところ、他に事例がないとのこと。
なので気になるならau shopに持ち込み修理をと促されました。(^_^;)
でもね、1年経たない電子機器の修理なのにお財布機能使ってるばかりにユーザーは中に入ってる電子Moneyを自腹で負担してネット上に預けないといけないってのは不条理ですよね。
PINロックしてますか? [携帯端末]
さて、今の携帯は昨年のSDCの帰りに機種変してもうそろそろ1年になります。
買った初日の不良やUpdateを経て、手には馴染んでは来ました。
このままW53Sにいかずともいいかなとも思うのですが只一点だけ気になる点が。
目覚まし替わりやスケジュールのお知らせにアラームを使って、スヌーズ解除をしなかった場合、時折なんと勝手に再起動して写真のようにPINコードを求めてきます。
スイカやedy、ヨドバシPなどロックをしなければならない機能を使うので、かなり迷惑な不具合です。
私は頭の中に結構、パスコードを憶えてる方だと思うのですが、皆さん、お財布ケータイの管理ってどうされてるのでしょう?
そもそもPINロックしないのかしら(^_^;)
こういう機能使ってるとSIMカードとメモリーカードを差し替えるだけで簡単に機種変えられるように規定して欲しくなります。
不便だな〜