Tweet
UX的接続が出来るワイヤレスイヤホンだね。【final・ag UZURA [STEEL] 挙動編】 [購入日記]
今日は昨日より気温も上昇し、過ごしやすい一日になりそうです。
なのでIMAX3Dを堪能した後はしっかりラン&ウォークに勤しもうと思います。
そんな穏やかな日にお送りするのは一昨日、紹介した“final”が手掛けるお手頃価格帯ブランド「ag」の【UZURA】のお話の続きです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
この【UZURA】も他のTWS(完全ワイヤレスイヤホン)と同様、操作が全てタッチセンサー式である事は前回もお伝えしました。そして少なくとも私には練習を要する癖のある操作感である事もお伝えしましたよね。
そんな【UZURA】を一昨日、初めて通勤時に使ってみましたのでその時に得た感触を綴ろう様と思います。
先ず、癖のあるタッチセンサーですが練習の甲斐あって、百発百中とはいきませんが八割方、正しく操作出来ました。電源のOn(ペアリング開始)/Offも充電ケースのフタの開閉にだけ連動しており、私がメインで使っている“SONY”の【WF-1000XM4】の様に余計なセンサーを使ってない分、確実で軽快に電源をOn(ペアリング開始)/Off出来ます。
正に「ag」が提唱する「ちょうど良い」つくりに通じる所作だと思います。
ANC(アクティブノイズキャンセル)の効き具合も標榜する通り、ごく自然な感じで好感が持てました。ただ、外音取り込みモードは案配が自然ながら取り込んだ外音がやや大きめの音量で耳に入って来るのがちょっと頂けないかなぁと言う感じでした。外音取り込みのバランスをユーザー側で調整出来るか単にANCのOn/Offにしてくれるだけでも十分なのかもしれません。
と言う訳で初夏に控えているであろう【WF-1000XM5】の価格が50,000円に限りなく近くなりそうな予感がするので、もしかしたらこの【UZURA】の色違いを買い増す方が穏やかに音楽をより楽しめそうかもと思い始めています(#^.^#)
※関連リンク
コスパを超えた存在・・その1【SoundPEATS・BT Headset QY7 開梱編】
コスパを超えた存在・・その2【SoundPEATS・BT Headset QY7 外観編】
コスパを超えた存在・・その3【SoundPEATS・BT Headset QY7 外観こぼれ話/装着/音質編】
まさか、こっちも買う事になるとは(^_^;;)【SoundPEATS・Q9A earbuds 開梱/外観編】
これならずれないし、快適だね(^_^)b【SoundPEATS・Q9A earbuds 装着感/音質編】
本当に楽チンだし、電源OFFのコツも掴めて来たかな。【SoundPEATS・Q9A earbuds Tips編】
純正じゃないけど、突然、外れ易くなった気がするなぁ?!【SoundPEATS・Q9A earbuds イヤーピース編】
やっぱり経年劣化だったみたい。【SoundPEATS・Q9A earbuds 続、イヤーピース編】
2017年、物欲初め・その2【SoundPEATS・Q16 開梱/外観編】
便利と不便は自由と不自由に良く似ている。【SoundPEATS・Q16 操作/音質ほか編】
想像以上のサポート態勢かもね。【SoundPEATS・Q16 初期不良対応編】
やはり左右無線式は廉価屋には荷が重いのか!?【SoundPEATS・Q16 やっぱり駄目だった編】
品質管理とプレサポート体制って大事だよね。【JPRiDE・JPA1 MK-II 開梱/外観編】
価格を超えた満足度は満点?!【JPRiDE・JPA1 MK-II 音質など編】
使い始めて一ヶ月が経過したので。【JPRiDE・JPA1 MK-II MFB/充電など編】
消耗品とは言え、こんなに早くなくすとは( ̄▽ ̄;)【JPRiDE・JPA1 MK-II イヤーフック紛失編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その1【JPRiDE・JPA2 開梱編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その2【JPRiDE・JPA2 外観編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その3【JPRiDE・JPA2 装着/音質編】
ギャッ!! 銘板が剥がれてる。【JPRiDE・JPA1 MK-II 剥落編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その4【JPRiDE・JPA2 有線接続など編】
落とし物見つかる(笑)【JPRiDE・JPA1 MK-II 復活編】
長時間再生はやっぱり魅力的だね。・その1【JPRiDE・412 開梱編】
長時間再生はやっぱり魅力的だね。・その2【JPRiDE・412 外観編】
ヴァージョンアップと言う名の別物・その1【JPRiDE・JPA2 Ver.2 開梱編】
ヴァージョンアップと言う名の別物・その2【JPRiDE・JPA2 Ver.2 外観編】
JPRiDE 2017年度製品比べ【JPRiDE・JPA2 vs JPA2 Ver.2 vs 412 編】
長時間再生はやっぱり魅力的だね。・その3【JPRiDE・412 番外編】
外れてしまった(外れ易い)ので交換してみました。【audio-technina・[finefit SPARE EAR PIECES] ER-CKM55S】
実は春先に紛失してました(笑)【JPRiDE・JPA2 MARK2 -Upgraded version 再購入編】
1年経たずして劣化が始まった内蔵バッテリー!!【JPRiDE・JPA2 MARK2 -Upgraded version バッテリー劣化編】
イヤーチップ沼が始まったか !?【JPRiDE・412 イヤーチップ換装編】
イヤーチップは軸径が合ってないとね。【SpinFit・CP100 Size:M】
誕生日なので試しに買ってみました。【JPRiDE・TWS-X 開梱/外観編】
想定以上にコスパの良いセルフ誕生日プレゼントでした(笑)【JPRiDE・TWS-X Tips/装着感/音質編】
小さくて軽くて快適なんだけど、ね。【JPRiDE・TWS-X BT特有のモヤモヤ編ほか】
神対応のサポートだったわ!【JPRiDE・TWS-X 修理交換編】
実際はウズラの卵より小さいワイヤレスイヤホンだよね(笑)【final・ag UZURA [STEEL] 開梱/外観編】
なのでIMAX3Dを堪能した後はしっかりラン&ウォークに勤しもうと思います。
そんな穏やかな日にお送りするのは一昨日、紹介した“final”が手掛けるお手頃価格帯ブランド「ag」の【UZURA】のお話の続きです。
↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
この【UZURA】も他のTWS(完全ワイヤレスイヤホン)と同様、操作が全てタッチセンサー式である事は前回もお伝えしました。そして少なくとも私には練習を要する癖のある操作感である事もお伝えしましたよね。
そんな【UZURA】を一昨日、初めて通勤時に使ってみましたのでその時に得た感触を綴ろう様と思います。
先ず、癖のあるタッチセンサーですが練習の甲斐あって、百発百中とはいきませんが八割方、正しく操作出来ました。電源のOn(ペアリング開始)/Offも充電ケースのフタの開閉にだけ連動しており、私がメインで使っている“SONY”の【WF-1000XM4】の様に余計なセンサーを使ってない分、確実で軽快に電源をOn(ペアリング開始)/Off出来ます。
正に「ag」が提唱する「ちょうど良い」つくりに通じる所作だと思います。
ANC(アクティブノイズキャンセル)の効き具合も標榜する通り、ごく自然な感じで好感が持てました。ただ、外音取り込みモードは案配が自然ながら取り込んだ外音がやや大きめの音量で耳に入って来るのがちょっと頂けないかなぁと言う感じでした。外音取り込みのバランスをユーザー側で調整出来るか単にANCのOn/Offにしてくれるだけでも十分なのかもしれません。
と言う訳で初夏に控えているであろう【WF-1000XM5】の価格が50,000円に限りなく近くなりそうな予感がするので、もしかしたらこの【UZURA】の色違いを買い増す方が穏やかに音楽をより楽しめそうかもと思い始めています(#^.^#)
※関連リンク
コスパを超えた存在・・その1【SoundPEATS・BT Headset QY7 開梱編】
コスパを超えた存在・・その2【SoundPEATS・BT Headset QY7 外観編】
コスパを超えた存在・・その3【SoundPEATS・BT Headset QY7 外観こぼれ話/装着/音質編】
まさか、こっちも買う事になるとは(^_^;;)【SoundPEATS・Q9A earbuds 開梱/外観編】
これならずれないし、快適だね(^_^)b【SoundPEATS・Q9A earbuds 装着感/音質編】
本当に楽チンだし、電源OFFのコツも掴めて来たかな。【SoundPEATS・Q9A earbuds Tips編】
純正じゃないけど、突然、外れ易くなった気がするなぁ?!【SoundPEATS・Q9A earbuds イヤーピース編】
やっぱり経年劣化だったみたい。【SoundPEATS・Q9A earbuds 続、イヤーピース編】
2017年、物欲初め・その2【SoundPEATS・Q16 開梱/外観編】
便利と不便は自由と不自由に良く似ている。【SoundPEATS・Q16 操作/音質ほか編】
想像以上のサポート態勢かもね。【SoundPEATS・Q16 初期不良対応編】
やはり左右無線式は廉価屋には荷が重いのか!?【SoundPEATS・Q16 やっぱり駄目だった編】
品質管理とプレサポート体制って大事だよね。【JPRiDE・JPA1 MK-II 開梱/外観編】
価格を超えた満足度は満点?!【JPRiDE・JPA1 MK-II 音質など編】
使い始めて一ヶ月が経過したので。【JPRiDE・JPA1 MK-II MFB/充電など編】
消耗品とは言え、こんなに早くなくすとは( ̄▽ ̄;)【JPRiDE・JPA1 MK-II イヤーフック紛失編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その1【JPRiDE・JPA2 開梱編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その2【JPRiDE・JPA2 外観編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その3【JPRiDE・JPA2 装着/音質編】
ギャッ!! 銘板が剥がれてる。【JPRiDE・JPA1 MK-II 剥落編】
ベストセラーの後継と言う売り文句はプレッシャーだよね?・その4【JPRiDE・JPA2 有線接続など編】
落とし物見つかる(笑)【JPRiDE・JPA1 MK-II 復活編】
長時間再生はやっぱり魅力的だね。・その1【JPRiDE・412 開梱編】
長時間再生はやっぱり魅力的だね。・その2【JPRiDE・412 外観編】
ヴァージョンアップと言う名の別物・その1【JPRiDE・JPA2 Ver.2 開梱編】
ヴァージョンアップと言う名の別物・その2【JPRiDE・JPA2 Ver.2 外観編】
JPRiDE 2017年度製品比べ【JPRiDE・JPA2 vs JPA2 Ver.2 vs 412 編】
長時間再生はやっぱり魅力的だね。・その3【JPRiDE・412 番外編】
外れてしまった(外れ易い)ので交換してみました。【audio-technina・[finefit SPARE EAR PIECES] ER-CKM55S】
実は春先に紛失してました(笑)【JPRiDE・JPA2 MARK2 -Upgraded version 再購入編】
1年経たずして劣化が始まった内蔵バッテリー!!【JPRiDE・JPA2 MARK2 -Upgraded version バッテリー劣化編】
イヤーチップ沼が始まったか !?【JPRiDE・412 イヤーチップ換装編】
イヤーチップは軸径が合ってないとね。【SpinFit・CP100 Size:M】
誕生日なので試しに買ってみました。【JPRiDE・TWS-X 開梱/外観編】
想定以上にコスパの良いセルフ誕生日プレゼントでした(笑)【JPRiDE・TWS-X Tips/装着感/音質編】
小さくて軽くて快適なんだけど、ね。【JPRiDE・TWS-X BT特有のモヤモヤ編ほか】
神対応のサポートだったわ!【JPRiDE・TWS-X 修理交換編】
実際はウズラの卵より小さいワイヤレスイヤホンだよね(笑)【final・ag UZURA [STEEL] 開梱/外観編】
コメント 0