SSブログ

バッテリーで動く電化製品を廃棄する時は内蔵バッテリーは外そうね(^_^)b [色んな事]

今年の台風のトレンドはW台風なんですかね。
ほとほと、はた迷惑ですわ。

昨日は何とか歯の治療を終わらせ、宅配便の引き取りと映画をこなしたので今日は夕方の呑みまでまったり予定ですわ。そんな今日は廃棄しなきゃいけない電化製品から内蔵バッテリーを抜き取ったお話です。

BATTERY_RECYCLE_001.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

外した内蔵バッテリーはヨドバシカメラで処分して貰っているので立ち寄る前に一気に電化製品をバラすのが我が家のルールです。USB扇風機は精密ドライバなどで羽目合わされたツメを丁寧に外して後は出来た隙間にこれまた精密ドライバ(-)を差し込んでコツコツ剥がしていけば割と簡単に外せます。
シェーバーの方は隠しビスを含めて7本ほどのビスを外せば割と簡単に取り出せるのですが、このビスたちが結構、使ってる内に締まってしまうのかはたまた防水性能を維持する為か、とても固いです。しかも意外と長さがあって緩めるのも締めるのも時間が掛かります。

BATTERY_RECYCLE_002.jpg
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。

それでも最近の製品の内蔵バッテリーはハンダ直付けじゃなくてコネクターやソケットで止まっているので内部にアクセスさえすればこんな風に簡単に取り出せます。
手順は取扱説明書の最後の方に必ず記載してるのでそれを読めば誰でも出来る事なのですが、この手順を守らずにゴミにしちゃうと人が少なからず居る様でゴミ収集の方がケガをする事もまだ完全にはなくなってない様で困ったものです。
 
特にこれからはリポ充電池など高性能故に扱いが危険な代物も増える訳で正しく廃棄処理する事を心掛けて欲しいものですわ。


※関連リンク

三世代ぶりのmade in 彦根 【Panasonic・LAMDASH ES-ST39 -R 開梱編】
 
三世代ぶりのmade in 彦根 【Panasonic・LAMDASH ES-ST39 -R 外観新旧比較編】
 
よく言えば風前の灯火まで悪く言えば断末魔を聴くまで使い切りました(笑)【Panasonic・LAMDASH ES-ST39 -R ようやくバトンタッチ編】
 
ヒゲセンサーのおかげかな?!【Panasonic・LAMDASH ES-ST39 -R ヒゲセンサー編】
 
買った時、いや、製造直後から緩やかに劣化は始まってるんだね。【Panasonic・LAMDASH ES-ST39 -R バッテリー劣化編】
 
すっかり忘れてました(笑)【Panasonic・LAMDASH ES-ST39 -R スイッチロック編】
 
二年振りにUSB扇風機を新調しました。【リズム時計工業・SILKY WIND MOBILE 2】

USB扇風機を衝動的に買い増しました (笑)【リズム・SILKY WIND HANDY FAN S】


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 0

Facebook コメント